歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・歯周病


 カテゴリ: 虫歯 歯周病
左上の歯の違和感と横鼻、目のおくも痛み
2012年1月11日(水)13:28:24相談者:友ちゃん(男性)66歳 静岡県
9月末心臓手術後歯があちこち痛み、治療は受けていますが、現在左上の歯のどれかに軽い痛みがあり、4番は動きが少しだけあります。時折横鼻、目の奥に痛みがあります。耳鼻科では副鼻腔炎にはなっていないといわれました。現在の歯科医にこの症状は伝えましたが、他の歯の治療中のためか、左上に関しては、歯垢除去をし、ブラッシングをしっかりと言うのみで積極的な治療はしてもらえません。X線もとっていません。私は歯槽膿漏と言われてています。目視だけで判断できるものでしょうか?お願いします。

回答 Re:左上の歯の違和感と横鼻、目のおくも痛み
2012年1月17日(火)14:03:39回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
複数の歯を同時に治療することは難しいので、優先順位の高い歯から治療されているのではないでしょうか。現在の治療が終了する頃に、再度聞いてみることをお勧めします。
また心臓手術後間もない状況では外科処置等も含めて積極的な治療行うことができない場合が多いので、いろいろと様子を見ている可能性も考えられます。
いずれにせよ、担当医にもお考えがあることと思いますので、まずは信じて通院されてみてはいかがかと思います。


 カテゴリ: 歯周病
歯茎の腫れ
2012年1月11日(水)12:10:11相談者:p(女性)31歳 北海道
1ヶ月ほど前から左の奥から3番目犬歯の左隣の歯の歯茎が腫れてプツッとおできのような膿が溜まったり引いたりしています。フィステルの写真をみて状態が良く似ているように思いました。痛みはありませんが炎症が起きていることは間違いないのでかかりつけの歯医者に行きました。
左から3番目の歯は半年ほど前に痛みがあり神経を抜いています。周辺の歯には問題ないと言われました。レントゲンをとっても大きな炎症は見つからずとりあえず神経を抜いた歯の蓋をはずしてまた1から神経の治療(清掃?)をしてもらいましたが症状はかわりません。
半年前の治療のときから左の小鼻のすぐ横のあたりを押すと痛くなにかしこりがあるようで、前回も先生にそれは話しましたがとくに治療やアドバイスはありませんでした。先生は神経の治療をすればよくなると思っていたようで私も治療で改善すると思っていましたが今に至るまでしこりは消えませんでした。鼻の横のしこりを押すと膿が膨らむ気がします。(痛みは大分和らいで気になるほどではなくなりました。)
生活に支障がある程の痛みがあるわけではありませんが膿が溜まるのが気になって仕方ありません。
このまま治らないと他の場所にまで炎症が広がってしまうのではないかと心配です。
先生の話では神経の治療をあと2週間ほど続けて改善しなければさし歯か部分入れ歯しか方法はないと言っていました。
それで症状が改善されればさし歯も部分入れ歯も嫌ですが仕方ないと思っています。ただそれでも改善しなかったら、その後どうなってしまうのか心配です。
自分の状態がどうなっているのか今後どんな治療法があるのか何かアドバイスをお願い致します。

回答 Re:歯茎の腫れ
2012年1月17日(火)14:02:18回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際にレントゲンを拝見したりお口の中を見ていない状況で、この文面だけで状態を判断することは困難です。
状況は担当医が一番良く把握しているはずなので、今後の治療法についても担当医にアドバイスを頂くことが最善と考えます。
お役に立てなくて大変申し訳ありませんが、中途半端は意見はかえって悪い状況をもたらすので、その旨ご理解頂ければと思います。

Re:歯茎の腫れ
2012年1月23日(月)12:35:34返信者:p
メッセージありがとうございます おっしゃるとおり担当の先生とよくお話をして引き続き治療してもらいます。ありがとうございました。


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯周病の治療方法
2011年11月29日(火)14:02:51相談者:鈴木(男性)53歳 静岡県
はじめまして。
数年前から奥歯の歯茎に違和感があったのですが、歯科を受診すると噛み合わせからくる歯周病とのことで3か月ほど前からスプリントを使って治療しています。
しかし歯茎の状態は良くなる兆候はなく、顎関節も痛くなってきました。
このままの治療方法を続けていてよいのか、早めに別の歯科にも相談すべきか不安で悩んでおります。
不安で仕方ないので質問させて頂きました。よろしくお願いします。

回答 Re:歯周病の治療方法
2011年11月30日(水)17:37:22回答者:脇本貢 脇本歯科医院
大変お困りの様ですね
“咬み合わせのストレス”がからんだ歯周病の治療はかなり難易度が高いですね。
噛みしめや歯ぎしりの原因に「精神的ストレス」が絡んでいる場合が多く、歯周病を悪化させる要素の一つである“咬み合わせのストレス”そのものをなくすことが非常に難しいからです。
 顎関節の痛みがあるのでしたら、担当医にそのことを伝えて対応して頂いたら如何でしょうか。
 それが難しいようでしたら、他の歯科医師に相談なさるのも宜しいかと思いますが、歯周病と咬み合わせの問題を総合的に治療される歯科医師は数少ないと思います。歯科大学の大学病院で総合的に治療されるのも宜しいかと思います。

Re:歯周病の治療方法
2011年12月2日(金)13:53:41返信者:鈴木
有難うございます。
やはり難しい症状なんですね・・・
大学病院なども検討したく思います。
お忙しいところアドバイスくださり有難うございました。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
歯がむき出しになっている?
2011年11月14日(月)13:58:04相談者:みゆき(女性)18歳 秋田県
上下の前歯なのですが歯周病だと思っています。

重度ではないと思っていたのですが特に下の前歯が歯の裏の根元が見えて来た気がしてます…
これって抜歯しか改善策はないのでしょうか?

歯医者には行くつもりなのですが怖くて…

よろしくお願いします。

回答 Re:歯がむき出しになっている?
2011年11月17日(木)06:27:37回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見していないので推測での範囲でお答えしいたします。
歯周病の疑いがありますが、早期に適切に治療すれば、まだ抜歯しなくて済む可能性が高いと考えられます。
ただし、いつまでも放置しておくと抜歯の可能性が高まりますので、勇気を出して早めに歯科医院に行かれて下さい。
いまの歯医者はそんなに怖いところではありませんよ。無痛治療も可能なので、安心して受診して下さい。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病
奥歯の臭い
2011年11月4日(金)13:52:58相談者:ベンソン(男性)35歳 大阪府
最近、右上の奥歯のあたりを歯磨きしていると不快なにおいがするようになりました。
歯磨き以外でも指などでその部分を触って確認すると、いかにも毒な臭いがします。
これは中で虫歯などが進行しているからなのでしょうか。
歯科医院に行く前に何かわかることがあれば、ご意見いただきたく質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

回答 Re:奥歯の臭い
2011年11月4日(金)14:32:24回答者:杉山 大船駅北口歯科
考えられることとして、虫歯、歯周病があります。
例えば、臭う歯に被せ物等が行ってある場合には、
被せ物の中で虫歯になっていることが考えられます。
特に神経のない歯であった場合には、被せ物の中で虫歯が進行していっても冷たい、熱い等の症状がありませんので、知らないうちに虫歯が被せ物の中で進行していることがあります。
もちろん被せ物をしていなくても虫歯という可能性もあります。
また、歯自体ではなく、歯周病が原因ということも考えられます。
歯と歯肉の境目(歯周ポケットと言います)に歯周病細菌が入り込み感染が起こりますので、臭いが生じることがあります。
この場合には、歯周病の検査を行えば分かりますので、検査後に歯周病治療ということになります。
どちらにせよ、口腔内を直接みていな状態では正しい判断ができませんので、一度歯科医院で検査を受けられることをお勧めします。
検査を行えば、
虫歯であるのか
歯周病であるのか
それ以外の原因なのかが分かります。


 カテゴリ: 歯周病
さがってしまった歯肉
2011年9月28日(水)15:07:01相談者:ゆみ(女性)41歳 広島県
先日、虫歯の治療で歯医者さんに行ったときに、歯周病といわれてしまいました。
「歯肉がさがっている」ということをいわれたのですが、一度さがってしまった歯肉はブラッシングをしても元に戻すことはできないのでしょうか?
ブラッシングの仕方など教えてもらったのですが、その時にきけなかったので、教えてください。
よろしくおねがいします。


回答 Re:さがってしまった歯肉
2011年9月29日(木)08:41:01回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 一度下がった歯肉を再生させることは、手術をすることによって治る場合と、不可能な場合があります。ブラッシングによって歯肉を上げることはできません。歯周病の治療でブラッシングはとても大事で、やり方にも適応症があるので、担当の先生にお聞きになるのが良いと思います。基本的には、歯と歯茎の間をマッサージするように磨く方法をよくお勧めします。

Re:さがってしまった歯肉
2011年9月29日(木)15:17:19返信者:ゆみ
やはりブラッシングでは元に戻らないんですね。
まずはこれ以上さがらないように気をつけたく思います。
お返事ありがとうございました。


 カテゴリ: 歯周病
交叉咬合について
2011年7月6日(水)14:54:13相談者:けんこ(女性)70歳 石川県
左下が中切歯から奥歯が中心に倒れつつ内側にも倒れて進行してる

のを年齢的にどうしたらよいでしょうか。

よろしくご指導お願いします。

回答 Re:交叉咬合について
2011年7月8日(金)16:39:21回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
年齢的に歯周病の進行が疑われますので、歯科医院にて精密検査を受けられ、直接ご相談されるのが宜しいかと思います。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
歯茎のくぼみ
2011年6月22日(水)13:01:27相談者:みねこ(女性)35歳 香川県
よろしくお願いします。

2年ほど前に右上4番を歯周病で抜歯しました。
その後隣の歯でブリッジをしているのですが、抜歯した歯の
上に大きなくぼみがあります。本来歯があれば、根がある辺りに
なると思います。このくぼみは抜歯後からありましたが、
2年経った今になって穴が大きくなってきました。
穴の周りの歯茎も少し柔らかい様な気もします。
穴の大きさが3番に向かって広がってきている様で、
3番の歯や骨への影響が心配です。
このまま穴が大きくなって、3番や5番の歯の骨まで破壊したり
するのでしょうか?
痛みや出血はありません。

回答 Re:歯茎のくぼみ
2011年6月22日(水)18:20:08回答者:杉山 大船駅北口歯科
通常抜歯した部位が治るまでには、3ヶ月から6ヶ月程度の期間がかかります。
その期間を過ぎると抜歯部にはさほど大きな変化はありません。
実際に口腔内を拝見した分けではないので正確には分かりませんが、2年経った現在でも骨吸収が起こっいるとすれば、周囲の歯が歯周病ということになります。
この相談内容のみで歯周病かどうかや
骨吸収が起こっているのかは分かりませんので、
できるかぎり早く歯周病の検査を受けられることとお勧めします。
歯周病は早期に対応すれば十分治る病気ですが、
骨吸収が進行してしまうと抜歯となる場合があります。
早く検査を行うことが最も良い方法です。


 カテゴリ: 歯周病
歯周ポケットの炎症がなおりません
2011年6月8日(水)14:39:47相談者:如月(女性)51歳 神奈川県
 半年ほど前、上の親知らず抜歯後の窪みが膿んで、レーザー治療を、2回受けましたが治りませんでした。レーザー治療に抵抗があった為 その後、数件の歯科で診てもらいましたが、異常なしといわれます。赤くもなく、爛れてもないのですが、しびれ、痛みがあり、上の歯が浮き、苦い液体や塩水の様な物が歯茎から出ます。
 レーザー治療した所はレーザーでなければ治療できないのでしょうか。
 またレントゲンとCTスキャンでも異常なしです。
何か別の精密検査をしてもらいたのですが、どのような検査があり、どこへいけば受けられるのでしょうか

回答 Re:歯周ポケットの炎症がなおりません
2011年6月10日(金)09:57:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 申し訳ございませんが、文章だけでは何とも判断できません。1つの可能性として親知らずと上顎洞がつながっていることもあります。歯科大学の口腔外科に来院されるのはいかがでしょうか。
CTやレントゲンは硬組織の状態を診るために使用しますが、MRIは軟組織を含めてみることが出来ます。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病 その他
しみる、痛い
2011年4月4日(月)13:48:36相談者:Luna(女性)48歳 神奈川県
歯が痛くて歯磨きや食事に支障があったので近所の歯科にいきましたが「虫歯ではない」とのことで「歯が磨耗や欠けたりで薄くなっているのでその場所に歯ブラシや物があたると痛いのだと思う」と。それで、何度か通院しその度に薬を塗ってもらっていました。治療は終わったのですが、暫く経った今 以前よりさらにそういう症状が気になりだしました。市販の「シュミテクト」を使用したり、歯磨きをそーっとしたりしていますが、どんどん症状が悪化するような気がします。
こういった症状になにか良い治療法はありますか?

回答 Re:しみる、痛い
2011年4月4日(月)20:04:55回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
いわゆる象牙質知覚過敏症という状態ですね。原因はおっしゃるように歯の磨耗や歯茎の退縮(歯茎が下がること)です。治療法としてはしみている原因である象牙質の管を封鎖する目的で薬剤を塗るのが一般的です。薬剤も何種類かあるのでいろいろと試されても良いかと思います。歯が大きく削れている場合には虫歯と同じように詰める治療が必要になることもあります。どうしても我慢できないほどの痛みになるなら、最終的には神経を取るという選択もありますが、神経を取ることによるデメリットも大きいので、慎重な選択が必要です。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 歯周病
親知らずが神経を変形
2011年3月31日(木)18:50:15相談者:きい(女性)28歳 山梨県
下の歯の親知らずが、2年前から歯茎のはれを伴う痛みを発生させています。
今は歯茎、顎、首、肩、頭の痛みと舌の痺れが1週間続いています。2日前から炎症止めと痛み止めの薬を処方され服用していますが、まったくききません。
レントゲンの結果は、親知らずが神経を変形させている(?)ので、抜歯が望ましいが、腫れが引かないと治療できないので、薬だけの治療です。
はれがひいたら、「航空外科」への紹介状を書いてくれるとのことでした。
でも、神経を変形させているのなら一刻も早い治療が必要なのでは?と不安です。
このままの状態で何週間も放置しても良いのでしょうか?

回答 Re:親知らずが神経を変形
2011年4月1日(金)14:51:47回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
ある程度腫れがひかないと治療(抜歯)ができないという判断は正しいとは思いますが、紹介状だけでも早く書いていただき、実際に治療する口腔外科の先生の診察を早く受けられた方が宜しいかと私は思います。
担当医にもお考えがあるとは思いますが、早く紹介していただけるように再度お願いしてみてはいかがでしょうか?


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 歯周病
親知らずの抜歯について
2011年3月17日(木)13:50:15相談者:ammi(女性)34歳 愛媛県
はじめまして。
3週間くらい前、右下の親知らずの歯茎がはれてきたので、歯医者さんにいったところ、薬を飲んで腫れがひいたら抜歯しましょうということになりました。
(上の親知らずが当たるらしく右下の歯茎がはれるのは3回目です)
薬を飲んで1週間くらいで腫れはおさまっていたのですが、2日ほど前からほんの少しですがまた腫れているように思います。
明後日抜歯の予定なのですが、担当の先生に延期してもらうよう言ったほうがいいのでしょうか。
少しでも腫れたまま抜歯すると何か問題がおこりますか?
左側の歯を抜いたとき大変だったので不安に思っています。
よろしくお願いします。




 カテゴリ: 歯周病
タイトルなし
2011年3月2日(水)13:21:34相談者:ひかる(女性)15歳 千葉県
下唇の真下の顎左半分が痛みます。
顎というよりはその奥の歯茎のような気もするんですけど、
どちらが痛んでいるのか自分でははっきりわかりません。
2日ほど前から痛み出して、
放っておいても痛いのですが、顎を押すと特に痛みます。

今日病院に行ってきたんですが、歯肉炎と言われました。
私は何度か歯肉炎をやっているんですが、
今回は歯肉炎と違うような気がします…。

この症状は歯肉炎なんでしょうか?
また何かしたほうがいいこと・気を付けたほうがいいことはありますでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2011年3月2日(水)16:46:00回答者:脇本貢 脇本歯科医院
この文面だけでは、診断は難しいですね。
痛みの程度にもよりますが、他の歯科医師の意見を聞かれるのも宜しいかと思います。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
抜歯について
2011年1月24日(月)10:30:00相談者:亜紀子(女性)34歳 愛知県
数年前に神経治療をした歯が痛み歯茎が少し腫れて違和感があったので歯科にいきました。レントゲンでは確認できないが、歯周ポケットが深くなっており、もしかすると歯の根にひびが入っている可能性が高いということで、ひびがあった場合は抜歯したほうが良いと言われました。抜歯が嫌なら歯周ポケットの洗浄、消毒を頻繁にするようにと言われました。
今はそれほどの痛みもないので、やはり抜歯してしまうには抵抗があります。
この場合の抜歯するか否かのメリットデメリットなどのアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

回答 Re:抜歯について
2011年1月25日(火)13:56:02回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯は出来るだけの残した方がよいと思います。
ヒビの部分が大きくなると抜歯が必要になります。
歯周病あるいは歯のヒビでポケットが深くなっているのか、はっきりさせた方がよいと思います。歯科用のCTで撮影すると原因が分かると思います。もしその歯が奥歯で、根が複数に分かれている場合には問題の根だけを抜歯して後の残りの歯を残すことが出来ます。
メリットはその歯の問題はなくなります。デメリットは欠損した部分に入れ歯、ブリッジ、インプラントをすることなります。

Re:抜歯について
2011年1月26日(水)23:45:29返信者:匿名
ご回答ありがとうございます。
私の行った歯科では、土台を外してみないとひびの確認はできないと言われました。CT撮影の機械のない歯科だったのでしょうか・・・私も自分の歯は出来るだけ残したいという思いなので他の歯科でも診てもらい相談してみようと思います。大変参考になりました。ありがとうございます。


 カテゴリ: 歯周病
エムドゲインについて
2010年12月21日(火)17:20:35相談者:かず(女性)42歳 埼玉県
重度の歯周病と診断され、今度二か所にエムドゲインを施術することになりました。
一か所は下奥歯一本(10万円)、もう一か所は上の前歯9本(10万円)をやるそうです。
上は3.5〜6ミリのポケットで、分けてやると費用がかさむから、と言われましたが、一度にそんなに多数の部分、しかも前歯をやることなどあるのでしょうか?

接客業をしていると言ったのですが、一週間は腫れてしまうかも、しかも歯茎がまた上がるかも、と言われ困惑しています。

エムドゲインの効果はあまり期待できないというのも目にしますが、転院して、他の治療をしてくださる歯医者を見つけた方が良いかとも思います。

回答 Re:エムドゲインについて
2010年12月24日(金)18:03:57回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
エムドゲインは適切に施術すれば十分な効果が期待できますが、症例によっては期待通りの結果が得られないことがあるのも事実です。
術式も整合性のあるものだと思いますが、担当医の説明のとおり、術後の腫れや歯肉の位置の問題など生じる可能性も考えられますので十分ご納得されてから施術を受けられる事をお勧めいたします。


 カテゴリ: 歯周病 その他
転院
2010年11月2日(火)16:04:46相談者:カズ(男性)40歳 大阪府
数ヶ月、歯周病と虫歯の治療で通院していた歯科医院で
抜歯をすすめられ、次回は抜歯を行うと言われました。
次に行く時には、抜歯しないといけない状態になったので
あわてて他の歯科医院に相談し、レントゲンを撮って見てもらったところまだ、抜歯せずに治療できるとの事でした。
今後、抜歯しない方向で治療してもらえる歯科医院に通いたいと
思うのですが、同じ月に2ヶ所の歯科に行ってしまった事は、健康保険上に問題があるのでしょうか?
今は、仮詰めをしているのですが、転院後の歯科医院で
治療をしてもらっても、問題ないでしょうか?

回答 Re:転院
2010年11月2日(火)18:06:19回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 転院しても、健保上の問題はありません。治療途中の歯があっても、転医先の先生に説明すれば、対処していただけると思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 歯周病
歯茎から膿が止まりません
2010年10月21日(木)11:04:56相談者:天津パンダ(男性)40歳 海外
すみませんがタイトルについてお教え下さい。20年前に前歯2本の神経を抜き、歯を削って土台を立てクラウンをかぶせています。10年前に左の前歯の根の先に膿が溜まり、歯茎の上から切開して根本を切り取りました。でもすぐかすかな膿が出るようになりました。ところがある日クラウンを交換するので土台をとって簡単な掃除をして(神経の詰め物はそのままで)新たにクラウンをかぶせたらピタっと膿が止まりました。何年も悩んでいたのでとても不思議です。そうおもっていたら右の前歯から膿が出るようになりました。同じ歯医者さんで治してもらおうと相談にいったのですがレントゲンでとっても膿が確認出来ないということでそのままでした。以前、土台を取り替えたら膿が止まったので同じ治療を望んだのですが必要ないとの事でした。でも実際膿が出て困っているので、今、自分でマッサージなどをしていますがドンドン悪くなっているようです。レントゲンで確認できなくても膿がでることはあるとおもいますが、これは自然になおるのでしょうか?自分で行える治療法などありますでしょうか?おそらく歯医者さんはクラウンが高価なのでこの程度で壊すのはもったいないとの親切心だとはおもうのですが。。。膿が止まらなくて悲しいです。何卒宜しくお願い申し上げます。

回答 Re:歯茎から膿が止まりません
2010年10月23日(土)06:27:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
自分で歯茎をマッサージをしても治りません。根の問題で膿があれば、レントゲン写真には写ると思います。
膿が出る可能性のある病気には、根の問題だけではありません、歯周病でも起こります。
担当の先生に、どうして膿が出るのか相談してみてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 歯周病
前歯の歯肉が痛みます
2010年9月10日(金)12:36:07相談者:渡部泰法(男性)50歳 東京都
2、3日前から前歯の歯肉(鼻のすぐ下の歯肉)が痛みます。
昨日から、歯肉炎、歯槽膿漏を防ぐ生薬 当帰の力を塗ってますが、痛みが取れません。どのように対応したらよろしいでしょうか。ご教示お願いいたします。

回答 Re:前歯の歯肉が痛みます
2010年9月11日(土)06:45:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
もしかすると歯茎の問題ではあるのではなく、根の問題の可能性も考えられます。歯科医院に行かれてレントゲン写真を撮れば、原因がはっきりすると思います。
根に問題があるのであれば、歯茎に薬を塗っても治らないと思います。


 カテゴリ: 外科処置 歯周病
エムドゲインゲルについて
2010年8月26日(木)14:46:12相談者:bobu(女性)38歳 大阪府
エムドゲインゲルの安全性について質問させていただきます。
歯周病により、歯の根元がむき出しになり、医師より
エムドゲインゲル及び手術をすすめられました。
現在、妊娠を希望しているのですが、妊娠前・妊娠初期に
エムドゲインゲルを使用した場合、胎児に影響はないのでしょうか?また、妊娠した事により、エムドゲインゲル効果が悪くなる
可能性は、ありますか?早めにエムドゲインゲルを使用するべき
か、出産後に治療するべきか迷っています。
ご回答よろしくお願い致します。

回答 Re:エムドゲインゲルについて
2010年8月28日(土)17:34:08回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯周病は生活習慣病で本格的な治療には時間がかかります。エムドゲインゲルの妊婦、産婦、授乳婦への使用に関しましては、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合のみに使用することとされております。(妊娠中の使用に関する安全性は確立していない)。ですからそのことをふまえてご自分で妊娠の時期をご検討されるか、担当の先生と治療方針をご相談されるということになるのではないでしょうか。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 歯周病
親知らずの歯茎の腫れ
2010年8月20日(金)10:20:39相談者:ゆうこ(女性)32歳 岡山県
10日くらい前から右下の親知らずの歯茎がはれて少し痛みます。
腫れを治すには親知らずを抜く以外に方法はないのでしょうか?
3年くらい前に反対側の親知らずを抜いたときにとても大変な思いをしたので、できれば抜くたくないのですが…
ご回答の程お願い致します。

回答 Re:親知らずの歯茎の腫れ
2010年8月21日(土)15:47:15回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
親知らずのまわりの歯肉を切除して、歯のまわりの歯肉の環境を整えることで、症状を改善させることができることがありますが、
今回の歯が適応かどうかは実際に拝見してないので分かりません。担当医の先生とよくご相談の上、お決めになられたら宜しいかと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7
「・歯周病」に一致する相談が125件見つかりました。
現在21件目から40件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net