歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: 虫歯 お薬 その他
奥歯の痛み
2008年11月12日(水)11:51:08相談者:浜(女性)40歳 兵庫県
奥歯の痛みが昨日から続いていては医者には仕事でいけず
とりあえず薬(ルメンタ−ル)を飲んでいますが痛みが治まりません。病院にいくまでのつなぎに痛みが治まる方法ありませんか。1年前に治療済みの歯です。歯が痛くなるのはいつも同じ歯なんですが・・原因教えて下さい

回答 Re:奥歯の痛み
2008年11月12日(水)17:59:38回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 早く歯科医院に行かれて治療されることをお勧めします。
とりあえず、痛みだけを軽減する治療や今お使いの薬よりも効果のある痛み止めを処方していただくと良いと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 噛み合わせ
物を咬むと痛みが出ます
2008年11月11日(火)17:46:18相談者:けんた(男性)38歳 大阪府
お忙しい所宜しくお願いします。最近の事ですが、起床時より突然物を咬むと右下奥が痛みが出るよう(結構痛い、右下では噛めない)になったので歯医者さんを受診しました。右下奥は654とも銀の被せをしており神経も取ってあります。レントゲンで確認して頂いたら5番目の歯の根っこのスクリュウータイプの土台が根っこの内側の薄い部分に穿孔していて炎症がおこっている為と説明を受けました。3日間ほど抗生剤を飲んで様子をみて痛みが取れなければ、再度根の治療それでもダメなら抜歯と言われました。現状では少しずつではありますが痛みが治まってきていますが、依然として物は噛めません。もしこのまま痛みがなくなって以前の様に物が噛める様になっても根っこの内側の薄い部分に穿孔しているのであればまた再発
するのでしょうか?再発するのであれば今すぐにでも治療にかかった方が良いのでしょうか?御回答宜しくお願いします。

回答 Re:物を咬むと痛みが出ます
2008年11月12日(水)17:58:49回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
穿孔したままだと、再発する可能性は高いと思います。 
穿孔している場所が小さい場合にはを塞ぐ方法もあります。
大きい場合には抜くしかないと思います。
担当の先生にお尋ね下さい。


 カテゴリ: インプラント 抜歯 歯周病
歯槽膿漏について
2008年11月11日(火)13:59:42相談者:かよ(女性)46歳 栃木県
20年前から同じ歯医者さんに見ていただき、相談してきました。数年まえには歯槽膿漏と言われました(その後特に歯周病の治療はありません)。今、全体的に歯はぐらぐらしています。奥歯では硬いものはあまり噛めません。そして特に、前歯の上4本(20年前に差歯にしました)の歯茎が減退し、歯の大きさも倍の長さになって見えます。先日、4本一緒に抜いて義歯にするように言われました。特に1本が抜けそうです。自分としては、4本一緒に抜くことに抵抗があり、その1本が自然に抜けるまで、待ってもらうことにしました。ぐらぐらした歯は治らず抜くしかないと聞き、がっかりしています。前歯は義歯にするしか方法はないでしょうか?歯周病を治療してくれる病院はどう見つけたらよいのでしょうか?

回答 Re:歯槽膿漏について
2008年11月12日(水)17:58:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯周病が進行し、重篤になると抜く必要があります。ぐらぐらしている残りの歯を削ってブリッジにするのは無理だと思います。保健の範囲で治療をする場合は、入れ歯を選択することが一般的です。
自費になりますが、固定式であればインプラントがあります。申し訳ございませんが、取り決めで、具体的な歯科医院の紹介はできません。ドクターぷらざの歯科医院検索をご利用下さい。http://www.dr-plaza.net/


 カテゴリ: 歯周病
歯周病の治療について
2008年11月11日(火)10:51:00相談者:きち(男性)33歳 東京都
お忙しいところ失礼致します。

歯周病の治療についてお問い合わせさせて頂きたくメールしました。

先日、歯茎が痛むとのことで近くの歯科医院で診察して頂いたところ、歯槽骨が溶け出しており、現段階で3分の1程度しか残っておらず、重度の歯周病だと言われました。

今後のことを考えると歯を抜いた方が良いとのことだったのですが、この状態で、歯を残す治療というのは可能なのでしようか?

よろしくお願い致します。


回答 Re:歯周病の治療について
2008年11月12日(水)17:57:03回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 文章だけで判断すると、年齢のわりに重度の歯周病と判断されます。
病状によっては、骨を増やす手術や抜く時期を先に延ばす処置ができるかもしれません。
担当されている先生に相談されては、いかがでしょうか。


 カテゴリ: 虫歯 歯の色
虫歯
2008年11月10日(月)17:27:28相談者:虫歯(女性)21歳 愛知県
前から右上の一番奥の歯に歯ブラシを当てると痛みがありました。最近何となくその歯を見ていたら黒いものが周りにこびりついていました。虫歯だと思いすぐに病院に行こうと思ったのですが、次の日は休日で仕方なく救急の健康管理センターに行きました。そのときの先生は「大きな虫歯がある」と言い「すぐに病院に行きなさい」と言われました。私は怖くなりかかりつけの歯科診療所に行きました。しかし、「虫歯じゃない」と言われました。穴も空いていないし、冷たい風や器具を患部に当てても痛がらなかったからです。レントゲンを撮って確認してほしいといいましたが、「その必要はない」と言われました。健康管理センターではレントゲンを撮ったあとでも「病院行きなさい」と言っていたので虫歯だと思ったのですが、実際私自身がレントゲンをみていないのわかりません。かかりつけの歯科医はとても評判がいいので信用しているのですが、同じ歯科医にまったく違う診断をしたのが気になります。これほどまでに、診断が違うと言う事はよくあることなんでしょうか?

回答 Re:虫歯
2008年11月12日(水)17:51:16回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 虫歯の診断は、先生によって多少の個人差が出ます。黒いとむし歯で、白いとむし歯でないとは言えません。歯がむし歯の細菌で溶かされた(脱灰)のがむし歯に
なります。
今は虫歯の診断には、むし歯を診断する器械で計測を行っています。
心配でしたらダイアグノデントhttp://www.kavo.co.jp/Jp/products/kavo_world/11.asp?navid=500144&lan=Jp
で計測されと良いと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親不知を抜きました‥。
2008年11月10日(月)11:32:30相談者:ぷる(女性)29歳 埼玉県
初めまして。

土曜日に親不知を抜いてもらいました。
抜いた後の歯を持って帰りますか?と聞かれたので
もらったのですが、
抜いた歯にかなりの肉(歯茎)がついています。

以前にも抜いた歯をもらった事があるのですが、
その時は何もついていなく歯だけでした。

今回は歯にピンク色の歯茎がかなりついていて、
こんなに歯茎を取ってしまって大丈夫なのかとても不安です。

まだ痛みがあり、痛み止めを飲んでいる状態です。
抜歯した時に歯茎もくっついて取れてしまう事はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:親不知を抜きました‥。
2008年11月12日(水)17:49:42回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯ぐきが付いていた量がわかりませんので、多いか少ないかの判断はできませんが抜くと多少歯ぐきが付いてきます。特に親不知の場合には、乳歯の場合には少ないと思います。
抜いた歯を持ち帰りたい希望がある場合には、洗浄してお渡しするところでは歯だけにします。
余り心配しなくても、問題なく治ると思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療) お薬
神経をぬいたのに
2008年11月10日(月)10:43:48相談者:りぃ(女性)31歳 滋賀県
2か月前奥歯の神経を抜きました。処置後麻酔が切れるとかなり痛みはじめ医者に行くとおさまったので都合で1か月そのまま放置しました。そしたらまた痛みはじめその後2回目の通院でまた麻酔をかけ神経にピンクの詰め物をされました。麻酔が切れて今日で5日目かなり痛むので通院すると「しっかり薬が詰まってると痛む。必ず1週間以内に痛みは消える」と痛み止めをくれました。信じてもいいのでしょうか?

回答 Re:神経をぬいたのに
2008年11月12日(水)17:48:39回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 神経を抜いても、根の治療の途中になりますので、1ヵ月の治療間隔をあけますと痛みが出てしまいます。もしどうしても、次回の治療が先になる場合には、担当の先生にそのことを伝えればその処置してくれると思います。
神経を取っても、2回目の来院時に麻酔が必要な場合があります。
 今は痛みはありませんか。根の治療以外に、痛み止めは飲んでいますか。
今も痛いのでしたら、痛み止めを飲む必要がありますね。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 噛み合わせ その他
親知らず抜歯後の耳症状
2008年11月7日(金)18:53:34相談者:ももすけ(女性)37歳 東京都
初めまして。
矯正を行うため、親知らずを抜歯することを勧められ
昨日下顎の抜歯を行いました。

横向きに生えた根が曲がった歯だったので分割して抜歯を
行いました。
痛み等の症状は鎮痛剤で軽減し、腫れも若干ある程度です。
ただ、耳つまった感じが取れず、顎を動かすとメリメリと
音がします。

この耳の症状は治るものなのでしょうか?
耳鼻科で早めにステロイド等の治療をした方が良いのでしょうか?

あと2本抜歯しなくてはならないので心配です。
宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らず抜歯後の耳症状
2008年11月8日(土)10:02:15回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
お困りのようですね。
担当歯科医師に現在の症状を相談なさるのが一番だとおいます。その結果、納得がいかなければ、口腔外科の専門医に相談なさるのが宜しいかと思います。結果として、耳鼻科の先生を紹介されるかもしれませんが、耳鼻科は耳の専門医ではありますが、歯科の抜歯処置等についてあまりご存じない場合が多いのでこの順番が宜しいかと思います。


 カテゴリ: ブリッジ 詰め物、被せ物 歯の色
ブリッジの色
2008年11月7日(金)17:46:10相談者:シミズアキラ(男性)48歳 神奈川県
ブリッジをかける場合、よく保険を使った治療、自費の治療と聞きます。
基本的なことが分かっていないのですが、ブリッジの保険を使った治療とは、イコール銀色のみ、ということでしょうか?
色についての質問です。

回答 Re:ブリッジの色
2008年11月7日(金)20:56:45回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
前歯の部分と歯を失った部分は、銀歯の表側だけ歯の色のプラスチックになりますが他は銀色です。基本的に保健治療では前歯はプラスチック系、奥歯(犬歯から奥の歯)は銀歯と思われたら宜しいかと思います。


 カテゴリ: その他
タイトルなし
2008年11月6日(木)17:17:29相談者:ei(女性)30歳 山形県
事故で前歯がかけたのですが将来の治療費の請求方法は
こちらできいてもよろしいでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2008年11月7日(金)05:36:53回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
保健の担当者にお聞きになるのが宜しいかと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
親知らずの歯根嚢胞
2008年11月6日(木)14:19:27相談者:ゆうこ(女性)30歳 東京都
こんにちは。

親知らずに歯根嚢胞ができているみたいです。
あまりに深く治療が困難なため、抜歯してインプラントという
話になっています。

嚢胞の除去は「全身麻酔手術」と「局部麻酔」があるみたいですが
全身麻酔で手術をしなければならないのですか?
私はかかりつけの歯医者でやる予定なのですが、
全身麻酔と大掛かりなものを、局部麻酔でできるものなのでしょうか??

宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らずの歯根嚢胞
2008年11月7日(金)05:35:30回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
ここでいう全身麻酔とは、静脈鎮静法だと推察しますが、これは通常の通院で可能なレベルのものです。(入院は必要ありません)。局所麻酔との違いは、(静脈鎮静法でも局所麻酔は行いますが・・)意識があるかどうかです。
詳しくは担当医にお尋ねになるのが一番ではないでしょうか?


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 アレルギー
インレーに関して
2008年11月5日(水)13:59:10相談者:ケンジ(男性)22歳 東京都
左右の6、7番を現在治療中で、インレーで迷っています。

担当の歯科医の方とも話しましたが、保険外で20Kかハイブリットセラミックのどちらかにしようと考えています。

悩んでいる点なのですが、理想としてはノンメタルでできるだけ歯を削りたくないと言う思いがあります。

ハイブリットセラミックにしたいと言う気持ちはあるのですが、20Kに比べて3倍くらい削らないといけないとのことでした。

また金属アレルギーが多少あるので20Kを入れるのに抵抗感があります。

見た目はさほど気にしません。


どちらがオススメでしょうか?
アドバイスをお願い致します。


回答 Re:インレーに関して
2008年11月7日(金)05:33:38回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
お悩みのようですね。見た目はさほど気にしないと言うことならば、ゴールド系が一押しです。長い歴史がありますし、私の臨床経験からしても、非常に安定した素材です。かたやハイブリッドセラミックは、メーカーによる優劣はありますが、セラミックとは名ばかりで所詮はプラスチックです。見た目を気にしないのであればゴールド系が最高の素材だと私は考えています。

Re:歯の神経に関して
2008年11月9日(日)00:16:21返信者:ケンジ
お返事くださりありがとうございます。

もう一つ悩みなのですが、私は歯科医に神経はできるだけ取りたくないと伝えています。


6番が神経がでている状態と言われ、「神経の周りに骨ができて落ち着くの待とう」と言われ、仮詰めをされました。


長期の治療は覚悟していますので大丈夫ですが、本当に神経の周り骨?ができて落ち着く時がなどくるのでしょうか?

とても不安です。

回答 Re:インレーに関して
2008年11月14日(金)16:29:23回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
骨ではありません。専門的には第二象牙質といいますが硬い組織が神経(歯髄)の周りに出来てきます。年齢差、個人差はありますが、神経(歯髄)のダメージが大きくなければ、出来ます。


 カテゴリ: 外科処置 お薬 その他
静脈内鎮静法オペ後の症状
2008年11月5日(水)09:54:34相談者:にゃんママ(女性)55歳 大阪府
24歳の娘のことでご相談します。
昨日初めて静脈内鎮静法での治療を受け術後、麻酔が覚めるのを待っていたんですが、娘が頭が痛い、痛いと言いまして、痛み止めの注射を打っていただき 車椅子からベットに移してもらい、なんとか頭痛は治まってきていたようです。
でもその10分後位からは 今度は 気持ち悪い、吐きそうと言いまして 一回だけ、つばのようなものを吐きました。
で、その20分後位に楽になるように注射していただき 1時間くらいかけて だんだんと回復を待ったんですが 5時半終了のオペで この時7時半くらい。 
自宅に8時頃ついたんですが まだまだ歩ける状態ではなく 
車椅子に乗せて玄関まで連れてきた状態です。
その後も まだ気持ち悪いらしく 何も食べずに寝ていました。
翌朝(今朝)少し、ヨーグルトや蒸しパンを食べましたが
これも吐いてしまいました。まだ気持ち悪いそうです。
これからまだ静脈内鎮静法の治療が数回あるんですがオペ後、このようになるのか心配なんですが・・・
静脈内鎮静法での治療を続けていいのか気になっています。
よろしくご教授願います。

回答 Re:静脈内鎮静法オペ後の症状
2008年11月5日(水)15:19:07回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
 私も3回ほど麻酔医立ち会いの下で処置をした経験がありますが、術後の覚醒も早く、一度もその様なことはありませんでした。
 お子様の体質的なものかもしれませんので、担当医に術後の症状を伝えられ、適切な判断を仰がれた方が宜しいかと考えます。


 カテゴリ: 外科処置 根(神経の治療)
歯根のう胞除去ごの痛み
2008年11月4日(火)17:34:25相談者:やすこ(女性)53歳 宮城県
はじめまして、よろしくお願いいたします。

53歳女性です。

H19.6に左下部奥に埋設知歯があり、その根の部分に歯根のう胞が発症してしまい、公立病院の歯科で抜歯及びのう胞摘出術を受けました。
1.5cmほどの大きさだったそうです。
同時に反対側の埋設知歯も一緒に抜歯、全麻で7日間の入院を致しました。
現在1年5ヶ月が経過しておりますが、定期レントゲン検査では、順調に骨の形成は進んでおり、再発の影も見られない・・・とのことですが、のう胞摘出術をした場所周辺が腫れていて、ほっぺた内側まで筋が固くなり、腫れた状態で常時口中が不快感でいっぱいです。
術後は腫れた状態が長く続くものなのでしょうか?
自然治癒を気長に待つべきなのか?
それとも、何か積極的に回復させる手段等ないのでしょうか?
ドバイス宜しくお願いいたします。




回答 Re:歯根のう胞除去ごの痛み
2008年11月5日(水)05:14:22回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
かなり大変な処置を受けられた様ですね。
経過はケースバイケースですので何ともお答え出来ませんが、以前と比べ、腫れの状態が軽くなっている様であれば、時間が解決してくれると思います。
それが、ほとんど変化がないようであれば、担当医に相談なさるか、他の口腔外科専門医にご相談なさったらいかがでしょうか。


 カテゴリ: その他
歯茎の白い小さなできもの
2008年11月4日(火)15:10:01相談者:ホ0110 (女性)30歳 埼玉県
こんにちは。いつも、参考にさせていただいています!
 下の左4と5の間の歯茎に、(今年の3月に、4と5は、銀のインレーからセラミックのインレーに変えました)その後に、白い小さなできものがある事に気が付きました。(1mm程で、突起は無く、痛みも膿もありません。)4と5は、抜髄はしていません。これは、何でしょうか???
もうひとつ、関連して、ご相談したいことがあります。
2週間前ぐらいに、フロスが4番のインレー(オーバーラップ)に引っかかるのと、フロスの匂いが気になう事もあり、念のためレントゲンもとっていただき、むし歯や根にも異常がありません
でした。オーバーラップの所を、何度かヤスリ(!?)で削って頂き、(まだ、フロスが引っかかります。臭いもすこし。)もう少し、様子を見ることになっています。
そこは、再び削って様子をみるよりも、再びインレーを作り直して頂いた方が、いいのでしょうか?(詰め物の不適合による、二次カリエスや、歯周病などの発症がとても心配です・・)
 2つの相談内容になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します!!!
 

回答 Re:歯茎の白い小さなできもの
2008年11月5日(水)05:12:52回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
 二つのご相談に対し、文面からだけでは何ともお答えできません。担当の歯科医に相談なさるのが最良の方法だと思います。それで納得が出来なければ、他の歯科医師にセカンドオピニオンをとられてはいかがでしょうか?


 カテゴリ: 歯周病 お薬 歯科恐怖症
麻酔についてー1
2008年11月4日(火)10:51:18相談者:rasukarueiko(女性)53歳 東京都
歯周病治療(レーザー治療)をしています。前回前歯付近に麻酔を行いかなり痛かったです、奥歯の時はあまり痛く無かったので大丈夫かと思い通院を決めたのですが、前歯付近の治療はかなり痛いのは覚悟しなければいけないのでしょうか?多分歯科医恐怖症だと思います。

回答 Re:麻酔についてー1
2008年11月4日(火)13:16:59回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
状況が把握できませんのでお答えしかねます。
通常、麻酔をかけていれば痛みはないはずです。担当の歯科医師に相談されてはいかがでしょうか?

レーザー治療の麻酔についてー2
2008年11月17日(月)19:19:15返信者:rasukarueiko
相談の仕方が悪かったでしょうか?前歯のレーザー治療をする前に麻酔(注射)をしました、それがかなり痛く感じました。治療もちょっと痛かったです。治療は終わりましたので後は1年後か半年後の歯石取りの予定です。(歯周病治療)


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
前歯の虫歯治療について
2008年10月31日(金)14:31:24相談者:かめ(女性)29歳 京都府
2週間ほど前、前歯の裏側の歯と歯の間が虫歯になっており、削って詰めてもらいました。
しばらく様子を見て、治らないようなら神経を抜くしかないとのことでしたが、その後も染みることがよくあります。
できれば神経を抜きたくないのですが、やはり抜くしかないのでしょうか?
また、抜いた場合、その後何か影響があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

回答 Re:前歯の虫歯治療について
2008年11月4日(火)21:41:20回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
虫歯がかなり大きかったのでしょうか。担当の先生もできるだけ神経を抜きたくないとのことで処置を進めているようですから、もう少し様子を見てもよいのではないでしょうか。一般的には歯の神経を抜くと歯に血液や栄養もいかなくなりは自体がもろくなります。また大幅に歯の実質を欠損してしまうことになります。虫歯になっても痛みを感じることもなくなり気づくのが遅れる可能性もあります。ですから神経はなるべく残すに越したことはありません。ただ炎症が進みもう神経が元に戻らない状況でしたらやむを得ず神経を抜かざるを得ません。担当の先生とよくご相談の上処置を進めてもらってください。


 カテゴリ: 噛み合わせ その他
マウスピースの使い方
2008年10月29日(水)18:35:45相談者:のりぴー(女性)45歳 大阪府
プラスチックのマウスピースを、日中も食いしばりがあるので、つけているのですが、つけ方がいまひとつわかりません。

マウスピースを噛むと、奥歯が(左)ものすごくくいしばり、マウスピースを噛まないですこし隙間を空けると食いしばりがおきません。

マウスピースの本来の使い方は、噛むのでしょうか、下の歯にマウスピースをつけているのですが、上の歯をマウスピースにかみ締めないで隙間をあけるのか、マウスピースをかみ締めたほうがいいのでしょうか。
どうでもいいような質問で申し訳ありません。
ただ、マウスピースをかみ締めるとものすごく食いしばりが起きるので質問しました。 よろしくお願いします。


回答 Re:マウスピースの使い方
2008年11月4日(火)21:33:52回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
マウスピースをお入れになっても意識的に喰いしばらないように心がけることが大切です。マウスピースを入れていても入れていなくても噛みしめることは歯や歯周組織にとって良くないことです。どうしてもマウスピースをお入れになっていると噛みしめてしまうのでしたら担当の先生にご相談なさって調整してもらうことをお勧めします。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 セラミック
差し歯作成中の転院
2008年10月29日(水)16:23:09相談者:えりりん(女性)32歳 愛知県
先日、右前歯2番目が折れてしまい、近所の歯科医でセラミックの歯を作成中です。

こちらで治療中、何度もすごい出血があったり、かたどりの際に失敗され鼻からあごまでべたべたになったりと色々ありました。
また、仮歯を洗う途中で流してしまったそうで、見た目だけの前貼りみたいな物にされた事もあります。
(「時間が無いので、今日はこれで。」と言われました。)
出血の時にも歯茎をすごく押して痛みがある時にも、一切説明はありませんでした。

今日きちんとしたものが入る予定でしたが、セメントの付けすぎで次回型から取り直しとなり、不信感がいっぱいになってしまいました。
今日かたどりをしない理由も『次の方が待っているから』との事です。

それで質問なのですが、今回のようなケース(歯をつける本番にセメントの付けすぎで失敗する事)はよくある事なのでしょうか?

私としてはこれまでに色々ありましたので不信感が強く、転院したいと思っているのですが、ここまでの土台の支払い等していません。
このまま転院していいものなのか決めかねています。

回答 Re:差し歯作成中の転院
2008年11月4日(火)21:28:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
出来上がってきたものを最終的に装着するところが一番肝心です。装着で浮き上がったり、ずれてしまえばそれまでの治療も振り出しに戻ってしまいます。ですから最終的なセメントでの装着はかなり注意深く行う必要があります。ただ信頼関係が治療においてはとても大切ですので、信頼できないのでしたら転院するのもやむをえないかと思います。お支払いにつきましては直接担当の先生とお話になってください。

Re:差し歯作成中の転院
2008年11月6日(木)11:06:17返信者:匿名
転院希望の歯科医と通院中の歯科医、両方に相談しました。やはり歯科恐怖症だそうです。

通院中の先生と直接電話でお話ししましたが「自分のミスである事は認めるので料金はいらない。そのまま転院して下さい。」との事でした。
また最初からやり直しだと思うと気が重いですが、転院先の先生と信頼関係を作りつつ頑張ります。

ありがとうございました。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
親知らず
2008年10月29日(水)09:45:19相談者:うい(女性)28歳 福島県
10/23に体していたくなかった親知らずを抜きました。真横に向いてて4・50分、かかりました。歯を抜く際、神経?を引っ張ったせいで顎のラインがなくなるほど腫れ、傷口も痛い。6日経った今は腫れこそは大分引きましたが痛みが増しました。患部もですが、患部から2本目あたりが痛くて4時間置きに薬を飲む羽目に...どうしたらいいんでしょうか?

回答 Re:親知らず
2008年11月4日(火)21:21:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
親不知の抜歯で、骨の中に大部分が埋まっており抜くために沢山の骨を削った場合にはかなりの炎症症状が出ます。痛みも1週間ほど続くこともあります。痛みがあるようでしたら担当の先生に痛み止めを処方してもらってください。1週間過ぎからほとんどの場合痛みは引いてくるはずです。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在1141件目から1160件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net