歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・歯周病


 カテゴリ: 親知らず 外科処置 歯周病
歯茎の腫れ
2008年8月22日(金)10:16:34相談者:のりこ(女性)45歳 大阪府
右上の親知らずを抜いて1ヶ月半過ぎました。
違和感はなくなってきたのですが、右下の親知らずの歯茎が腫れぼったい違和感があります。(抜いた歯の下の親知らず)
抜歯したところと何か関連があるのでしょうか。
先生に診てもらって歯茎を触られても痛くないので、異常はないと言われました。(何回も行きました)
ポケットがその部分が5ミリあると言われており、まだ、治療に入っていません。

歯石を取ると言いながら、抜歯の前に2〜3回歯垢を取った後抜歯をして抜歯の消毒やら取れた詰め物を入れなおしたりで、1ヶ月以上歯石を取らないで、来週やっと歯石を取ると言われているのですが、なんだか先延ばしされたようで、あまり行きたくありません。不信感が出てきています。抜歯してから歯石を取るのにこんなに時間がかかるものでしょうか。
もし、右下の親知らずの歯茎の違和感がそのポケットが5ミリが原因だとしたら、行ったほうがいいでしょうか。
長くなり申し訳ありませんが、抜歯の下の親知らずの歯茎の違和感が抜歯と関連があるのか、ポケットが原因なのか教えてください。

回答 Re:歯茎の腫れ
2008年8月23日(土)13:13:05回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抜歯したこととは関係ないと思います。歯周ポケットが5mmの中程度の歯周病になりますので治療をされることをお勧めします。担当の先生は、はじめに緊急処置を先にやられたのではないかと思います。これから歯石は取られると思いますので、治療をされて下さい。

Re:歯茎の腫れ
2008年8月24日(日)08:45:11返信者:のりこ
>どうもありがとうございました。
歯茎の検査をする時に、全部の奥歯が5ミリで出血したらしく、衛生士さんんに検査くらいでは出血しないと言われ、歯石をとらないと歯が最後には抜けると言われていました。
歯茎の状態が悪いともいわれました。(その時は、歯磨きしても出血しなかった)

それ以来、丁寧に洗っていたのですが、別に右下の親知らず以外は腫れる感じはなく、歯ブラシをしても出血しないので、いまひとつ衛生士さんが言われたことに実感が伴いませんでした。

確かに、歯茎が悪くて、先にそちらから緊急でされたのなら、どういった流れで治療するのか説明してほしかったです。 説明があれば、治療が長いのではと疑わなかったかもしれません。 
>


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯茎の退縮
2008年8月19日(火)13:04:49相談者:まさ(男性)35歳 茨城県
歯軋り、食いしばりがひどく、歯茎が全体的に痩せて、歯が長く見えるようになってしまいました。しかも二ヶ月ほどの期間で。ナイトガードを着けて寝ていますが、症状はひどくなる一方です。歯科医に相談しましたが、明確な答えはいただけませんでした。一度退縮しはじめた歯茎は、一定量?痩せ続けるものなのでしょうか?ほとんどの歯の表面にヒビが入っているとも言われています。ナイトガード以外で、睡眠時の食いしばりを抑制する治療等あったら教えて欲しいのですが。

回答 Re:歯茎の退縮
2008年8月23日(土)13:06:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯茎の退縮は歯軋りだけの問題で起こることではありません。
歯周病や間違ったブラッシングが重なると退縮はひどくなります。
また歯茎の厚い人と薄い人の場合には、薄い人の方が歯茎は退縮しやすいです。
 ナイトガードは、歯軋りによる歯の磨り減りを防ぐマウスピースになります。
歯軋りの原因がストレスか、「噛み合わせ」なのかをはきりさせて治療をする必要があります。


 カテゴリ: 歯周病 小児歯科
子供の歯茎について
2008年8月8日(金)10:52:41相談者:みねこまま(女性)38歳 大阪府
1歳半になる娘がいますが、昨日ぐらいからよだれの量が増えていて、少しにおうなぁとおもって確認したら、
歯茎が上下とも赤黒くなっていて、歯ブラシをすると血だらけになってしまいました。

毎日歯磨きしていたわけでなく、機嫌のいいときに、歯ブラシで
磨く程度なのですが、2日前にはなんともなかったです。

現状は、フォローアップミルクを哺乳瓶でのんだりしています。
歯の数も15本ぐらいははえています。

原因と治療方法についてアドバイスをお願いいたします。

回答 Re:子供の歯茎について
2008年8月9日(土)18:06:33回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんので原因ははっきりとわかりませんが、血が出ているというのは正常な状態ではありません。おそらくは歯肉の炎症だと思われますので清潔にすることが大切です。一度小児歯科を受診され、検査と指導をお受けになってはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 外科処置 歯周病 噛み合わせ
歯肉移植
2008年8月6日(水)14:15:52相談者:よし(男性)33歳 茨城県
ストレスによる、歯軋り、噛み合わせの悪さから、歯肉が後退してしまいました。現在噛み合わせを治す治療をしています。根本的な原因が解消されてたとして、歯根が露出している歯(犬歯)に歯肉の移植を試みた場合、歯肉が定着する成功率はあまり高くはないのでしょうか?また、麻痺が残ったという体験談もたまに聞きます。私の通う歯科医は、「下がった歯茎がしみる等の症状があれば、そこをコーティングして対処しますので、そのままにしておいた方がよいのでは?」と言いますが、笑った時に気になってしまうので、できれば手術したいのですが

回答 Re:歯肉移植
2008年8月9日(土)01:46:49回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
かみ合わせの問題など根本的な問題が解決したのでしたら歯肉を移植することで歯根の露出を改善することは可能です。ただ歯を支えている骨や歯の生えている位置などいくつかの条件が必要ですので担当の先生か歯周治療を得意とする歯科医にご相談なさってください。


 カテゴリ: 歯周病
歯茎の腫れ
2008年8月6日(水)13:45:23相談者:みんと(女性)16歳 長野県
風邪をひいた途端、歯茎が腫れて真っ赤になりました。ご飯を食べる時、歯が痛くて強く噛めなくなってしまいました。もう風邪は治りましたが、歯茎が痛いです。何か風邪と関係があるのでしょうか?

回答 Re:歯茎の腫れ
2008年8月9日(土)01:32:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
風邪などで体力の低下により免疫力が落ちている場合に歯茎に炎症症状が出る場合があります。ただ口腔内をきちんと清掃できていればあまりそのようなことが起こる可能性は少ないのでやはり口腔内を清潔に保つことが重要です。ただ他の原因も考えられますので一度歯科医院を受診されきちんと検査することをお勧めします。


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯肉の退縮
2008年8月1日(金)17:51:39相談者:ケン(女性)34歳 千葉県
この二ヶ月ほどで、歯茎が全体的に痩せてしまい、何本かは歯根が見えてしまっています。仕事等のストレスから、体重も4キロほど落ちた時期から歯茎も痩せてきたように思います。歯科医に相談した所、かみ合わせの悪さと、歯軋りの治療から始めるよう勧められました。しかし、目に見える程に退縮してゆく歯茎を見ると、夜も寝れません。歯周病ではないようなのですが、進行を止める治療等無いでしょうか?

回答 Re:歯肉の退縮
2008年8月3日(日)06:37:55回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医のおっしゃるとおり、かみ合わせや歯ぎしりの治療が、進行を止める治療の第一歩だと思います。
合わせて歯肉のケアもしっかりと行った方が宜しいかと思います。
医師の指示に従い治療を進められるのが最善かと考えます。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 歯周病
歯茎の腫れ
2008年8月1日(金)13:37:58相談者:のりこ(女性)45歳 大阪府
右上の親知らずを抜歯して1ヶ月になりますが、まだ食べるときと歯を磨くときだけものすごく腫れるような違和感があります。

先月までは食べたり磨いた後なかなか腫れた感じはひかなかったのですが、今は食べたときと歯を磨いた時だけになり、腫れた感じはすぐひいています。

まだ腫れてくる違和感があるので、抜歯した歯茎も磨いたほうがいいのでしょうか。それともうがいだけでいいのでしょうか。
少し回復がおそいのでしょうか。


回答 Re:歯茎の腫れ
2008年8月3日(日)06:35:25回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
少々回復が遅い気がします。まずは主治医に診て頂き指示を仰ぐのが最善かと思います。
ちなみに抜歯したところの歯肉は磨かない方が宜しいかと思います。
そこは安静に保ったほうが安全だからです。

Re:歯茎の腫れ
2008年8月4日(月)18:05:00返信者:のりこ
ありがとうございます。
今日予約をしてあったので、行きましたが、それまでにあまり腫れがきにならなくなりました。
ただ、固いものを食べると気になるのでそのことを言いますと、別に問題ないとのことでした。

抜いたときに隣の歯の詰め物がとれており、仮の詰め物をしていたので、それがあっていなくて気になったのかもしれません。今日、その詰め物をはずして型をとって、来週金をつめるみたいです。
その仮のつめものなんですが、薄いので取れやすいのでガムやキャラメルを食べないようにと言われたのですが、お肉などは反対の歯で食べるよう注意を受けました。
そのほかに食べ物で注意することはありますか。
>
>


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 歯周病
隙間が
2008年7月24日(木)11:28:17相談者:ころころ(男性)35歳 岡山県
差し歯の前歯の裏に隙間ができて、かなりの違和感で、外れかけてるのかと、歯医者に行くと、「外れてはないですよ」「ちょっと歯茎が痩せてきてるみたいですけど」といわれました。
違和感のあるまま帰宅。
次の日朝起きると、違和感が前よりは、なくなってました。
歯茎の調子で、違和感がでたり、でなかったり。
そんな事を繰り返すものなんですか?
違和感がでたときは、舌で裏をずっとさわってるので、肩こりや舌が痛くなったりします。
よろしくおねがいします

回答 Re:隙間が
2008年7月25日(金)17:09:41回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
歯と歯茎の間の歯肉は、形が変わることはよくある事です。よく歯磨きすると形は安定します。そこを気にしすぎて舌でさわる気持ちはよくわかりますが、止めた方がよいでしょう。


 カテゴリ: 歯周病
歯周病?
2008年7月14日(月)18:27:39相談者:りん(女性)33歳 大阪府
先日、虫歯の治療の為に歯科に行きました。
初診でしたのでパノラマレントゲンと歯茎の検査のみで終わりました。
歯茎検査の結果は3〜4mmの歯肉ポケットと出血があると言われただけで、
歯周病になっているとかは言われませんでした。
この場合、歯周病まではいっていないと言うことなのでしょうか?
ちなみに、次回の診察は初診から10日後です。
次からは虫歯の治療と歯石をとっていきますと言われたのですが、
歯石を除去したら出血もなくなり歯肉ポケットは浅くなるのでしょうか?
もし歯周病になっているとしたのなら、歯石除去で治るのでしょうか?

回答 Re:歯周病?
2008年7月14日(月)21:32:01回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯周ポケットが3〜4ミリ程度であれば、大丈夫です。
大きな問題はありません。

心配いりませんので、ご安心下さい。

歯石を取り除き、歯ブラシに十分注意し、丁寧に行うことにより
出血は改善します。

歯周ポケットが5ミリ程度になってくると
歯周病の治療が必要になってきます。


Re:歯周病?
2008年7月14日(月)22:21:21返信者:りん
ご回答くださりありがとうございました。
杉山先生のお言葉で安心することができました。

実は、今回が人生初めての歯石取りなのです(苦笑)
歯石ではなく化石になっているかもしれませんね。。。

歯周ポケットの中にも歯石が入っているので、時間をかけて取っていきましょうと衛生士さんに言われました。
ポケットの中の歯石取りは痛くて、出血も多いと聞きます。。。
その通りなのでしょうか?

初診後からは時間をかけて丁寧に歯磨きをするようになりました。
これで少しは歯茎の炎症が治まって出血が減ってくれるでしょうか?

回答 Re:歯周病?
2008年7月14日(月)22:43:26回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
通常、歯石を取ること自体は、痛みを伴うことはありません。

しかし、歯がしみている方は、歯石除去時に、しみるのが、強く起ることがあります。

症状が強い場合には、そのまま無理して行わずに、麻酔をし、歯石の除去を行えば、痛みはありません。

また、出血があるかどうかということですが、炎症が強い場合には、出血があることがあります。

しかし、これ自体は、一時的なことであり、出血があっても1〜2日程度であり、ほとんどの場合、歯石の除去のみでは、出血はありません。

ご心配はいりません。

先程書きましたように治療中に痛みがあった場合には、
痛みがあることを伝えれば、麻酔等の対応をしてくれます。


Re:歯周病?
2008年7月15日(火)20:35:03返信者:りん
杉山先生、色々とありがとうございました。
怖がらずに歯石除去を受けることが出来そうです。
本当にありがとうございました。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
抜けそうな歯
2008年7月14日(月)11:05:24相談者:風子(女性)45歳 愛知県
第4歯がぐらついていて抜けそうなまでになりました。
レントゲンでは空洞に浮いた状態です。
歯科医は「ぽろっと抜けます」とそれまで放置の方針のようですが
急いで抜歯する必要はありませんか?
また抜けるまでの間注意する点などありますか?
よろしくご回答のほどお願い致します。

回答 Re:抜けそうな歯
2008年7月14日(月)13:43:21回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
ご質問の内容からすると、歯周病がかなり進行していると思われます。
歯周病が進行すると、歯を支えている骨が吸収してきます。
ご質問の内容からすれば、骨の吸収がかなり進行し、根の先まで達していることが考えられます。
そのため、歯がグラグラしているのです。
原因は、歯周病細菌の感染です。

自然に歯が抜けるまで、放置しておくことも一つの考えですが、
そのまま放置すると歯周病細菌の感染は、他の歯にまでおよびます。

他の歯に感染するということは、他の歯もダメになってしまうということです。

歯周病の治療を行い、治せるのであれば、積極的に治療を行った方が良いですが、歯周病の治療を行っても治らない状態であれば、
できるかぎり早期に抜歯を行った方が良いでしょう。

悪い状態を放置すると他の歯にまで感染をしてしまうからです。

また、現在グラグラしているのであれば、他の歯も問題がある可能性が非常に高いので、他の歯も含めて徹底した検査を行う必要性があります。

もし、他の歯も歯周病であった場合、歯周病はどんどん進行してしまい、最終的には、多くの歯を失ってしまうことになります。

場合により総義歯になることもあります。

現在、グラグラしている歯自体も問題がありますが、それ以上に他の歯に問題が起っていないかどうかを検査することをお勧めします。


Re:抜けそうな歯
2008年7月15日(火)09:07:46返信者:風子
丁寧な回答ありがとうございます。

歯石は定期的に除去しておりますが
それ以外に有効な治療法は一般歯科にありますか?
現在の歯科で他の施療がないという事は転院を考えた方がいいのでしょうか。
セカンドオピニオンを求める場合は医師にその旨を明言すべきですか?

回答 Re:抜けそうな歯
2008年7月15日(火)09:22:05回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
どのような治療が必要かどうかは、歯周病の進行程度により違います。
まず、歯周病の検査を受けることが大切です。

歯周病の検査の結果、歯周病であれば、治療計画を立てて治療を開始することになります。

歯周病の治療は、単に歯石を取り除くだけでなく、
きちんとした治療方法があります。

早期の段階で治療を行えば、歯周病の進行を抑えることは十分可能です。

しかし、歯周病を放置すれば、次第に歯がグラグラし、抜けてしまいます。

義歯(入れ歯)を使用している方の多くは、歯周病を放置した結果、歯が抜けてしまうものです。

早期発見、早期治療が大切です。

まず、現在の担当医に、
歯周病があるのか?
歯周病であれば、どの程度進行しているのか?
そのような治療があるのか?
治るのか?
等をきちんと聞いておくことが必要です。

歯周病の検査の結果、非常に進行した歯周病であり、専門医等でなければ、治らないような状態であれば、専門医を紹介してもらうことも可能です。

一度、担当医とご相談されてはどうでしょうか?
まず、歯周病の検査からです。

Re:抜けそうな歯
2008年7月16日(水)14:42:13返信者:風子
迅速かつ丁寧な回答 本当にありがとうございました。
とても参考になりました。早速行動に移させて頂きます。
この掲示板と先生方の今後の発展、ご活躍をお祈り致します。
ありがとうございました。


 カテゴリ: 歯周病
歯茎からの出血
2008年6月26日(木)15:47:16相談者:薫(女性)23歳 兵庫県
3日ほど前、歯周病の疑いがあったので歯科を受診しました。
結果は歯肉炎との事でポケットの深さは大体が3mmとの事でした。
歯石除去の為に(超音波?)器械で掃除をしてもらったのですが、その時から下奥歯手前の歯茎から血が止まりません。
(他の歯の出血は止まりました。)
歯磨き等、何もしていない状態でも、絶えず出血しています。
うがいをしたり、圧迫して止血しようとしても全く止まりません。
受診した歯科医院に電話で相談した所、
口の中を清潔にしてしばらく様子を見るように、といわれました。
が、口の中が絶えず血の味で凄く気持ちが悪いです。
何か、止血する方法等ないでしょうか?
また、治療の上でこういった出血が続く事は良くあるのでしょうか?

回答 Re:歯茎からの出血
2008年6月29日(日)17:41:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
炎症が非常に強い場合には歯石除去後の出血が続くことはありますが、何もしなくてもかなりの量の出血が3日も続くのは何か問題があるのかもしれませんね。まだ出血が続いているようでしたら、もう一度担当の先生にご連絡して早めに診てもらったほうがよいと思います。


 カテゴリ: 歯周病 その他
歯茎の腫れ
2008年6月12日(木)16:34:24相談者:とまと(女性)25歳 京都府
数年前に神経を抜いた歯があり、被せものをしていたんですが、虫歯になってるということで被せを取ってまた新しく被せようとすると痛みがありました。とりあえず1回は被せたんですが、その歯の周りの歯茎が腫れて痛いのでまた取りました(1年後ぐらいに)。お医者さんによると根の治療はちゃんとできてるということ。歯周病でもないそうです。この場合どういうことが考えられますか?

回答 Re:歯茎の腫れ
2008年6月13日(金)19:36:54回答者:菊地晶 きくち歯科医院
お口の中を拝見していないので、なんともお答えのしようがありません。よく担当の先生と相談されてみてください。


 カテゴリ: 歯周病
歯茎の色
2008年6月4日(水)18:01:03相談者:あんな(女性)15歳 大阪府
歯茎の色が、ほかのところと比べると
ほんのちょっと赤っぽい部分がありますが、
それは大丈夫なんでしょうか?
(右の前歯から数えて3番目の歯のところからまっすぐ上に向かって赤くなってます。その歯が危ないとかありますか?)
あと、上の歯茎の、一番上の部分だけが、ほかの部分と比べて
横に赤く広がっていますが、こういうものですか?

回答 Re:歯茎の色
2008年6月4日(水)22:30:45回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯肉の一部分のみが赤くなっているということは、歯肉に炎症がある可能性があります。
炎症で一番考えられるのは、歯肉炎 や 歯周病 です。

実際のことろは、診査をしないと分かりませんが、自己判断は禁物です。
現在15歳ということですが、この年齢から歯周病を発症している場合も稀ですが、あります。

まず、歯科医院にて歯周病等の検査を受けられることをお勧めします。

放置した結果、状態が悪化することもありますので、お時間があれば、早めに歯科を受診した方が良いと思われます。


 カテゴリ: 歯周病 その他
歯茎に赤い腫れが
2008年6月2日(月)10:51:31相談者:U(女性)14歳 京都府
前歯より少し上あたりの歯茎だけが、
縦長の逆三角形みたいな形に、赤く膨らんでいます。
歯の表・裏、ほとんど同じ場所にあります。
今までにも何度かありましたが、
いつもしばらく日がたつと治っていました。
痛くもないし、血が出るとかいうわけでもないんですが、
気になります。
それに今回は、もう裏側の腫れはなくなったのですが、
表側は赤く、もう2週間以上、少しブヨブヨしたままです。
大丈夫なんでしょうか?

回答 Re:歯茎に赤い腫れが
2008年6月2日(月)12:52:06回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
何度も同じ場所に再発していることから口内炎が考えられますが、実際に状態を見てみないと正確には分かりませので、お近くの歯科医院を受診されて下さい。

Re:歯茎に赤い腫れが
2008年6月2日(月)17:31:54返信者:U
回答ありがとうございます!
口内炎っぽくはないんですが…
歯周病じゃないですよね?

回答 Re:歯茎に赤い腫れが
2008年6月5日(木)21:44:59回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯周病の可能性はあります。

実際に歯周病になっていた場合には、治療が必要になります。

また、歯周病かどうかは、検査をしないと分かりませんので、
歯科医院で歯周病の検査を受けて下さい。

歯周病の検査は簡単なものです。
通常、レントゲン写真と 歯周ポケット検査と言われる診査を行えば、歯周病であるかどうかが分かります。



 カテゴリ: 歯周病 その他
口のできもの
2008年5月12日(月)12:36:25相談者:はなか(女性)40歳 石川県
内側の歯茎の下の方に3mm位のしこりの様なものができました。いつからあるのかわからないのですが、2週間前に舌で触れ発見しました。見ただけではどこにあるかわからず、痛みはなく柔らかくて動く物です。すぐに歯科医院で他の歯の治療と共に見て頂きました。先生の話では、「レントゲンでは異常はないし触った感じでは粘膜が硬くなったのでは、悪い物ではないでしょう。大きくなるようでしたら言ってください」とのことでした。でも舌で触れると気になるので、大きな病院で診察を受けた方がよいのでしょうか、それとも余り気にせず、大きくなるかどうか様子を見た方がよいのでしょうか。どうかよろしくお願いします。

回答 Re:口のできもの
2008年5月14日(水)19:24:43回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯科医院を受診され、担当の先生が診断して大きくなるならと経過観察のお話をされているのでしたらその指示に従うのが良いのではないでしょうか。レントゲンもお撮りしてきちんと診断されているようですので問題はないと思います。

Re:口のできもの
2008年5月15日(木)09:46:40返信者:匿名
ご回答ありがとうございました。
私は心配性なので安心しました。


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯が微かにうずきます
2008年5月1日(木)13:40:07相談者:どんちゃん(女性)25歳 大阪府
はじめまして。今年1月ごろより右の奥歯(どの歯かは特定できませんが、おそらくかぶせものをしている奥から2番目の歯です)がなんとなく気持ちが悪いです。仕事でPCに向かっているとなんとなく鈍く微かにうずくのです。その後歯医者に3回も行きましたが、何も無いと言われました。同じ歯医者ではいけないと思い別の歯医者にも行きました。いずれもなかなか評判の良い歯医者で、事情を説明し、レントゲンも撮っていただきました。あまり、気になるようなら神経を抜くことも可能ですが、生きているし、かぶせものの中も虫歯は写真に写っていないので神経を抜くことはもったいないを2つの歯医者で言われました。
 痛みとは違い食事も普通にとれ、冷たいものがしみる、などということもありません。※横向きの親知らずに下に2本生えているのですが、昔からあり、とくに痛むことも無いし、成長も止まっているようなのでそのままにしております。特記事項はそのくらいです。。。なぜでしょうか?仕事中気になってしかたありません。お忙しいところ誠に恐縮ですがご回答いただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

回答 Re:歯が微かにうずきます
2008年5月2日(金)06:12:24回答者:菊地晶 きくち歯科医院
確かめていただきたいのが、その歯に物が挟まることはありませんか?
また、歯間ブラシを使って出血することはありませんか?歯ぎしりを指摘されたことはありませんか?噛み合わせが、その歯に集中している感じがありませんか?以上の中で思いあたることがあれば、それを担当の先生に伝えてみてください。


 カテゴリ: 歯周病
歯茎から血が・・・
2008年4月14日(月)17:58:27相談者:hiromi(女性)25歳 福井県
5日ほど前から、歯茎が痛みだし、ちょっとした衝撃で簡単に血がでるようになりました。右前歯から始まり、下の前歯、いまは右奥歯が痛く歯茎が腫れ少し浮いています。前歯は変わらず出血しています。(歯間に血の塊みないなものがあります)風邪だと思って内科の病院にいき、抗生物質の薬をもらってきましたが、痛いところが移動するのは・・・?とおっしゃっていたので、心配になり、質問させてもらいました。確かに最近、歯医にはかかっておりませんが、これが歯周病というものなのでしょうか?それならば。こんなに急激になってしまうものなのでしょうか?痛くて食事もまともにとれません。よろしくお願いします。

回答 Re:歯茎から血が・・・
2008年4月16日(水)06:03:56回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
書いてある内容からでは、歯周病かどうかの診断はできません。
歯科医院に受診されて、診てもらうといいと思います。
日本人の25歳以上では、80%が歯周病と言われております。
また歯周病は症状がないまま、進行する病気です。


 カテゴリ: 歯周病 小児歯科 その他
前歯の永久歯が揺れている
2008年4月11日(金)13:24:07相談者:A(女性)35歳 神奈川県
6歳の息子のことでご相談します。先日学校でお友達とふざけていて転んだ時、机に口(歯)を打ち付けてしまい前の下の2番目の歯(永久歯)がぐらぐらと揺れてしまいました。すぐに歯科医にかかりましたが先生のお話では安静にして前歯で噛み切る動作をしないようにし、経過を見ますので1週間後に来院してくださいと言われました。このままの状態で一週間何もしないでいいのか、また揺れた歯が元に戻る事があるのか教えてください。

回答 Re:前歯の永久歯が揺れている
2008年4月11日(金)21:00:02回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
特別痛みが増すとか無ければ、特に問題はないと思います。
お子様の歯は亜脱臼の状態です。歯の根の周りにある靱帯が腫れた状態です。その靱帯の腫れが引けば、自然と動揺も収まります。
とにかく、患部に無理な力がかからないよう、安静に保つことに専念して下さい。

Re:前歯の永久歯が揺れている
2008年4月11日(金)22:03:44返信者:匿名
早急のご回答ありがとうございます。永久歯なので抜けてしまったらどうしようと不安でいっぱいだったので安心しました。しばらく前歯に負担をかけないように気をつけて経過をみてみます。本当にありがとうございました。


 カテゴリ: 歯周病 その他
歯茎に血豆?ほくろ?
2008年4月1日(火)17:21:26相談者:とも(女性)31歳 千葉県
奥歯の奥の歯茎に黒い0.5ミリくらいのまん丸の
ほくろのようなものが突然できました。位置的にはさんだり歯が当たる場所ではないので血豆は疑問です。
医者に行く必要はありそうですか?

回答 Re:歯茎に血豆?ほくろ?
2008年4月1日(火)19:28:42回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんのでそれが何かはわかりません。数日間様子を見てそれでも変らないようでしたら歯科を受診されてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 歯周病
歯茎について
2008年3月14日(金)14:26:57相談者:ゆかに(女性)25歳 三重県
右の奥に親知らずが生えてきました。
今までも別の場所に親知らずが生えてきましたが、何の問題もなく今でも全く平気な状態です。
今回生えてきた右奥の親知らずが成長して、今8割がた外に出てきているのですが、そこにもともとあった歯茎が生えてきた歯に押しやられて、ぴらぴらしている状態です。
それが痛くて痛くて、奥の歯茎がとても痛いです。
それだけが痛いのかと思ったら、その奥の上の歯茎に繋がるところまで痛いように感じます。
これは歯が完全に出ることによって、自然に元通りになっていくのでしょうか?
それとも歯医者さんで歯茎を切除とかしてもらわないといけませんか?
教えてください。

回答 Re:歯茎について
2008年3月15日(土)00:20:20回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
レントゲン等の所見が分からないため、正確にお答えするのは難しいのですが、
現在のご年齢から考えると 今後、親知らずが きちんとした位置に生えそろい、問題がない状態を維持できる可能性の方が少ないかと思います。

まずは、歯科医院にてレントゲン撮影を行い、抜歯の必要性があるかどかを診断してもらった方が良いと思います。

親知らずは、歯ブラシがきちんとできない場所であり、
結果として、虫歯になったり、歯周病の原因になったりするこことが多いため、抜歯となることがほとんどです。

問題が生じないうちに早めの対応をされた方がよろしいかと思います。


Re:歯茎について
2008年3月17日(月)10:08:24返信者:匿名
ご返答ありがとうございました。
週末から痛みが喉にまで来て、歯医者さんに行く決心をしました。
今日にでも行ってきます。
親知らずの抜歯に関しても相談してきたいと思います。
歯茎からばい菌が入ったのかパンパンに腫れてきてしまったので、化膿していないか診察してもらいます。
ありがとうございました。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7
「・歯周病」に一致する相談が125件見つかりました。
現在81件目から100件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net