歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・虫歯


 カテゴリ: 虫歯
タイトルなし
2009年6月30日(火)13:18:19相談者:ひろこ(女性)38歳 東京都
前歯なのですが、数年前に治療したところが最近デンタルフロスが引っかかり切れるようになり虫歯臭い?!臭いもして口臭の原因になってるのではと思い歯科に行ったのですが、その歯は治療済みなので治療しなくて大丈夫だと思いますと言われました。詰め物が古くなり口臭の原因になることもありえる話ではないでしょうか?あまり詰め物を削って取り替えるようなことはしないほうが良いのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2009年7月2日(木)13:18:59回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
一度詰め物を行った部位であっても、詰めた部分と歯質との境目から再度虫歯になってしまうことはあります。
この場合には、詰め物を撤去し、新しく詰め替えることになります。
もちろんこれは、虫歯になっている場合の話です。
もし、現在の詰め物自体に問題がなければ、再治療する必要性はありません。
歯を削ること自体は、歯にとって決して良いことをしているわけではありません。
必要のない治療は行うべきではありません。
歯科医院で『大丈夫』との判断であれば、虫歯ではないと思いますが、どうしても気になるようであれば、再度受診するか?
他の歯科医院で見てもらうことも一つの方法です。
また、口臭の原因は、虫歯だけでなく、歯周病や口腔内の唾液の性状等さまざまな要因があります。
口臭が気になるのであれば、こうした点も検査されると良いでしょう。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
根っこの治療、どれだけかかるの?
2009年6月26日(金)10:21:41相談者:リッキー(女性)37歳 大阪府
右の歯が痛む事で歯医者さんに行った所、そちらの治療を終えた後、左下の奥から2番目の歯の根っこに大きい膿があり、隣の歯にも影響してきているので治療した方が良いと言われました。その歯は治療済で神経は既になく被せをしている状態でしたが、被せをとり今、治療中ですが、膿を出すためにという理由で穴を開けたままの状態で予約が詰まっているので2週に1度のペースでしか治療して頂けません。被せをとるまでは痛みが無かったのですが、膿の治療を始めてから、その歯の外側の歯茎が痛く、食事をする度に、ものが詰まり痛みます。その事を医師に話すと、ゴムの様な物で蓋をしておくので、どうしても痛みがある時は、それを爪楊枝で取って下さいとの事で、翌日、痛みが激しく寝れない状態で取りました。食後は爪楊枝で詰まったものを取ってうがいをしておりますが、今も歯茎が痛く、痛み止めを1日2回ほど服用している状態です。どれくらいの期間治療にかかるのでしょうか?
歯医者さんを変えた方がいいのでしょうか?
また、保険内で治療したいのですが、可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

回答 Re:根っこの治療、どれだけかかるの?
2009年6月26日(金)21:44:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
根の治療は一週間に1度くらいの割合で治療されるのがよいと思います。
虫歯の治療は硬組織の治療で、治ると言うより歯の代わりの物を入れるので
だいたいの回数は言えます。しかし、根の治療や歯肉の治療は一概に何回とは言えません。
早ければ、3回くらいで遅くても2ヶ月くらいだと思います。治療されている先生が
正しく答えられると思いますので、担当の先生にお聞きされてみればいかがですか。
歯科医師を変えても保険診療は可能です。


 カテゴリ: 虫歯
奥歯の奥、ほっぺの裏側の腫れ
2009年6月24日(水)11:31:29相談者:ももこ(女性)32歳 東京都
奥歯の奥、ほっぺの裏側が腫れています。
虫歯を作ったことがなくて、痛みの強さが分かりませんが、私にはかなり痛いです。口が半分しか開けられません。5年ほど前に親知らずを抜き、1週間経っても腫れが引かず、別の医者で「これはひどい」と言われ治療してもらったら翌日に痛みはずいぶんラクになった、という経験があります。もしかしてそれが原因かなと思っています。歯が痛いわけではないので、歯を磨いてばい菌がどこかへ行くまで待つ、くらいしかないのかなと思っています。どうしたらいいでしょうか。教えてください。

回答 Re:奥歯の奥、ほっぺの裏側の腫れ
2009年6月25日(木)22:13:13回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
口が開かなくなる程の痛みの原因が、虫歯なのかそれ以外なのかは、口の中を見たりレントゲンを撮ったりしないと、断言出来ません。
一度歯医者さんに見てもらうことを、お勧めします。


 カテゴリ: 虫歯
痛くない虫歯
2009年6月22日(月)18:47:03相談者:sh(男性)13歳 愛知県
学校の歯科検診で6本虫歯が発見されたんですが、2本は、奥歯で沁みたりずきずき痛んだりしたんですが、残り4本は、見ても黒い線が入っていたりしていますが、痛くありませんcoとは又違うらしいのですが、本当に痛くない虫歯があるのですか。

回答 Re:痛くない虫歯
2009年6月25日(木)22:10:27回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
初期の虫歯や、浅い虫歯は痛くないこともあります。
この状態をそのままにしているよりは、痛くないうちに歯科医院で治療することをお勧めします。
ただし、初期の虫歯は「まだ治療しなくても大丈夫です」と言われることもあります。
痛くない虫歯が進んでしまわないように、歯磨きをがんばってください。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
虫歯
2009年6月22日(月)18:37:13相談者:mina(女性)14歳 愛知県
最近歯が痛くなって歯医者に行ったら、虫歯が結構あって、そのうちの3本が神経まで行っていたんですが、1本目は、前歯で、2,3番目は、奥歯なんですが、奥歯のうちの1本は、前に小さい銀歯にした歯で、1度治療した歯がもう1度虫歯になることってあるのですか。又、神経まで行った歯は、どうやって治しなおすとどうなるのですか。前歯の場合と奥歯の場合をお願いします。

回答 Re:虫歯
2009年6月25日(木)22:09:45回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
一度虫歯になって治した歯が、もう一度虫歯になることもあります。
風邪をひくと、一度治っても 手洗いやうがい等の予防をしないと、またかかってしまいますよね。
虫歯も風邪も、予防が大事なんですよ。
虫歯が神経に達した歯は、神経を取ってきれいにし、薬をつめます。
薬をつめたら、被せものをします。
この治し方は、前歯も奥歯も同じです。
ただ神経まで達していても、その量が少ないと神経を残せることもあります。

お近くの歯科医院で相談してみて下さい。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療) お薬
根幹治療について
2009年6月16日(火)16:33:51相談者:ポプラ(男性)50歳 兵庫県
右下7番近辺の歯茎が痛み出し 歯科医院へいくとレントゲンを撮って
C3なので神経を取りますとの事で昨夜麻酔をし治療して頂きましたが
麻酔が切れると眠れない痛さで 3回分処方されたロキソニンも全然
効きませんでした。今もなお強弱はあるものの痛んでおり その痛み止
めも 市販の痛み止めではきかないんですとこちらがお願いして処方し
て頂きました。以前他の医院で神経を抜き治療した折りは 抗生物質も
痛み止めも何も言わずとも処方して下さったのですが なぜでしょうか
また 根幹治療のあとはどのくらいじくじくしたこのような痛みが続く
ものなのでしょうか。

回答 根管治療について
2009年6月17日(水)07:42:22回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 文面からだけでは状況が正確に把握できませんが、通常、感染が起こっていない限り、神経をとる処置で、抗生物質を処方することはありません。ロキソニンを3回分しか処方されなかったのは保険治療では最大3回分しか認められていないからです。
 痛みがどれくらい続くかのご質問には、状況により異なりますのでお答えできません。

Re:根幹治療について
2009年6月17日(水)10:31:52返信者:ポプラ
良く理解できました。ありがとうございました。


 カテゴリ: 虫歯 抜歯
虫歯?かなりの激痛。
2009年6月16日(火)11:55:47相談者:aya(女性)24歳 北海道
左上の噛み切り歯(だと思うのですが、前歯のすぐ隣です)が痛みます。
以前診てもらったところ、噛み合わせが悪い(1点で当たってる)ためだと言われ、少し削ってもらい、その時はおさまりました。
ところが最近になってまたものすごく痛んできました。
前回レントゲンも撮ってもらって、異常はなかったのでこれでダメなら抜くしかないようなことも言われました。
虫歯でないとなると他の原因はないのでしょうか??
鼻の下の部分の皮膚を触るだけで激痛が走ります。
市販の痛み止め(イブ)をのむとおさまります。
もう1度診てもらおうとは思っているのですが、なるべく抜きたくないと思っているので他の可能性があれば…と思い投稿しました。

Re:虫歯?かなりの激痛。
2009年6月16日(火)12:00:12返信者:aya
追記します。
もともと、体調の悪い時やストレスなどで、歯が痛みやすい体質です。
いつもは奥歯で、前歯の方が痛むことはありませんでした。
このことは歯医者さんでも伝えて、ストレスで痛みが強くなることもあるかもしれないね。
とは言われました。
ただ、もう2週間近くずっと痛むので心配になり、相談させていただきました。

回答 Re:虫歯?かなりの激痛。
2009年6月17日(水)07:39:25回答者:脇本貢 脇本歯科医院
回答が遅くなり申し訳ありません。
鼻の下の部分の皮膚を触るだけで激痛が走るとのことですが、そのような症状の場合、歯の根の先に炎症が起こっていることが考えられます。炎症の原因はいろいろ考えられますが、歯の根が割れていない限り抜歯するような事態になることはないと思います。原因を診査し、適切な処置を施せば痛みも楽になると思いますよ。

Re:虫歯?かなりの激痛。
2009年6月17日(水)10:14:31返信者:aya
ご回答ありがとうございました。
歯医者さんで相談してみます。


 カテゴリ: 虫歯 外科処置 根(神経の治療)
神経を抜いた虫歯の治療
2009年6月15日(月)17:05:40相談者:ルーク(男性)37歳 兵庫県
奥歯の虫歯が深く神経を抜かないといけなくなりました。神経を抜いた歯は弱いので歯全体と覆うようにかぶせる治療をすると言われ、過去3−4回薬をつめるだけの治療でした。次回はかぶせる前に歯茎を切って歯茎を下げると言われました。その方が後々問題がないそうです。
歯茎を切られるということに抵抗があるので相談させてください。本当に必要な治療でしょうか。他に治療法はないのでしょうか。
また1本の虫歯を治すのにもうすでに5回、これから歯茎を切り糸を抜き最低2回、それからかぶせる治療が何回かかるかは知らされていません。こんなにかかるものでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:神経を抜いた虫歯の治療
2009年6月15日(月)22:02:15回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 担当医が「歯茎を切って歯茎を下げる」とおっしゃったということですが、状況がわかりませんので何ともコメント出来ませんが、あり得ない処置ではありません。
 処置回数も歯科医師により治療法が異なりますので何とも申し上げられません。手抜きをせずきちんと治療をされてあるのではないでしょうか。処置内容に納得がいかなければ、担当医に相談なさったらいかがでしょうか?


 カテゴリ: 虫歯 その他
タイトルなし
2009年5月22日(金)10:08:58相談者:まさ(女性)30歳 青森県
1ヶ月程前から副鼻腔炎で耳鼻科に通っています。
抗生物質や痛み止めを処方されて飲んでいるのですが、ここ2.3日、上奥歯が痛くガマン出来ないほどではないのですが、痛みます。

副鼻腔炎からなのかな?と思ったりしたのですが歯の痛みが続いています。

歯自体を押えても痛みはなく、左右で歯茎を比べて見ると、痛い方が腫れてるのかな?と言う感じはあります。痛い方の顎のした、首を痛いです。

コレは歯が悪いから起こる痛みや症状なんでしょうか?

無題
2009年5月22日(金)10:19:37返信者:まさ
あと、耳鼻科で貰う痛み止めと歯医者サンで貰う痛み止めは違うんでしょうか?
耳鼻科で貰う痛み止めで、歯の痛みを抑える事は出来ないのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2009年5月22日(金)17:33:15回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯から起っているかどうかは、実際に、レントゲン所見や現在の状態をみてみないと分かりませんが、
歯から起ることもあります。
特に、歯性上顎洞炎と言われる 歯が原因で耳鼻等に問題が生じることもあります。
こうした診断は、現在通院している耳鼻科でも可能ですので、今後、歯科との関係があれば、耳鼻科の担当医からお話があるかもしれません。
もし、歯からの起っている病状であれば、歯科治療と耳鼻科治療との連携知治療になりますので、歯科と関連がある場合には、耳鼻科の先生から歯科医院を紹介される可能性もあります。

また、歯科で処方する痛み止めと 耳鼻科で処方する痛み止めが決まっているわけではありません。
痛みの症状等により、使い分けるものです。
そのため、歯科で処方される痛み止めと耳鼻科で処方される痛み止めが同じものであることもあります。
そのため、耳鼻科で処方される痛み止めで歯の痛みが消えることもあります。
ただし、痛み止めだけで全ての痛みがなくなるわけではありません。
基本的に、痛みが起っている原因を取り除くことを行わないと痛みは消えないこともあります。
例えば、深い虫歯があり、神経まで達していたとします。
この場合には、痛みが起っている神経を取り除かないと
痛み止めを服用しただけでは、痛みは消えません。

今回も耳鼻等の炎症が原因であった場合、その炎症を抑える治療を行わないと痛み止めだけでは治らない可能性もあります。

なにが原因かにより処方する薬も治療法もまったく違います。

現時点で耳鼻科に通院されているのであれば、
救急で、耳鼻科の担当医に痛みが引かないことを伝えてみて下さい。
処方された薬の変更があるかもしれませんし、
他の科(歯科等)の受診や紹介があるかもしれません。


 カテゴリ: 虫歯
歯の痛み
2009年5月20日(水)09:13:19相談者:かずみ(女性)29歳 大阪府
ここ2、3日上の奥歯が痛みます。
でも、どこって言うのが分かりにくくて、痛い時に歯を押えて見ると、
被せてある所が痛い感じです。
この被せている所は、去年の9月に治したばかりです。

今日、朝起きて押えて見ると押えた所は痛くはないんですが、痛い感じがするのが被せてある歯です。

今まで行っていた歯医者と違う所で治療したんですが、以前なら、こんなに早く痛くなる事はなかったのですが…。

おまけに肩と、首まで痛い感じです。

なので、肩が原因で歯が痛いのか…よく分かりません。

こんなに早く悪くなるもんなんでしょうか?


回答 Re:歯の痛み
2009年5月20日(水)22:30:15回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
治療した歯が必何年で痛みが起るということではありません。
一度治療した歯が30年、40年と問題が起らないこともありますし、
治療した翌日に痛み生じることもあります。
いくら被せもの等の治療が完全にできても歯自体に問題を生じれば、
痛みや問題を生じることもあります。
なにが原因であるかは、このご質問では、正確には分かりませんので、一度治療をされた歯科医院で原因を究明すうことが必要です。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病 その他
歯の臭い
2009年5月18日(月)13:34:19相談者:はな(女性)28歳 静岡県
正しいブラッシングで歯磨き始めてから、、差し歯の刺さってる歯茎が逆にすごく臭うようになってしまいました。それでも磨き続ければ臭わなくなるのでしょうか?ちゃんとしたブラッシングじゃない時の方が全然臭わなかったのに歯磨いてる時も結構臭いますが、磨いた直後もかなり臭います。自分でも分かります。ちなみに、保険外の差し歯にしてまだ半年です。出血もしません。ついこの間の歯科検診でも、歯茎は良いといわれました。歯石取りをすればなおりますか?


回答 Re:歯の臭い
2009年5月19日(火)00:00:12回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
正しい歯磨き方法を行うことが臭いを引き起こすことは絶対にありません。
臭いがするということは、なにか原因があるはずです。
歯周病であるとか?
虫歯であるとか?
場合によって、正しい歯ブラシを行っているつもりでもブラッシング圧が強すぎることにより傷がついているのかもしれません。
強すぎるブラッシングは、正しいブラッシングではありません。
口腔内をまったく拝見しない状態で、臭いが起っている原因を特定することはできませんので、再度検査を受けられることが確実であると思います。

ちなみに 正しいブラッシングとは、
歯についている汚れがきちんと取り除けることと、
正しいブラッシング圧であることです。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療) その他
治療済の歯の痛み
2009年5月15日(金)11:49:21相談者:はなちゃん(女性)34歳 三重県
以前に治療した歯が痛みます。
治療前に痛みがあり歯科に行くと知覚過敏と言われ処置はありませんでした。しばらくしても痛みが引かないので もう一度診てもらうと虫歯がかなり進行していると言われました。
それから数年たちその歯が痛みだしましたが引っ越しなどで別の歯科に行ったのですが その時はまだひどい痛みでなく寝ると痛いといった感じでした。
 診ていただくと周辺に口内炎があるので痛みが逆流していると言われ 塗薬をいただきました。 
 前回のことがあったので 説明すると レントゲンを撮ってくださりましだが虫歯でわないと言われました。
 それから1ヶ月ほどたちますが 痛みはひくどころか 顎や耳の方まで痛くなって夜は 痛みで寝れません。
 その間に 親知らずの抜歯が大学病院であったので どちらの痛みかわからないままだったのですが 抜歯後は綺麗だと言われましたので やはり治療後の方の歯の痛みだと思います。

 このような場合どのように説明したら この痛みを取り除いていただける治療をしていただけますか?
 また どのような治療になるのですか?
 喉まで痛くなってきたので予約はしたのですが 連休明けとゆうことで来週まで診ていただけません。
 診察まで痛みを和らげる方法は ありますか
  ちなみに ロキソニンでは痛みはひきませんでした。  

回答 Re:治療済の歯の痛み
2009年5月16日(土)06:11:13回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中も拝見しておりませんので、正しい答えになるか心配です。
恐らくは、虫歯の大きくなった歯の根の治療が必要だと思います。
痛み止めを飲んでも痛みが続くようであれば、急患で治療していただいてはいかがですか。


 カテゴリ: 親知らず 虫歯 抜歯 外科処置
親不知
2009年4月20日(月)11:50:21相談者:オク(女性)33歳 千葉県
先日、親不知(上・左)の銀歯がとれて歯医者にいきました
先生に診察していただいたところ虫歯になっており奥歯なので
治療は不可能との事で、診断結果は親不知を抜いたほうが良いのでは・・実際に抜いてもらったところ虫歯の為、歯が欠けてしまい歯の2/3まではとりました。後の歯は抜けないので縫ってしまい歯茎の中にうめてしまいました。残っている歯が腐ってしまったり、虫歯になったり、今後問題はありませんでしょうか?
やはり大きな病院で診察していただいた方がよいのでしょうか?

回答 Re:親不知
2009年4月23日(木)09:13:14回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
本来であればやはり歯の根も含めて全て抜歯できるに越したことはありません。ただ状況によりましてはやむを得ずそのようなことになることもあるのかもしれません。どうしてもご心配でしたら担当の先生に大学病院の口腔外科などを紹介していただきそちらを受診されるという選択肢もあろうかと思います。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
銀歯
2009年4月15日(水)12:35:09相談者:摩美(女性)21歳 三重県
高校生の時に虫歯になり治療した銀歯が最近痛いんです。初めは痛くなったり治ったりしました。最近食べ物を銀歯がある方で食べると痛みが来ました。
夜銀歯を押すと痛かったです。今は痛かったり治ったりします。
虫歯でしょうか?
歯医者は嫌いなんですが、行くべきですか?

回答 Re:銀歯
2009年4月18日(土)06:07:18回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
虫歯の可能性が高いと考えられます。
残念ながら放置しておいても治ることはありません。
症状がひどくなってからだと処置も複雑になり、治療回数も費用も余計にかかってしまうので、早期の治療をお勧め致します。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科
3歳の娘の前歯の色
2009年4月13日(月)11:17:03相談者:ササキ(女性)32歳 三重県
3歳1ヶ月の娘の上の前歯が1つ
他の歯よりうっすら黒い感じがします。
影かな?と思ってよく見たら、
裏側から見ても他の歯より黒っぽいです。
これは虫歯なのでしょうか?
初期虫歯は白っぽいと聞きましたが、
黒っぽいと言う事は結構進行していると言う事でしょうか?
まだ3歳半検診まで日があるので、
歯医者さんで見てもらうべきですか?
妹がまだ2ヶ月の赤ちゃんで、3歳のほうは幼稚園が始まったばかりで、すぐ歯医者さんに行けるタイミングがなかったのですが、
早く行った方がいいのなら、連れて行きたいので
意見をお願いします。

回答 Re:3歳の娘の前歯の色
2009年4月15日(水)20:06:36回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
虫歯の可能性も考えられますが、やはり実際に拝見しないと何とも言えません。
お忙しいとは思いますが、あまりご心配でしたら一度歯科で診ていただいてはいかがでしょうか?


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物 歯の色
前歯の虫歯治療
2009年4月9日(木)16:49:06相談者:じゅん(女性)28歳 山梨県
上の前歯の歯茎近くに虫歯ができました。
小さい黒い点になっているのですが、前歯なのでとても気になります。
歯茎のすぐ近くなのですが削ることができるのでしょうか?
また、削った箇所をつめると元の色との違いがでてしまうでしょうか。
お手数をおかけしますが、アドバイスをお願いします。

回答 Re:前歯の虫歯治療
2009年4月11日(土)12:46:30回答者:菊地晶 きくち歯科医院
おそらく、簡単に詰めることができるでしょう。詰めるものは、その歯の色に合ったものを選択してくれるはずです。安心して治療を受けてください。


 カテゴリ: 虫歯 歯の色
虫歯治療後
2009年4月2日(木)17:21:52相談者:りぱ(女性)15歳 群馬県
前歯の隣の歯の裏が虫歯になってしまったため、先日治療に行きました。表から見ても黒いのが少しわかるくらいだったので、治療すれば黒いのがすべてなくなると期待していたのですが...いざ治療が終わるとまだ黒いのがぜんぜん残っていて、表から見ても治療前と全く変わっていません。
それで本当に治療は終わったのでしょうか?また虫歯が復活しそうで怖いです。
黒いと結構目立つので、私としてはすべて取り除いてほしかったのですが...
歯医者さんがこれ以上は削らない方がいいと判断したのでしょうか?

回答 Re:虫歯治療後
2009年4月2日(木)17:59:59回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
黒い部分が虫歯であるのか?
治療が完了したのか?
等は、直接口腔内を拝見してみないとわかりませんが、
治療は終了したと歯科医院では、言っていたのでしょうか?
それともまだ治療途中なのでしょうか?
途中であれば、虫歯を残したままで治療が終了することはありませんので、ご心配されないで大丈夫です。
しかし、治療がすでに完了しているのであれば、
再度歯科医院を受診し、黒くなっている部分はどうなっているのかを直接聞いてみて下さい。
虫歯が取り残しになっているとは考えにくいですが、
なにか黒くなっている理由があるのでしょう。

また、黒いと審美的にも目立つの思いますので、
その点も再度担当医に伝えてみることが必要です。

確実なお答えにはなりませんが、
口腔内をまったくみない状態で、
虫歯であるのか?
治療が終了したのか?
途中なのか?
他に原因があるのか?
担当医がどのような判断をしたのか?
を判断することは無理ですので、再度担当医に聞いてみることが必要です。
現実的に、黒いところが気になるのであれば、そのままにしておくことはありません。

Re:虫歯治療後
2009年4月3日(金)17:56:02返信者:りぱ
お返事ありがとうございました。
今日再度歯科医院を訪れ先生に聞いてみたところ、
黒い部分は虫歯ではないが、これ以上削ると神経にまで達してしまうので削らない方が良い、黒く透けてしまうのは仕方ない、とのことでした。
少しがっかりですが、もう諦めます。
虫歯をつくってしまった自分が悪いので...

こんな質問に答えていただき、本当にありがとうございました。



 カテゴリ: 虫歯 抜歯
抜歯についてのご相談
2009年3月30日(月)09:14:43相談者:とも(男性)43歳 群馬県
右上奥から2本目の歯のかぶせ物が取れてしまいました。すでに神経も無く、だいぶ悪くなっており、真ん中あたりに穴があるようです。ここに穴があると、もう一度かぶせ物をしてもすぐにダメになるので、抜歯するように言われています。何とか抜歯しないで済ませることはできないものかと思っていますが、他の歯科に相談するなどすることは無駄でしょうか。

回答 Re:抜歯についてのご相談
2009年3月30日(月)13:18:57回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
実際に穴のあいている状態を見てみないと正確には分かりませんが、
抜歯の可能性も十分考えられます。

また、抜歯しないで、他の方法がないか という相談を他歯科医院で行うことは可能です。

こうしたことを セカンドオピニオン と言い、
一つの症例に対し、いくつかの施設の病院を受診し、
診断や治療方針に対し、意見を聞くことです。

セカンドオピニオンは、現在の担当医や、新しく受診する歯科医師に対して失礼なことではまったくありません。

歯科医師といえども、その考え方や治療方針には、多少の違いもありますので、他の歯科医院を受診されれば、また違う治療方針があることも考えられます。

抜歯しないことをご希望であれば、他の歯科医院を受診してみることも必要です。


 カテゴリ: 虫歯 噛み合わせ
噛み合わせの調整方法
2009年3月27日(金)16:46:35相談者:momo(女性)36歳 北海道
噛む時に奥歯がカチカチと当たることを歯科医院で相談すると、片方が少し高いとのことで、少し歯を削って調整して頂いたのですが、帰っていろいろ調べてみるとエナメル質を削ると虫歯になりやすくなる等、書かれているのを読んで不安になっています。
かみ合わせの調整方法として歯を削ることは通常の治療なのでしょうか。
またそのことによって今後問題が起こることがありますか。
ご回答よろしくお願いします。

回答 Re:噛み合わせの調整方法
2009年3月28日(土)06:09:24回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
エナメル質の部分を削って、噛み合わせを調整することはあります。
エナメル質の次の象牙質の所まで削らなければ、余り問題はありません。
しかし、エナメル質とはいえ出来るだけ、自分の歯削らない方がいいと思います。
あくまでも、患者様が痛みなどの症状がある場合に削って調整します。
カチカチと当たるのは治りましたか。治ったのであれば、仕方ないかもしてません。
どうしても削るのが嫌な場合には片方の高いのを削らずに、低い方を高くする方法もあります。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
歯がしみる
2009年3月23日(月)11:55:26相談者:りんご(女性)28歳 東京都
10年くらい前に入れた銀歯が取れてしまったので、歯医者に行って(取れたものをそのまま)つめてもらいました。 一年後、同じところが取れてしまったので、また入れてもらおうとしたら「新しく作らないとまた取れる」と、銀歯を新しく作ることにしました。その時「少し削って大きい銀歯にし取れにくくする」と、削られましたが削っているときかなりの痛みがあり、先生に言ったのですが「麻酔しますか?」と言うだけで削るのは辞めませんでした。 仮つめで一週間過ごし、時々痛みを感じ、銀歯を入れたら、以前よりはっきり痛みを感じました(水、お湯を飲んだりときなど)「銀は熱を伝えやすいので、一週間くらいは痛みを感じる」と言われ、一週間経ちましたが変わりません。 一週間経っても痛みがひかない場合は神経を取ると言われ、驚きました。虫歯でない歯(確認済み)を削られ、神経を取る状態にまでさせられたのには、怒りを感じます。銀歯の大きさも、以前の大きさで10年もっていたのに、大きくする必要があったのでしょうか?口をすすぐときなど、一番初めの時に痛みを感じます、連続でやると二回目は、同じ温度でも痛みは感じません。痛みも、一瞬で我慢できないほどの痛みではありません。神経を取るのは嫌なので、このまま様子を見たいのですが、症状の悪化や、問題がおきてくるでしょうか。また、歯医者の治療に対して疑問があるのですが、通常の行為だったのでしょうか。

回答 Re:歯がしみる
2009年3月25日(水)06:38:03回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
1週間だけ様子を見て、神経を取るのは性急過ぎると思います。
また冷水痛(凍みる)が限られた場合だけにでるのであれば、もう少し様子を見られてはいかがですか。
症状で、神経を取るかどうかの判断は難しいです。私は冷水通と1)暖かい物を飲んでも痛い2)噛むと痛い3)どくどくする痛みがあるなどので症状が重なった場合神経を取る判断をします。冷水痛だけでも、朝昼晩いつでも症状がある場合にも神経を取ることがあります。患者様が生活に支障なく、快適に暮らせることが大事ですね。
リンゴさんへもう暫く様子を見てください。削り直すと以前のよりはどうしても削る量は多くなります。また取れた場合には取れないようにするために細工をするために削る量が増えたのかもしれませんよ。 


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
「・虫歯」に一致する相談が275件見つかりました。
現在141件目から160件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net