歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・親知らず


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
抜歯後に薄い粘膜のようなものがたれさがっているのですが…
2008年6月10日(火)14:15:17相談者:鞠(女性)45歳 岐阜県
 一週間前、左上の親知らずを抜きました。抜歯自体は、あっけなくすみ、以後、全く痛み止めを飲むこともなかったのですが、抜いた後の穴に半熟卵の白身のようなぶよぶよがあるのが気になっていました。それが今、膜のような状態で、一センチほど歯茎の穴からぶら下がっています。気になるので引っ張ってみたのですが、根元はしっかり歯茎にくっついているようで痛く、こわくてとることはできません。
 これは何なんですか? 放っておけばいいのでしょうか? 口の中で気になって、結構わずらわしいのですが…

回答 Re:抜歯後に薄い粘膜のようなものがたれさがっているのですが…
2008年6月12日(木)15:23:29回答者:菊地晶 きくち歯科医院
おそらく歯茎でしょう。担当の先生に話してとってもらいましょう。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親知らずの治療
2008年6月6日(金)15:40:39相談者:ぷくのり(女性)29歳 神奈川県
以前から虫歯の左下の親知らずを抜歯することになりました。
真横に生えていて抜くのは大変だと言われたのですが・・・
現在妊娠を希望しています。
今週末がちょうど排卵日になるので
挑戦しようと思っているのですが
抜歯の日取りが来週の金曜日になりました。
うまく妊娠したとして、抜歯を行っても大丈夫でしょうか?

回答 Re:親知らずの治療
2008年6月6日(金)16:31:45回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
現在妊娠中ということでなければ、特に問題はありません。
ただし、横に生えた親知らずを抜歯後には、ほとんどの場合、
大きく腫れますので、当日は安静が必要です。
状況に合わせて、抜歯の日程を変更しても良いかもしれません。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親知らず抜歯後
2008年5月23日(金)18:06:11相談者:マルコ(女性)26歳 愛知県
親知らずを抜いて約二週間がたちます。
親知らずを抜いた際に神経を傷つけたようで、口角あたりから、唇の真ん中まで、顎下の麻痺が残ってしまいました。
先生には様子をみて、いずれは治りますと説明も受けました。たぶん神経は切ってないからと言われました。
ですが、親知らずを抜いている最中、顎ラインにビーンと電気が走ったような感覚2度ほどありました。まだ歯を抜いた部分の傷がふさがっておらず、穴があいた状態です。痛みなどはありませんが、歯茎なども麻痺していて、とても心配です。
それに食事を終えたあと、その穴から白い軟骨のようなものが出てきました。爪楊枝でつついてみたのですが、痛みはありませんが、心配です。もしかして実は神経が切れていて切れた神経が出てきたのではないのか、とか毎日不安です。
もし神経が切れていた場合痛みなどあるのですか??
抜いた穴から出てくることってありえますか?
口を開くといつもビリビリした感覚があります。神経を傷つけただけでも、ビリビリしたりしますか?

回答 Re:親知らず抜歯後
2008年5月25日(日)20:11:56回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
大変申し訳ありませんが、文面からだけでは正確な状況が把握できませんので、口腔外科の専門医にセカンドオピニオンを取られたらいかがでしょうか。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親知らず抜歯後
2008年5月23日(金)09:40:13相談者:米(女性)29歳 東京都
つい3日前右下の親知らずを抜いて3針縫って終了しました。痛みはなかったのですが、麻酔が切れてからおそらく糸を結んでから切ってある切り目が少し鋭角になっているようで舌の裏側にあたって痛いです。ので3日もたってご飯等飲込みは痛くなくなったのですが(まだ口は半分しか開きません)その糸の切り目があたって噛む事ができません。すごく痛いです。ちなみに鏡でみると青い糸と白い糸でした。今回問題の糸は白い糸です。まだ口が半分しか開けることができないので抜糸まで我慢するしかないのでしょうか?何かいい方法ありますでしょうか。ありましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。

回答 Re:親知らず抜歯後
2008年5月25日(日)20:09:26回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
抜歯処置を受けられた担当歯科医師に早く相談された方が宜しいかと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親不知抜歯後
2008年5月16日(金)14:01:47相談者:ひまわり(女性)32歳 埼玉県
5月12日月曜日に左下親不知を抜歯しました。
歯が横に生えていて、切開して砕いての
抜歯です。
水曜日の夕方まではそんなに問題ない痛みだったのですが
水曜日の夜から耳やこめかみ、頭のほうまでくる
絶えられないほどの痛みに襲われました。
絶えかねて木曜に診察してもらったのですが
親不知の抜歯によるものでなんら問題ないと
言われたのですが・・・
抜歯でそんなに痛くなるものでしょうか?
ドライソケットが怖くてあまりうがいはしていません。
あと、抜歯後は糸で縫ってあります。
よろしくお願いします。

回答 Re:親不知抜歯後
2008年5月18日(日)17:15:32回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
炎症は通常、抜歯後数日で治まるのですが個人差があるのも事実です。担当の先生が診て抜歯によるもので問題がないとのことでしたら大丈夫ではないでしょうか。あと数日で炎症は治まり痛みも緩和されるはずです。痛みがあるのでしたら遠慮せずに担当の先生に痛み止めを出してもらうようにしてください。

Re:親不知抜歯後
2008年5月20日(火)03:16:01返信者:匿名
>ありがとうございます。
先生に相談しましたが、もう痛みはないはずと痛み止めももらえませんでしたが・・・やはりまだ痛みはあります。
でも少しずつですが痛みが小さくなってきました。でも耳のほうまで痛みがあるのは相変わらずです。もう少し様子みて心配でしたら担当の先生に診てもらいたいと思います。
ありがとうございました。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 その他
親不知抜歯後、麻痺
2008年5月15日(木)16:27:46相談者:まる子(女性)26歳 愛知県
2日程前に左下親知らずを抜きました。抜いてもらってる最中に、左下顎(フェイスライン)のビーンと2度電流が走った感覚がしました。痛みは麻酔で解らないのですが、びっくりしました!
麻酔が切れた後、左下唇から顎、唇の左口角から真中あたりの歯茎の麻痺、ビリビリした感覚が戻りません。
歯茎にも感覚が無いので、歯が浮いてる感覚がして気持ち悪いです。再度抜歯してもらった医師に相談したところ、少し神経に触ったから。。。2、3日で治りますよと言われました。本当に治りますか?来月の今頃から海外旅行に行く予定で、旅行に差し支えなどあったら困ります。1か月あれば完治しますか??

回答 Re:親不知抜歯後、麻痺
2008年5月15日(木)18:45:24回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
下顎の場合下歯槽神経と言う太い神経があります。もしその神経を損傷したのでしたら麻痺が出る可能性があります。麻酔の方法(たとえば下顎孔伝達麻酔など)によりましても神経を損傷することがあります。損傷の程度にもよりますので何日あるいは何週間、何ヶ月で治るとは言い切れません。短ければ1〜2ヶ月、長ければ半年から1年くらい麻痺が続くことが多いようです。ほんの少しの損傷でしたら数日で治まることもあります。担当の先生の指示に従ってください。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
奥歯が生えてきた?
2008年5月7日(水)18:29:56相談者:ゆう(女性)28歳 宮崎県
半年前に親知らずを抜いたんですが、3日くらい前からなぜか右下の奥のほうから歯のようなものが歯茎から出てきました。
尖った感じでまだ数ミリくらいの大きさです。
痛みなどはなくちょっと邪魔だなってくらいしかないんですが、そういうことってあるんでしょうか?

回答 Re:奥歯が生えてきた?
2008年5月11日(日)21:22:20回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
親知らずを分割抜歯した場合などは破片が後から出てくることもあるかと思います。または抜歯時に欠けた歯槽骨のかけらが異物排除で出てくることも考えられます。
特に処置に問題があったわけではないのでご安心下さい。ご心配であれば一度担当医にチェックしてもらえばよろしいかと思います。

Re:奥歯が生えてきた?
2008年5月12日(月)21:00:12返信者:ゆう
回答ありがとうございます(^^)
安心しました


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親知らず抜歯後、微熱が続く
2008年4月30日(水)17:30:23相談者:アンコムスメ(女性)32歳 神奈川県
一ヶ月前に、左下の親知らずを大学病院で抜歯しました。右下の抜歯のときは順調に回復しましたが、左下を抜歯した際、ドライソケットになり抜糸後もしばらく消毒に通っておりました。
一ヶ月経っても、微熱や頭痛が続いております。初めカゼかと思いましたが、咳や鼻水も出ません。傷口はたまにうずく程度です。一度、病院で診てもらったほうがいいでしょうか。自然に治りますか。

回答 Re:親知らず抜歯後、微熱が続く
2008年5月2日(金)06:10:55回答者:菊地晶 きくち歯科医院
再度、抜歯された病院に相談されてみてください。大事には至ってはいませんが、早めの受診をお勧めします。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親知らずのかさぶた
2008年4月9日(水)12:39:01相談者:みうみう(女性)23歳 東京都
親知らずを抜いて二日経ちました。
下の親知らずでしたが切ることも縫うこともなく、かなり綺麗に抜けたので、腫れもせずに今もまだ少しツキツキ痛みますが痛みは弱い方だと思います。
ですがゼリー状のような盛り上がってたかさぶたが大分無くなってしまい、少しくぼんで穴をふさいではいるけど毎日確実に減っていきます。
これが取れて、穴が露出すると大変なことになるようですが、かさぶたっていうのは何日くらい経てば無くなっても普通でしょうか?
うがいなどには気をつけて、逆側で噛んでるのですが、かなり取れてきてしまったようで、赤黒いかさぶたの中に白っぽいのが出てきてしまいました?ドライソケットとか呼ばれる物でしょうか?

それと、1週間後には逆の下の親知らずを抜きます。
1週間経てば親知らずを抜いた側でもご飯を噛んでも平気になりますか?



回答 Re:親知らずのかさぶた
2008年4月11日(金)20:53:15回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
個人差、部位差はありますが順調な経過をたどれば1〜2週ぐらいで傷はふさがります。その間、出来るだけかさぶたが無くならないように注意され方が宜しいかと思います。
「赤黒いかさぶたの中に白っぽいのが出てきてしまいました?ドライソケットとか呼ばれる物でしょうか?」
白っぽい物は心配いりません。ドライソケットでもありません。ドライソケットの場合、激烈な痛みを伴います。

「1週間経てば親知らずを抜いた側でもご飯を噛んでも平気になりますか?」
状況にもよりますので何とも申し上げられません。担当の歯科医師が判断されると思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
顎の神経にくっついてる親不知について
2008年3月27日(木)13:56:35相談者:レオ(女性)26歳 北海道
はじめまして。一ヶ月前に右下親不知を無事に抜きました。
続いて、左下親不知を抜こうと思ってたんですが、先生から顎の神経にくっついてしまっていて、根本の方が顎の神経ラインに押される形で横に向いて生えてしまっていると言われました。
抜く時は慎重にやらないと神経を傷つけてしまって一生痛いのが残るみたいです。
この痛みでその後、1年に数回ごと病院に訪れては、薬をもらったり等してる患者さんもいるらしいのですが、不治の病みたいに、ここまで深刻なものなのでしょうか?
又、神経に傷ができる痛みとはどれくらい痛いものなのでしょうか?
先生は急いで抜く必要もないと言っていたのですが、ほっといたっていつかは虫歯になるものですよね。そうなると虫歯でもなんでもない時に抜いちゃった方がいいのでしょうか?(他の歯まで虫歯が侵食してさらに大変な思いをするよりはいいのでしょうか?)
色々質問が多いですが返答よろしくお願いします。

回答 Re:顎の神経にくっついてる親不知について
2008年3月28日(金)06:21:18回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
親知らずの抜歯の判断基準については医師により若干異なります。
私見では抜歯したほうが良いと思いますが、担当医のおっしゃるとおり神経麻痺などのリスクについては十分に考慮するべきだと考えます。
私は今回のような難しい抜歯のケースは大学病院の口腔外科(抜歯のスペシャリスト)にご紹介しています。担当医にご相談してみてはいかがでしょうか?


 カテゴリ: 親知らず 詰め物、被せ物 噛み合わせ
上下のかみ合わせの問題
2008年3月21日(金)10:47:01相談者:KUT(男性)26歳 神奈川県
以前治療した右奥の親知らずのかぶせ物が取れてしまい、そのままで期間が経ってしまったので再度、治療にと近所の歯科へ通いました。問題は、できたかぶせ物をかぶせる際に起こりました。その歯科ではかぶせ物を歯科衛生士が行うようなのですが、その際に新しいかぶせ物が高くてなかなかうまく調節できないのです。それでなのかその衛生士さんは「貴方の奥歯はかみ合わせがうまくいかないので、かぶせ物をする親白知らずの下の歯の出っ張っている部分は健康な歯ですが削りますね」といいながら削り始めてしまったのです。このことで確かにかみ合わせは部分的によくなりましたが、どうも歯の左右差があるようで治療後1週間経過していますがこの治療後の環境になじめないでいます。
 ここでお聞きしたいのは、歯のかぶせ物をする際に、かぶせ物をするのに噛みあわせがうまくいかないからといって、その対にある健康な歯を少しといえども削ることがあるのでしょうか?
 まだ治療が残っているのでまたこの歯科へ行く際にこのことについて歯科医師に聞くつもりでいます。

回答 Re:上下のかみ合わせの問題
2008年3月21日(金)16:02:34回答者:菊地晶 きくち歯科医院
歯がとれると、その噛み合わせの隙間をあわせようと、歯が伸びてきます。特に親知らずは、対合している歯が伸びやすいので、その歯を削ってしまった事は仕方のないことではないかと思われます。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
麻酔がききませんでした。
2008年3月19日(水)15:29:08相談者:なかがわ(女性)54歳 千葉県
下の親知らず(真っ直ぐはえていますが頭しかでていません)を抜く予定でしたが、2本麻酔をして切開してから、かなづちでたたくと激痛が走り、少し待ってから再びしましたが、やはり同じで3回目も麻酔が効いておらず、結局抜かずにそのまま縫いました。
5日後、抜糸予定で行くとすでに糸は取れてないとのことでした。歯茎はずっと腫れているし、消毒液が出されました。数週間して再度行うようですが、また麻酔が効かないと嫌なので、塞いだままにしていてはだめでしょうか。上の親知らずは、下がっているとのことで先週抜きましたが、麻酔は効いていました。先生は親知らずだからと言われましたが、抜かなければいけないのでしょうか、そのままにしておく場合、中の歯は傷ついたりしていると思いますが大丈夫でしょうか。宜しくお願いします。

回答 Re:麻酔がききませんでした。
2008年3月21日(金)12:55:00回答者:菊地晶 きくち歯科医院
下の親知らずは、上のそれと比べて麻酔は効きずらいことが多く、特に
炎症がある場合、麻酔が効かないケースがあります。
親知らずはその周囲に感染症を引き起こしますから、必ず抜くようにしてください。


 カテゴリ: 親知らず 外科処置 矯正
はじめまして
2008年3月17日(月)12:35:15相談者:浜田(女性)16歳 東京都
こんにちは
私はすでに矯正歯科にかよっていたのですが、
もうあと2.3ヶ月で終わりというときに
親知らずが斜めにはえてきているので抜いてください
と言われ、1本目は抜いたのですが、
歯茎を切りのぞくという恐怖で
抜いているときに貧血になってしまい、
抜いた後も本当に痛くて
抜くのが怖くなってしまい
今も1本だけ抜いてないままなのですが…
前はリテーナーをつけていたのですが
なくしてしまい、
そのままもらいにいかなかったので
前歯にがたつきがみえてきて、
口の中を噛む事が多くなり、
1本だけ歯がぐらぐらしてきました。

もしも今、親知らずを抜いたとして、
また前歯の矯正をしなおさなくても
前歯はなおりますか?

回答 Re:はじめまして
2008年3月17日(月)20:12:04回答者:佐本 博 青山アール矯正歯科
>こんにちは
>私はすでに矯正歯科にかよっていたのですが、
>もうあと2.3ヶ月で終わりというときに
>親知らずが斜めにはえてきているので抜いてください
>と言われ、1本目は抜いたのですが、
>歯茎を切りのぞくという恐怖で
>抜いているときに貧血になってしまい、
>抜いた後も本当に痛くて
>抜くのが怖くなってしまい
>今も1本だけ抜いてないままなのですが…
>前はリテーナーをつけていたのですが
>なくしてしまい、
>そのままもらいにいかなかったので
>前歯にがたつきがみえてきて、
>口の中を噛む事が多くなり、
>1本だけ歯がぐらぐらしてきました。
>
>もしも今、親知らずを抜いたとして、
>また前歯の矯正をしなおさなくても
>前歯はなおりますか?

残念ながら今の状態では親知らずを抜いてももとに戻ることはありません。
やはり再度矯正が必要になります。
処置をしてもらっていた矯正医にご相談されるのが1番良いと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 歯周病
歯茎について
2008年3月14日(金)14:26:57相談者:ゆかに(女性)25歳 三重県
右の奥に親知らずが生えてきました。
今までも別の場所に親知らずが生えてきましたが、何の問題もなく今でも全く平気な状態です。
今回生えてきた右奥の親知らずが成長して、今8割がた外に出てきているのですが、そこにもともとあった歯茎が生えてきた歯に押しやられて、ぴらぴらしている状態です。
それが痛くて痛くて、奥の歯茎がとても痛いです。
それだけが痛いのかと思ったら、その奥の上の歯茎に繋がるところまで痛いように感じます。
これは歯が完全に出ることによって、自然に元通りになっていくのでしょうか?
それとも歯医者さんで歯茎を切除とかしてもらわないといけませんか?
教えてください。

回答 Re:歯茎について
2008年3月15日(土)00:20:20回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
レントゲン等の所見が分からないため、正確にお答えするのは難しいのですが、
現在のご年齢から考えると 今後、親知らずが きちんとした位置に生えそろい、問題がない状態を維持できる可能性の方が少ないかと思います。

まずは、歯科医院にてレントゲン撮影を行い、抜歯の必要性があるかどかを診断してもらった方が良いと思います。

親知らずは、歯ブラシがきちんとできない場所であり、
結果として、虫歯になったり、歯周病の原因になったりするこことが多いため、抜歯となることがほとんどです。

問題が生じないうちに早めの対応をされた方がよろしいかと思います。


Re:歯茎について
2008年3月17日(月)10:08:24返信者:匿名
ご返答ありがとうございました。
週末から痛みが喉にまで来て、歯医者さんに行く決心をしました。
今日にでも行ってきます。
親知らずの抜歯に関しても相談してきたいと思います。
歯茎からばい菌が入ったのかパンパンに腫れてきてしまったので、化膿していないか診察してもらいます。
ありがとうございました。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 噛み合わせ 矯正
親不知抜歯後。。
2008年3月13日(木)10:32:12相談者:akkoakko(女性)30歳 東京都
こんにちは。1週間前に口腔外科にて、親不知の埋伏施術を受けた者です。1時間以上かかった大変なもので当初は腫れも痛みもひどかったのですが、最近やっと落ち着いてきました。ところが。。。なぜか、「睡眠中」のみ激しい痛みに襲われて起きてし。日中は勿論、寝る直前まででさえ何ともないのに、寝ている時だけ突然起こります。。私は矯正治療の為に可動式拡大装置を装着していますが、こちらも日中は全く何の問題もないのに、夜中の激しい痛みが始まると痛くなり、外してしまいます。矯正も親不知も経過は順調だとお医者様には言われました。実際にこの痛み以外何も困っていません。。痛みが「夜の睡眠中」のみであることが何か原因と関係あるかと思うのですが、何に原因があるのか何が考えられるのでしょうか??それは矯正器具・親不知どちらによるものなのでしょうか??教えて下さい!!

回答 Re:親不知抜歯後。。
2008年3月14日(金)09:11:48回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
親知らずの抜歯後、感染等も問題がなく、経過が良好であれば、それが原因で夜間のみ痛みが起っている可能性は低いと思われます。
他の歯や歯周病の状態に問題があるかどうかは分からないので、正確にお答えすることは難しいのですが、
現在矯正治療中で、可動式の拡大装置を装着していることからこちらの方が原因の可能性が高いと思います。
歯が動かしている時には、噛み合わせが変化していきますので、今までぶつからなかった歯がぶつかってきたりします。
そうしたことが原因で痛みが起っていると考えられます。
このようなことは矯正治療期間中に起ることがあります。
また、夜間は『ブラキジズム』と言って 歯ぎしり や くいしばりが強い方がいらしゃいます。
『ブラキジズム』は歯にストレスをかけ、歯の痛みを起こすこともあります。
まず、次回の治療の際に矯正担当医にご相談されることが大切です。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親不知抜歯後
2008年3月5日(水)16:20:33相談者:ポン太(女性)28歳 大阪府
1週間前に右下の埋没水平の親不知を抜きました。骨を削り、歯を割って根元から抜きました。痛みは抜歯後2〜3日は痛み止めを飲んでいれば大丈夫でした。
4日目位から親不知を抜いた所ではなく、下の前歯の歯茎が痛むようになりました。1週間たった今も痛み止めを飲んでも痛みます。

これは親不知の抜歯の影響があるのでしょうか?
もしそうならば痛みは少しずつマシになるのでしょうか?

回答 Re:親不知抜歯後
2008年3月7日(金)19:58:50回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
抜いてあまり日にちも経っていませんので、もう暫く様子を見られてはいかがでしょうか。
2週間ほど経って症状が変わらないようでしたら、レントゲンなどを撮る必要があるかもしれません。


 カテゴリ: ブリッジ 親知らず
親知らずを使ったブリッジを止めたい
2008年3月3日(月)09:46:25相談者:みき(女性)35歳 大阪府
虫歯で欠損した左下一番奥の歯をカバーする為、その奥に生えた親知らずを使用して入れていたブリッジがあります。
親知らずがついに虫歯になり15年振りにブリッジを開けて治療しました。
根っこだけ残そうという事でほぼ削り、神経を取り土台を立てて型取りまでしたのですが前回肝心のブリッジが上手く合わず再度型取りと言われました・・・

手前の歯は神経もある為しみて型取りが苦痛なのもありますがそれとは別に生理的に親知らずを使ってブリッジというのを今更ながらもう止めたく抜いてスッキリしたい!という気持ちが抑えきれないと先生にご相談しました。
が、その場では答えが出ず、考える時間を下さいと再型取りはせずに帰ってきました。

インプラント等はまだ考えていないのですが、奥の歯が一本ないままで生活をするというのはやはり健康上問題が多いのでしょうか?
担当の先生は気持ちは分かるよと言って下さいますが衛生士さんには強くブリッジを進められています。
(保険で申請済みだしというのも言われていましたが・・・)
アドバイス頂けるとありがたく思います。

回答 Re:親知らずを使ったブリッジを止めたい
2008年3月6日(木)06:15:40回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お気持ちは理解できます。親不知使っていれば、ブラシングもしにくいだろうと思います。
親不知ない人や、有ってもブリッジできない人いますよ。
その人は入れ歯かインプラント選択になります。
抜けたままにすれば上の歯が出てきて、かみ合わせがくるってきます。
ブリッジにしていた両端の歯は倒れてきますよ。
保険請求のことを別にしても、ブリッジすることをお勧めします。

Re:親知らずを使ったブリッジを止めたい
2008年3月7日(金)12:30:31返信者:みき
中川先生。
お忙しい中ご回答ありがとうございました。
そうですね・・・やはりブリッジという選択肢があるのはまだ幸せな事なのでしょうね。

気持ち的にはもう本当に迷う事なく抜いてスッキリしたい!!のですが「手前の元気な歯まで倒れてくる」という先生の言葉で何とか踏み止まろうと思います。

歯は一本でも抜けると大変なことになるのを改めて感じます。
これからは予防に努めます。
ありがとうございました。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
ドライソケット
2008年2月29日(金)14:27:40相談者:ぽん(女性)20歳 大阪府
親不知(下顎埋伏水平性)を抜歯し1週間経ち、本日抜糸しました。
今はたまにズキっと痛むと術部を刺激すると痛む程度です。
ですが、手術をした方の一番奥の歯(抜歯した親不知の横の歯)をかみしめたり、そこで物を噛むと痛みがあります。
これはドライソケットと言われるものなのでしょうか?

回答 Re:ドライソケット
2008年2月29日(金)19:18:11回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
ご心配なく、ドライソケットの場合もっと激烈な痛みがあります。
今の症状はごくごく当たり前の症状です。抜糸したとはいえ傷が完全に癒えたわけではないので少なくとももう一週間ぐらいは食事やブラッシングの時は気をつけられた方が良いでしょう。傷口の周りが不潔にならないよう頻繁にうがいを励行するのも宜しいかと思います。

Re:ドライソケット
2008年3月3日(月)09:23:57返信者:ぽん
回答ありがとうございます。
激痛まではいかないのでドライソケットじゃないんですね!
安心しました。
できるだけ消毒に通います。


 カテゴリ: 親知らず 詰め物、被せ物 抜歯
親知らず 移動
2008年2月21日(木)13:58:59相談者:悩んでいます(女性)40歳 埼玉県
2年位前に下の奥歯が虫歯で神経をとり歯根は残っているようです。
セラミックのような歯を被せて頂いたのですが、ここ2ヶ月で2回もとれてしまい治療に行ったのですが、「もう被せることは出来ないので、歯根をぬいて隣の親知らずが移動するようにしましょう」と言われたのですが・・・・

1.このような治療法が最適なのでしょうか?他の治療法はあります?

2.親知らずが奥歯の位置に移動するまで歯抜けで大丈夫でしょうか?

3.移動するまでどの位の期間がかかるのでしょうか?

4・出来れば歯を入れたいのですが、もう無理でしょうか?

今セメントを詰めてありますが、圧迫感があり歯茎が痛いです。
不安でしかたありません。宜しくお願い致します。


回答 Re:親知らず 移動
2008年2月23日(土)20:11:45回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
1.治療法はいろいろとあるはずです。再度被せるのが可能でしたらその方法がよいでしょう。根を使うのが難しければ担当の先生がおっしゃっているように矯正により歯を移動する方法や、親不知を一度抜いて移植する方法、インプラントなどの人工歯根による治療法などがあります。それぞれ利点欠点がありますのでどれが最適化はその患者さんの状況により異なります。
2.上の歯が移動する可能性がありますので状況次第ではそうしたことに対する注意も必要になります。
3.使う装置や移動する距離、方向にもよりますので担当の先生にお聞きになってください。
4.実際に拝見しておりませんのでお答えしかねます。残っている歯の量や深さなどにより保存できるかどうかが決まります。

Re:親知らず 移動
2008年2月25日(月)13:31:32返信者:悩んでいます
ご親切に有り難うございました。
頑張って治療いたします。



 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 歯科恐怖症
静脈沈静法の流れについて…
2008年2月19日(火)13:56:32相談者:ひなまつり(女性)31歳 福岡県
左下の親知らず(完全埋伏:横向)を静脈沈静法で抜歯する予定です。抜歯中は痛み無く記憶も半無い状態だとか…総合病院での抜歯となるのですがまだ総合病院の門はくぐっておりません。恐怖心のため…だいたいの流れを知りたく投稿しました。
抜歯日までの検査内容や前日からの注意点や術中〜術後の帰宅までの流れを教えて下さい。

回答 Re:静脈沈静法の流れについて…
2008年2月23日(土)19:43:54回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
病院により多少検査内容は異なることがありますが、通常の質問(症状や全身状態なども含めて)にはじまり、埋まっている歯や歯茎の状態を確認したりレントゲンを撮影したりして診断を行います。状況によっては血液検査等を行う場合もあります。前日の注意点は患者さん個人個人の状態にもよりますので、担当の先生の指示に従ってください。手術では静脈から精神を安定させる薬剤を点滴で投与します。手術中はほとんど記憶がないはずです。手術終了後は薬の作用が切れるまで(おおよそ一時間程度)お休みいただき、状態が安定していれば帰宅となります。麻酔の専門医が静脈内鎮静を行うはずですので安心してよろしいかと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
「・親知らず」に一致する相談が163件見つかりました。
現在121件目から140件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net