歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・噛み合わせ


 カテゴリ: 虫歯 歯周病 噛み合わせ
歯の痛みと沁み
2008年8月29日(金)12:42:41相談者:mirine(女性)26歳 愛知県
2年前、右上の歯が膿み苦しみました。膿みを出し、治療後は痛みもなく、安心していました。しかし、それから1年経った頃、また同じ場所が痛くなりました。同じ先生のところへ行くと神経を抜いたため、噛む時の痛みや冷たい物・熱い物を口にするときの沁みは考えられないと言われました。念のため他の病院に行っても同じことを言われ、親知らずを抜いたり、かみ合わせで歯を削ったり、歯肉炎と判断されています。現在も治療中ですが、一向に治る感じがしないので、大学付属病院でも診てもらおうかと考えています。来年は海外へ行く予定なので、何とか早く直したいと焦っています。最近は右の前の歯も噛む時に痛みを感じます。

回答 Re:歯の痛みと沁み
2008年8月29日(金)21:55:15回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
冷たい物や熱い物で痛みがあるのでしょうか?

もし、冷たい物や熱い物で痛みがあるのであれば、その原因は、神経のない歯ではありません。
他の歯に問題があると考えられます。(虫歯等)
神経のない歯は、冷たい物や熱い物で痛みはありません。

しかし、神経がない歯でも痛むことはあります。
これは、熱い、冷たいといった症状ではなく、
ズキズキする、噛んで痛い、歯肉が腫れる 膿みが出る 等 
といった症状です。

この場合の原因は以下のことが考えられます。
1 歯周病
2 神経がない歯の根の先に膿みが溜まっている
3 歯(歯の根)が折れている
4 噛み合わせによる問題

歯周病であれば、歯周病の治療を行いますし、
根の先に膿みが溜まっているのであれば、その膿みを減少させる治療が必要です。
噛み合わせに問題があれば、噛み合わせの治療が必要です。
しかし、歯(歯の根)が割れている(折れている)のであれば、
抜歯となる可能性が高いのです。

次に、右の前歯も噛む時に痛みがある ということですが、
今までのことを総合して考えると、噛み合わせにも問題があるのかもしれません。

一度、全体的なことが検査できるところで、診察することをお勧めします。

ありがとうございます
2008年9月19日(金)01:32:08返信者:mirine
杉山先生、返信してくださってありがとうございました。先週土曜日に大学病院へ行ったのですが、夏季休暇で受診することができませんでした。仕事はなかなか休みが取れず、大学病院に長期的に通うのは難しいのが残念です。かわりに別の歯科医院に行きました。とても親切な先生でした。その先生も杉山先生と同じようなことを教えてくださいました。奥から3本目の虫歯の可能性があると言われ、治療してくださいました。しかし、痛みはまだあります。また、近いうちに治療に行きます。2年前に奥から2本目、3本目と両方膿み、2本目がひどくその神経だけを抜きました。3本目は薬で治療しました。なので、神経を抜かなかった3本目の歯が再度膿んだか、2本目の神経のない歯の根の膿みか、それ以外か、先生のおっしゃることが原因だと思います。原因として考えられることがなんとなくわかったことや、相談にのってくださる先生方がいると思えるだけでも、救われた気持ちになります。
歯の痛みですが、冷たい物や熱い物でも痛みがあります。また、噛んでも痛い状態です。最近、自分なりに発見したことなのですが、かたいチョコレートを食べても大丈夫ですか、カツを食べるところものせいか痛くなることがわかりました。細かいものを食べると狭いところまで入り込み痛むのかとも考えました。素人の勝手な意見を述べてしまいすいません。
これからも不安や心配事がありますが、何とか負けずに歯の痛みと闘っていきます。ありがとうございました。


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯茎の退縮
2008年8月19日(火)13:04:49相談者:まさ(男性)35歳 茨城県
歯軋り、食いしばりがひどく、歯茎が全体的に痩せて、歯が長く見えるようになってしまいました。しかも二ヶ月ほどの期間で。ナイトガードを着けて寝ていますが、症状はひどくなる一方です。歯科医に相談しましたが、明確な答えはいただけませんでした。一度退縮しはじめた歯茎は、一定量?痩せ続けるものなのでしょうか?ほとんどの歯の表面にヒビが入っているとも言われています。ナイトガード以外で、睡眠時の食いしばりを抑制する治療等あったら教えて欲しいのですが。

回答 Re:歯茎の退縮
2008年8月23日(土)13:06:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯茎の退縮は歯軋りだけの問題で起こることではありません。
歯周病や間違ったブラッシングが重なると退縮はひどくなります。
また歯茎の厚い人と薄い人の場合には、薄い人の方が歯茎は退縮しやすいです。
 ナイトガードは、歯軋りによる歯の磨り減りを防ぐマウスピースになります。
歯軋りの原因がストレスか、「噛み合わせ」なのかをはきりさせて治療をする必要があります。


 カテゴリ: 噛み合わせ
噛み合わせについて
2008年8月7日(木)16:52:24相談者:きらきら(女性)45歳 福島県
歯が弱く治療済みが多く、三年ほどかけて二次カリエスやアマルガム部分をすべて治療をしました。その結果右上1番はインプラントになりました。その後トラブルは無くメンテナンスに通院する状態でしたが、右下奥に痛みがあり、診てもらったところ、右下5番の捕綴物が高いということで少し削ったところ痛みもとれ、動揺も落ちつきました。ただかなり動揺があったので右下6番と連結した方が良いとのことで治療中ですが、あごの位置の異常も指摘され治療すべきか悩んでいます。以前から気づいていたのですが、自然と口を閉じたときと物を食べるときの位置が違います。左上1と右上1は出っ歯です。左上2と右上2は差し歯で見栄え良く右左1から3までを自然と見えるように直しました。下の歯は左右6本しかもともとありません。このような状態なのですが、下あごを自然に閉じたときは左側奥歯がかみ合わず3ミリくらい隙間ができる状態です。そこで噛み合わせ位置調整のため左下奥歯456を削り高さをアップし噛み合うようにし、前歯の裏を補強する必要があるといわれています。長年このような状態だったので噛み合わせを変える事に不安があります。積極的に治療すべきでしょうか。

回答 Re:噛み合わせについて
2008年8月9日(土)18:01:46回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
咬み合せの治療は不可逆的なことを伴います。つまり健全な歯を削ったり、冠を被せたりすることが必要です。ですから慎重に検査をして、適切な診断のもとに進めるべきです。しかしながらそれでも長期的にみて確実に治療が必要という結果なのでしたら、治療を進めることも一つの選択肢ではないでしょか。担当の先生とよくご相談の上お決めになってください。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 噛み合わせ
噛み合わせ調節について
2008年8月6日(水)14:54:06相談者:ミントン(男性)37歳 鳥取県
右の奥から2番目の奥歯の噛み合わせがうまくいかず、噛み合わせ専門にされてる先生のところで今治療中です。
歯型をとってもらって、診断してもらい、ずっと低いと思っていた右側の噛み合わせが低いのではなく、左側の噛み合わせが高いのだと診断されました。

左下奥から1番目2番目の歯のクラウン冠を低めにやりかえる治療と、右下の一番奥の歯の良く当たるところを削っていく治療を行うと言われました。

今の歯の調整でまずどんな感じになるか見てくれといわれ、左右下の奥から2番目の奥歯のクラウンを削ったのですが、元々そのクラウンの頬側のカーブと犬歯を同時にスライドして誘導していたのですが、奥歯を削ったために、犬歯だけの誘導に。。

それが、本来の噛み合わせだといわれましたが、自分では、噛む時の安定感を失った様な、下の歯が上の歯に全て入り込む様な感じを受けます。
慣れないせいか、奥歯の存在感を感じませんし、左右に動かしにくいです。犬歯だけで誘導していると、犬歯が磨り減りそうな感じがします。これは理想的なかみ合わせなのでしょうか?

回答 Re:噛み合わせ調節について
2008年8月9日(土)10:04:51回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
咬み合せの治療にはいろいろな方法があります。大切なのはきちんと診査をして適切な診断の元に処置をすることです。咬み合せの治療で犬歯を誘導に使うことはよくあることです。文面から判断しますと担当の先生は咬み合せを専門に治療をされているようですのでお任せして治療を進めるのがよいのではないでしょうか。


 カテゴリ: 外科処置 歯周病 噛み合わせ
歯肉移植
2008年8月6日(水)14:15:52相談者:よし(男性)33歳 茨城県
ストレスによる、歯軋り、噛み合わせの悪さから、歯肉が後退してしまいました。現在噛み合わせを治す治療をしています。根本的な原因が解消されてたとして、歯根が露出している歯(犬歯)に歯肉の移植を試みた場合、歯肉が定着する成功率はあまり高くはないのでしょうか?また、麻痺が残ったという体験談もたまに聞きます。私の通う歯科医は、「下がった歯茎がしみる等の症状があれば、そこをコーティングして対処しますので、そのままにしておいた方がよいのでは?」と言いますが、笑った時に気になってしまうので、できれば手術したいのですが

回答 Re:歯肉移植
2008年8月9日(土)01:46:49回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
かみ合わせの問題など根本的な問題が解決したのでしたら歯肉を移植することで歯根の露出を改善することは可能です。ただ歯を支えている骨や歯の生えている位置などいくつかの条件が必要ですので担当の先生か歯周治療を得意とする歯科医にご相談なさってください。


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯肉の退縮
2008年8月1日(金)17:51:39相談者:ケン(女性)34歳 千葉県
この二ヶ月ほどで、歯茎が全体的に痩せてしまい、何本かは歯根が見えてしまっています。仕事等のストレスから、体重も4キロほど落ちた時期から歯茎も痩せてきたように思います。歯科医に相談した所、かみ合わせの悪さと、歯軋りの治療から始めるよう勧められました。しかし、目に見える程に退縮してゆく歯茎を見ると、夜も寝れません。歯周病ではないようなのですが、進行を止める治療等無いでしょうか?

回答 Re:歯肉の退縮
2008年8月3日(日)06:37:55回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医のおっしゃるとおり、かみ合わせや歯ぎしりの治療が、進行を止める治療の第一歩だと思います。
合わせて歯肉のケアもしっかりと行った方が宜しいかと思います。
医師の指示に従い治療を進められるのが最善かと考えます。


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症 矯正
左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)13:00:04相談者:まめ(女性)36歳 東京都
6月初め頃から、何もしていないときに、左側の顎の付け根を中心に、左側の歯と歯茎が、最初はじわーっと痛くなり、次第に痛みが強まって、ズキンズキンと痛むようになりました。夜中に痛みで目が覚めることもあります。痛みのピークの時は、こめかみや頬まで痛み、首の左側のリンパも腫れてくるような感覚があります。ただ、痛みは30分〜1時間で完全に治まり、その後は全くなんともなくなります。これまでに、今年3〜4月に左上奥歯の虫歯治療(痛みはなかったが、治療後痛みがでてくるようなら、神経を抜くと言われた)と、親知らず4本(すべて正常に生えていたが、かみ合っていなかった)の抜歯をしました。親知らずはすべて30秒ほどで抜け、痛みも2〜4日で落ち着きましたが、この頃から、ものを噛んだときに左側の上下の歯が、温度に関わらず、じわーんとしみることがありました。あと、子供の頃から、歯軋りがひどく、また不正咬合気味であったため、自分で下顎をできるだけひっこめるようにする癖があり、かみ合わせは悪いです。また、奥歯を食いしばっている癖があります。この痛みの原因は何が考えられますか?

回答 Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)19:21:53回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
このメールの内容からすると顎関節症が考えられます。
顎関節症は、顎の関節部やその周囲の筋肉の痛みが起ることがあります。

この場合には、歯科医院で顎の関節のレントゲン撮影や、噛み合わせの検査等を行った方が良いでしょう。

検査の結果軽度の症状であれば、
薬を服用したり、
ナイトガードいわれるマウスピースを装着したりします。
ナイトガードは、歯ぎしりやくいしばりによって起る症状の予防にも効果的です。

また、噛み合わせが原因で顎関節症が起っているのであれば、
矯正治療等の噛み合わせの改善治療が必要な場合があります。

具合的な治療方法は、検査後になりますが、ご質問の内容からすると顎関節症が考えらます。

Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)19:45:36返信者:まめ
さっそくのご回答をありがとうございます。痛む周期がだんだん短くなってきたので、不安でした。できるだけ早く、病院に行ってみようと思います。その場合、定期検診に通っている近所の歯医者さんで大丈夫でしょうか。あと、再度の質問で恐縮ですが、もしも歯の神経も関係していた場合、こんなふうに間歇的な痛みがあるものなのでしょうか?虫歯の痛みで苦しんだ経験がないので、念のため教えていただけますか?

回答 Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)22:32:04回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
まずは、現在通院されている歯科医院で良いと思います。
そして検査の結果、専門医の治療が必要な場合、紹介状を書いてもらうといいでしょう。

また、虫歯であれば、冷たい物や熱い物で痛みがあることが一般的です。

虫歯がどうかの判断は、レントゲンをみればすぐ分かります。

この点は、検査をしないと分かりませんので、
虫歯の検査を含めて調べた方が良いでしょう。

Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月18日(金)23:03:08返信者:まめ
お忙しいなか再度のご回答、本当に感謝いたします。
さっそく明日にでも予約を入れてみます。
同じような症状がなかなか相談一覧にも見当たらず、
どの科を受診すればいいのかもわからず、心細くなっていました。本当にありがとうございました。

Re:左側の顎や歯の周期的な痛み
2008年7月23日(水)22:17:31返信者:まめ
先日、近所の歯医者さんに急患で見てもらいました。やはり虫歯でもないし、レントゲンでも膿なども見えないので、顎関節症だろうということでした。そこで寝るとき用のプレートを作るため、型をとりました。それができあがるのが2週間後なのですが、現在、痛みはどんどんひどくなり、毎日2〜3回、左の顎を中心に顔の左半分全体が激しく痛み、その痛みが30分〜1時間で自然と治まるまでは、いわゆる転げまわりたくなるような痛みです。顎関節症でここまでの痛みが出ることがあるのでしょうか。また、やはり大学病院などで再度診察していただいたほうがいいでしょうか?


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 噛み合わせ
仮歯の不調についてのご質問
2008年6月23日(月)13:26:50相談者:ルチア☆(女性)26歳 東京都
昨日、根の治療が終了した上の4番5番の歯に、土台を立て、
仮歯を入れていただきました。複数虫歯があるため、仮歯にして
噛み合わせ調整してくださるそうです。

しかし、この仮歯なのですが、内側に大きく、表現が
難しいのですが、舌が落ち着きません。また上の4番の
へこみが浅いために下の歯の先端が当たり「がちがち」と
歯がしてしまい、常時歯軋りをしてしまいます。

仮の歯だと我慢できないほどではありませんが、このまま
の形状でクラウンが作っていただくということになると
違和感を感じます。

仮歯とはこんなものでしょうか?それとも先生に調整を
お願いしても問題はないでしょうか?保険治療なので、
調整をお願いするとめんどくさい患者と思われるかしらと
心配になり、調整をお願いできないでいます。

アドバイスをいただけると幸いです。

回答 Re:仮歯の不調についてのご質問
2008年6月24日(火)23:00:05回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
担当医が仮歯にしてかみ合わせの調整をしてくれるとおっしゃっているのでしたら、形態も含めてのことだと思います。遠慮なさらずに担当の先生にご希望をお伝えください。


 カテゴリ: 噛み合わせ その他
タイトルなし
2008年6月16日(月)14:49:59相談者:もも(女性)21歳 大阪府
私は今、リテーナーをつけて3年になります。ちなみに動的治療期間は4年でした。
リテーナーによって日々、歯と歯茎の状態が変わっていくのがよくわかるのですが、相談というのが、どうやらその歯の状態によっては、血行不良が起きるみたいなのです。

私は華奢な方で、顔も細めで小さいのに対して、歯はわりと大きいためか、歯全体が広がったようになると、歯が顔を左右に押しているような感じがし、思考力が低下したり、体がしんどくなったり、手足が冷たくなります。いつなるかは決まっていません。また、顔に痛みがあるときもあります。

自分では病気だとは感じずにいたものの、病気ではないことを証明するために色々脳や血液の検査もたくさん受けましたが、何も異常はありませんでした。なので自分では血行不良が原因であると確信していますが、これは歯が安定するまでリテーナーをつけているより他にどうしようもないでしょうか。たくさん口腔外科を訪ねましたがわかってもらえなかったので、珍しいことなのかもしれませんが、何か良い方法はないかと思って相談させていただきました。

回答 Re:タイトルなし
2008年6月19日(木)18:07:28回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
私もご相談された口腔外科の先生方と同意見で、リテーナーの使用と血行不良および全身症状との因果関係はあまり無いのではと思います。
リテーナーの使用について再度よく担当医とご相談されて下さい。
お力になれず申し訳ございませんが何卒ご理解のほどお願い申し上げます。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 噛み合わせ
さし歯について
2008年6月13日(金)19:33:43相談者:悩んでます(男性)34歳 北海道
つい先日オールセラミックのさし歯をいれました。医師側の不注意と言う事で3本のうち1本をやりかえる言われているのですが、私側にリスクは無いのでしょうか?前歯を今回で3回目の作り変えだったところです。一度セメントを入れましたが、失敗したので、一度除去し、二回目での取付となりました。下の歯と当たる所を削るだけではダメなのでしょうか?
宜しくお願いします。

回答 Re:さし歯について
2008年6月15日(日)04:35:43回答者:菊地晶 きくち歯科医院
差し歯をやりなおしても、リスクはないでしょう。先生も、噛み合わせだけの問題で経費のかかるやり直しはしないはずですから、何か問題あっての事でしょう。


 カテゴリ: 親知らず 噛み合わせ
親知らずと頭痛の関係
2008年6月12日(木)17:39:02相談者:かわうそ(女性)36歳 愛知県
私は4本親知らずが生えているのですが、左上の歯だけ妙に伸びています。そのためか、どうも全体的に噛み合せがズレ、左右のバランスが悪い気がします。
私は頻繁に頭痛になるのですが、間接的に親知らずが影響している可能性はありますか?
やはり抜いた方がよいのでしょうか?

回答 Re:親知らずと頭痛の関係
2008年6月13日(金)19:38:59回答者:菊地晶 きくち歯科医院
頭痛の何らかの原因になってるかもしれません。歯科を早く受診されて、処置されると良いと思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ その他
ナイトガードのお手入れ
2008年6月2日(月)17:13:52相談者:はは(女性)48歳 愛知県
ソフトタイプのナイトガードを作りました。
お手入れ方法をおしえてください。

回答 Re:ナイトガードのお手入れ
2008年6月2日(月)19:05:30回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
歯ブラシ(ナイトガード専用にして下さい) もしくは、スポンジ等で良く洗っていただいた方が良いでしょう。

その際、汚れを十分落とすためには、食器用の中性洗剤等を使用していただければと思います。
ただし、洗剤を使用した後は、十分すすいで下さい。

また、市販されている 義歯(入れ歯)洗浄剤を使用していただいても良いでしょう。

ナイトガードが汚れている状態で使用することは、虫歯や歯周病になりやすくなります。

常に清潔に保つことが必要です。

Re:ナイトガードのお手入れ
2008年6月2日(月)20:15:22返信者:匿名
回答ありがとうございました。
洗った後は、水を入れたコップに漬け置くのですか?
それとも水気を拭き取ってケースに仕舞ってもいいものですか?お教えください。

回答 Re:ナイトガードのお手入れ
2008年6月5日(木)19:48:34回答者:杉山 大船
洗った後は乾燥し、ケース等に保管して下さい。
湿った状態は、雑菌が繁殖しやすいので注意が必要です。
また、保管するケースですが、きれいな状態にしておいて下さい。
ナイトガードは、口腔内に入れるものですから衛生的にすることが大切です。


Re:ナイトガードのお手入れ
2008年6月6日(金)23:19:15返信者:匿名
>ソフトタイプのナイトガードを作りました。
>お手入れ方法をおしえてください。
>


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症
噛み合せが突然、合わなくなりました
2008年5月26日(月)09:37:02相談者:れいこ(女性)37歳 埼玉県
前の二本の差し歯を治療しました。その時、仮歯の状態で奥歯でものが噛めなくなりました。
翌日、仮歯が合わないせいかと思い、来院し外した状態で噛み合せてみたのですが、噛みあわない状態でした。
先生は、前歯の治療で奥歯がかみ合わなくなるということはありませんと説明しました。
噛み合せを診る薄い紙が噛めない状態です。(奥歯両方とも)
差し歯の治療をする前は、普通に噛めてました。
精神的な問題もあると歯医者さんからは言われたのですが、本歯が入って6日たちますが、未だに噛めず流動食が2週間以上です。

口が開かないとかはなくて、ただ、奥歯で噛もうとするとメリメリ左頬に音がします。(右は違和感等はありません)
そして痛みはないのですがなんともいえない違和感が。。。

今日、緊急でもう一度診ていただく予定ですが、噛めないことを訴えていても予約は、10日後。
前歯の治療は直接的な原因ではないにしても、噛みあわなくなったきっかけにはなりました。 少し、歯医者さんに不信感も感じてしまうのです。。 アドバイスよろしくお願いします。



回答 Re:噛み合せが突然、合わなくなりました
2008年5月27日(火)19:23:44回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 関節の位置関係がくるったのかもしれません。担当の先生にご相談されて、大学病院を紹介して紹介していただいたらよろしいかと思います。
流動食が2週間は、つらいと思います!


 カテゴリ: 小児歯科 噛み合わせ 矯正
タイトルなし
2008年5月21日(水)18:24:43相談者:kk(女性)33歳 埼玉県
8歳の男の子です。歯が曲がって生えていたため矯正歯科に行ったところ6歳臼歯が咬み合わせが悪く、出っ歯になっていると指摘されました。詳しい検査はまだなのですが、下あごが小さいという話でした。検査をしてから上あごの抑制か、下あごの成長を促すかということだったのですが、ただ全体的に7歳くらいの成長だということです。下あごの成長がまだだというならこれから成長して普通になるのではと素人考えで思ってしまいます。見た目もさほど出ているようには思えないし。もう少し様子を見てはいけないのでしょうか。お金のかかることなので慎重にしたいのです。
             

回答 Re:タイトルなし
2008年5月22日(木)06:04:30回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
詳しくは、担当の先生に相談なさるのが一番だと思いますが、一般論として成長期に治療に取りかかられる方が、成長のコントロールでバランスを取ることが出来ますので、最良かと思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ
噛み合せ治療について
2008年5月21日(水)15:03:21相談者:y(女性)34歳 静岡県
噛み合せの治療を受けたいと思っています。矯正までは考えていません。自覚症状として噛み合せがずれている、口の開け閉めであごの音がする、ふらつき、耳なり、首がこるなどがあります。        このような場合どのような治療法があるのですか。         医院によって保険診療と自由診療の所がありますが、その違いはどういうことからですか。                       またじxxしん受診できる  科を教えて下さい。         どうぞよろしくお願いします。  

回答 Re:噛み合せ治療について
2008年5月22日(木)06:03:47回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
ぜひ、噛み合わせの治療の専門医(またはその分野で評判の高い歯科医師)に相談されて下さい。一般の開業医では手に負えないと思います。専門医の場合ほとんどが自由診療だと思います。現在の保健医療制度では、制約が多く、十分な治療は受けられないと思います。このサイトでは規約上、専門医の紹介は出来かねますのでご了承ください。

Re:噛み合せ治療について
2008年5月24日(土)11:55:22返信者:y
早速の回答ありがとうございます。                一般の開業医では手に負えないというのは、私の症状からするとという意味ですか。お忙しいところ恐れ入ります。よろしくお願いします。


 カテゴリ: 噛み合わせ 矯正
前歯
2008年5月19日(月)17:42:01相談者:ピッピ(女性)39歳 東京都
前歯が1本下の歯の内側に入っており、噛み合わせが良くありません。本来なら矯正で治すところだと思いますが、金銭的・年齢の関係で選択肢にありません。この場合少し削って下の歯に当たらなくする方法はあるのでしょうか?

回答 Re:前歯
2008年5月20日(火)06:03:39回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
お口の中の状況を拝見しないとお答えようがございません。お近くの歯科医に相談されることをお勧めします。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 噛み合わせ その他
銀歯脱落後対応について
2008年5月19日(月)12:25:37相談者:こち(男性)35歳 海外
現在海外で長期出張中です。あと9ヶ月後くらいに帰国予定です。
先日食事の際に左上奥歯の銀歯が取れてしまいました。特に痛みなどなく、熱い物、冷たいものを食べた際にもしみるといったことは特にありません。
そこで、こちらでの歯科事情を鑑みると、歯を清潔に保ちつつ帰国までもたせようと考えております。その対応についてアドバイス頂きたく。また、取れた銀歯を自分で付け直すといったことをした方が健康、清潔上良いなどということはございますか?
合わせてお教え頂きたくよろしくお願いいたします。

回答 Re:銀歯脱落後対応について
2008年5月20日(火)06:00:00回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
お仕事ご苦労様です。ご出張先がどのような医療環境か存じ上げませんが、早めに適切な処置を受けられることをお勧めします。冷熱に対し痛みがないことから、恐らく歯の神経を取られていると思いますが、痛みがないからといって、放置しますと歯並びが乱れたり、噛み合わせのバランスが崩れることがあります。

Re:銀歯脱落後対応について
2008年6月2日(月)13:03:41返信者:匿名
ご回答ありがとうございました。冷熱に対してまったく感覚がないということはありませんが、痛みの類はありません。神経もとった事はないので、あるはずかと思います。銀歯と表現しましたが、厚さが最大部で2mmくらいのかぶせ物のタイプです。表現が適切でなく申し訳ございませんでした。歯科医に行った方が良い事は承知しているのですが、それが難しい状況のため自前でできる限り帰国まで持たせられるような方法について、アドバイスが頂けますと大変嬉しいです。お忙しいところ大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。


 カテゴリ: 小児歯科 噛み合わせ
受け口
2008年5月12日(月)10:39:12相談者:きむ(女性)32歳 大阪府
4才の娘が最近あごを前に出す、受け口のような格好をするようになりました。今までは全く普通のかみ合わせで気になったことはありません。最近も常にその状態ではなく、時折しているだけなので、最初はわざとしているのかな、と思っていましたが、どうもそうではなく、無意識のうちにしているみたいです。
もともとのかみ合わせにより受け口なのならわかりますが、急にしかも一時的に受け口になるものなのでしょうか?また、その原因はなんでしょうか?

回答 Re:受け口
2008年5月14日(水)19:17:59回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
あまり良い癖ではありません。今までそのようなことがなかったのでしたら、そのような癖をやめるようにやさしく注意してあげるのが良いと思います。長く続くようでしたら小児歯科を受診されることをお勧めします。


 カテゴリ: 歯周病 噛み合わせ
歯が微かにうずきます
2008年5月1日(木)13:40:07相談者:どんちゃん(女性)25歳 大阪府
はじめまして。今年1月ごろより右の奥歯(どの歯かは特定できませんが、おそらくかぶせものをしている奥から2番目の歯です)がなんとなく気持ちが悪いです。仕事でPCに向かっているとなんとなく鈍く微かにうずくのです。その後歯医者に3回も行きましたが、何も無いと言われました。同じ歯医者ではいけないと思い別の歯医者にも行きました。いずれもなかなか評判の良い歯医者で、事情を説明し、レントゲンも撮っていただきました。あまり、気になるようなら神経を抜くことも可能ですが、生きているし、かぶせものの中も虫歯は写真に写っていないので神経を抜くことはもったいないを2つの歯医者で言われました。
 痛みとは違い食事も普通にとれ、冷たいものがしみる、などということもありません。※横向きの親知らずに下に2本生えているのですが、昔からあり、とくに痛むことも無いし、成長も止まっているようなのでそのままにしております。特記事項はそのくらいです。。。なぜでしょうか?仕事中気になってしかたありません。お忙しいところ誠に恐縮ですがご回答いただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

回答 Re:歯が微かにうずきます
2008年5月2日(金)06:12:24回答者:菊地晶 きくち歯科医院
確かめていただきたいのが、その歯に物が挟まることはありませんか?
また、歯間ブラシを使って出血することはありませんか?歯ぎしりを指摘されたことはありませんか?噛み合わせが、その歯に集中している感じがありませんか?以上の中で思いあたることがあれば、それを担当の先生に伝えてみてください。


 カテゴリ: 噛み合わせ
噛み合わせ
2008年4月8日(火)18:55:02相談者:松井(男性)26歳 神奈川県
歯を短期間に7本治療してもらったのですが 噛み合わせがおかしな感覚なのですが、その時期から肩、首、背中が異常な緊張状態になり不快な症状が出てます。噛んだ時 きつさを感じたり 顎の位置に無理を感じて、それが四六時中、不快でストレスとなり物事に集中する事も出来ない状態です。 何とかしたいと思い、何件か歯医者に相談しに行きました。(大学病院も)噛み合っているから問題は無い、体が対応すると言う方もいれば、冠を外して全部仮歯を入れたほうが良いとか 全部の歯を削って調整し続けていくのが良いとか、スプリント治療は意味が無いなど
正直、誰に何を頼んだら良いか解りません
最低限、自分自身を保って生きて行きたいです。
噛み合わせの治療は大変難しいと聞きます。歯科医師なら皆、一応に解るとか出来ると言う分野ではないのですか?勿論ほかの原因を探ったりはしました。今もしてます、心療内科、姿勢を良くしようとしたり整形外科、整体に行ったり、運動をしたり、その最中も歯全体のバランスに無理を感じます。
噛み合わせの専門医とは、自由診療でやる方になるのですか?
何ととかしたいです。御回答お願いします。

回答 Re:噛み合わせ
2008年4月10日(木)18:09:24回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
大変お困りのようですね。
 既にご存じのように、「噛み合わせの治療」大変難しい分野です。研究レベルでも、咬合異常の定義すら出来ない状況です。この様な状況ですから、術者によって言うことがまちまちで、貴殿のように何を信じていいのか判らなくなるもの当然です。 
 しかし、この分野にも「ゴッドハンド」はいらっしゃいます。どのような疾患でもそうですが、100%の治癒率はありえませんが、かなり高い臨床成績をあげられている先生はいらっしゃいます。
 治療費ですが、残念ながら現行の保健医療制度、診療報酬では治療の完遂は難しく、自由診療になると思います。
 大変お困りのようですが、このサイトの規約で特定の医療機関の斡旋、紹介は出かねますのでご了承ください。

Re:噛み合わせ
2008年4月11日(金)18:59:35返信者:匿名
御回答ありがとうございます。
自分で信頼出来ると思える歯科医師をさがしてみます。
人を責めたい訳でも自分を責めたい訳でも、何かのせいにしたい訳でも無いので
後悔しない様に考えて決断します。
ありがとうございました。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
「・噛み合わせ」に一致する相談が172件見つかりました。
現在101件目から120件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net