歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・虫歯


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
前歯の話
2012年4月10日(火)11:21:29相談者:カツオ(女性)19歳 北海道
前歯が虫歯になり、歯医者にいくと、神経を抜く直前だと言われました。
その歯医者では神経を残す方向で詰め物をしてもらいました。二回目の治療で前歯の隣も神経を取る直前の歯があると言われ、そこも詰め物をしました。その次の日に前歯の隣の歯の表面のプラスチック?のようなものがとれてしまったので、違う歯医者に行きました。
そこで、また詰め物をしてもらったのですが、三日後の今日、歯ブラシをしている途中、またプラスチックのようなものがとれてしまいました。
これはこんなにすぐとれるものなんでしょうか?後、歯医者に行き、再度詰め物をする必要がありますか?

回答 Re:前歯の話
2012年4月15日(日)22:34:43回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
お返事が遅くなり申し訳ございません。2度も同じ所が脱離してしまったのですね。文面からの判断ですが、おそらくプラスチックというのはコンポジットレジンという材料だと思います。現在のコンポジットレジンの接着能力はかなり高く、すぐに外れることはあまりありません。ただ、虫歯が深かったとのことですから、出血や滲出液(歯茎から出る液体)などの水分があり、うまく接着していなかった可能性はあります。またかみ合わせの問題で外れやすいこともあります。いずれにしても放置するとまた虫歯が進行してしまいますので早めに歯科医院で再治療をしてもらうことをお勧めします。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
歯医者に行ったのに行く前と同じくらい痛いです
2012年4月3日(火)10:48:01相談者:ごまりん(男性)27歳 神奈川県
半年ほど前に右下の奥歯が虫歯になり治療して神経を取ったのですが、神経を取ったせいか痛みが引いたのと仕事の都合で通えず放って置いたら昨日位から寝れないほど痛み出して今日歯医者に行ったら、膿がかなり溜まってると言われ膿を取る治療をし、薬でも治療するらしく(最悪抜歯になると言われた状態です。)
帰宅してから薬も飲み痛み止めも飲んだのですが‥行く前と同じくらい痛いです。痛みを和らげる方法はありますか?
明日から出張で歯医者に行けないので‥

回答 Re:歯医者に行ったのに行く前と同じくらい痛いです
2012年4月9日(月)20:20:27回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
返信遅くなり申し訳ござません。もうお痛みは和らいだでしょうか?上記の場合には、すぐに症状が消失せず、数日かかる場合があります。

すぐに歯科を受診できればいいのですが、それが難しい場合は多少の我慢が必要な場合もあるかと思います。
薬を飲んで安静しているか、出張先の近所の医院で応急処置をしていただく他は無いのではと思います。
早く良くなることを願っております。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科
息子の虫歯
2012年3月21日(水)15:05:35相談者:さとう(女性)39歳 富山県
5歳の息子の虫歯のことで相談させていただきます。
今年1月に歯の治療を済ませ、その後、かなり念入りに歯磨きを行っていたつもりなのですが、昨日、左上奥歯(歯と歯の間)に穴を見つけました、念入りに磨いていたつもりなので、こんな2
カ月ほどの間に進行するものなのでしょうか?以前、治療したところなもので、詰め物がとれた可能性も考えられますか?

回答 Re:息子の虫歯
2012年3月21日(水)19:39:02回答者:杉山 大船駅北口歯科
子供の虫歯の場合、進行が早いことが多いですが、
まったくなにもない状態から2ヶ月で穴があくほどに大きくなることは考えにくいです。
実際に口腔内を見てみないと正確には分かりませんが、
もしかしたら虫歯ではなく、詰め物が取れてるのかもしれません。
場合によっては、以前から小さな虫歯があり、
その虫歯が大きくなって穴が開いたのかもしれません。
どちらにせよ穴が開いている状態は、良いことではありませんので、かかりつけの歯科医院を受診された方が良いでしょう。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科
幼児の虫歯治療 神経が死ぬのを待つ?
2012年3月6日(火)14:45:33相談者:やまなか(男性)31歳 東京都
6歳の子どもの虫歯治療中です。上の奥歯2本にまたがる大きな虫歯があり、3ヶ月ほど治療に通っています。初日は大きな虫歯に詰め物をして、その後は月に2回程度通院。小さな虫歯の治療だとか、虫歯になりにくい治療(歯の溝を埋める治療?)などを繰り返し、大きな虫歯治療を進めてくれません。

先日虫歯の痛みがひどくなり、詰め物が取れていたので先生と話をしましたが、虫歯が大きくて神経が待つのを待っていると説明されました。治療について一切説明無く進められているための不信感のせいかもしれませんが、子どもの虫歯治療として「神経が死ぬのを待つ」というのは一般的な対応なのでしょうか?また神経が死んでしまったら、生え変わりの際にも影響はありませんでしょうか?

回答 Re:幼児の虫歯治療 神経が死ぬのを待つ?
2012年3月6日(火)15:52:50回答者:脇本貢 脇本歯科医院
「神経科が死ぬのを待つ」というのは一般的な対応なのかと言うご質問ですが、状況が詳しくわかりませんので断定は出来ませんが、あまり一般的な対応ではないと思います。お子様は6歳と言うことですが、奥歯の虫歯は永久歯ですか乳歯ですか?たとえ乳歯であっても神経が壊死すると生え替わる永久歯にも影響が出ることがあります。永久歯ですかで有ればなおさらシビアな管理が必要です。他の歯科医師のセカンドオピニオンをとられたらいかがでしょうか?

Re:幼児の虫歯治療 神経が死ぬのを待つ?
2012年3月7日(水)01:06:57返信者:匿名
脇本先生
ご回答ありがとうございます。
虫歯なのは乳歯です。
治療を放置していた理由としては、「まだ6歳なので治療中に暴れるといけないから、神経が死ねば痛がらず治療できるので、死ぬのを待っている」といわれました。

麻酔を打つのでは駄目なのか?その辺りもしっかりとした説明がなく・・・。他の歯科医に相談してみようと思います。ありがとうございます。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
歯の神経を抜いて、詰め物をしたのですが、
2012年2月28日(火)12:26:36相談者:うんちゃんまん1号(女性)19歳 和歌山県
歯の神経を抜くことになり、歯を削るときは麻酔してもらったのですが、
神経を殺す薬を入れて蓋をしたあとに針のようなもので根っこを掃除?する際に麻酔しないのは普通ですか?それと素手でされるのも気になるんですが、そいういのも普通なんですか?


根っこをつめたあと、
最終段階みたいで、歯の中自体の治療は終わりで次回から銀歯つくってくからねっと言われたのですが
3、4日たった今もまだすごく痛いです
触れただけでも痛みがはしって
痛み止ものんでるんですがあまり効きません(T-T)

よくあることなんですか?

回答 Re:歯の神経を抜いて、詰め物をしたのですが、
2012年3月4日(日)18:26:39回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯の神経の治療で一回目に神経を殺す薬を入れた場合には二回目以降は麻酔をかけずに治療することは一般的なことです。ただ歯に触れても痛いということでしたら、根の先や根の周りの組織に炎症がある可能性が高いので、ある程度痛みが治まるのを待ってからその後の治療を行うのが一般的かと思います。担当の先生に症状をきちんとお伝えしてみてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科
タイトルなし
2012年1月31日(火)15:02:24相談者:きお(女性)15歳 和歌山県
5年前程に、まだ一度も抜けた事のない奥歯が虫歯になり、銀を埋めてもらったのですが(噛み合わせの大部分)
再び同じ歯が虫歯になり銀を埋めていないサイドの部分が欠けて深く穴が空いてしまっているのですが…
奥歯って抜けないのですか?それか早く歯医者さんへ行って抜いてもらうべきでしょうか?
奥歯はまだ一度も抜けた事がないはずなのですがこの歯が抜けても(抜いても)生えてきますか?

回答 Re:タイトルなし
2012年2月6日(月)05:42:35回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
年齢から考えると、虫歯になったのは、乳歯ですよね。
乳歯ならその下から永久歯が萌出(生えてきます。)します。
一度歯科医院に行かれて、レントゲン写真を撮影して確認されると良いと思います。
乳歯なら抜く必要があると思います。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病
左上の歯の違和感と横鼻、目のおくも痛み
2012年1月11日(水)13:28:24相談者:友ちゃん(男性)66歳 静岡県
9月末心臓手術後歯があちこち痛み、治療は受けていますが、現在左上の歯のどれかに軽い痛みがあり、4番は動きが少しだけあります。時折横鼻、目の奥に痛みがあります。耳鼻科では副鼻腔炎にはなっていないといわれました。現在の歯科医にこの症状は伝えましたが、他の歯の治療中のためか、左上に関しては、歯垢除去をし、ブラッシングをしっかりと言うのみで積極的な治療はしてもらえません。X線もとっていません。私は歯槽膿漏と言われてています。目視だけで判断できるものでしょうか?お願いします。

回答 Re:左上の歯の違和感と横鼻、目のおくも痛み
2012年1月17日(火)14:03:39回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
複数の歯を同時に治療することは難しいので、優先順位の高い歯から治療されているのではないでしょうか。現在の治療が終了する頃に、再度聞いてみることをお勧めします。
また心臓手術後間もない状況では外科処置等も含めて積極的な治療行うことができない場合が多いので、いろいろと様子を見ている可能性も考えられます。
いずれにせよ、担当医にもお考えがあることと思いますので、まずは信じて通院されてみてはいかがかと思います。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
奥歯の詰め物について
2011年12月6日(火)13:19:04相談者:fujimayu(女性)40歳 東京都
子供の時から虫歯だらけで、奥歯上下ともに治療済みで銀の詰め物をしています。
先月から通っている歯医者で左下の奥から3番目の歯が詰め物の下で虫歯になっていると言われ、レントゲンを撮ったところ神経にまで達しているかも、そうしたら神経も抜かないといけないかもしれないと言われました。
結局ギリギリのところで神経は残してもらえたのですが、このまま保険内の銀を詰めるとまた虫歯になるかもしれない、その時はもう神経を抜かないと駄目だろうとのことでした。
そこで保険外の詰め物を進められたのですが、6万近くするのです。
先生は保険内の銀の治療は詰める、またその下が虫歯になるの繰り返しだからあまり薦めないと言います。
インプラント等ではなく、詰め物に高額の治療と言うことで迷っています。それにしたからって虫歯にならないとも限りませんし。

回答 Re:奥歯の詰め物について
2011年12月8日(木)09:58:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 保険は材料や方法などに制限がありますが、すぐに虫歯になるとは限りません。
ブラシングや定期検診をきちんとやり、予防に心がければ大丈夫だと思います。
最終的な選択はfujimayuさんが選択することが、後悔しないことになります。

Re:奥歯の詰め物について
2011年12月8日(木)17:43:03返信者:fujimayu
ご回答ありがとうございます。
私もすぐには虫歯にはならないだろうとは思っていますが、上記の鈴木さんと同じ疑問なのです。
今まで治療しても結局治療した下が虫歯になり削って銀の詰め物をする、その繰り返しでした。
今回、やっぱり保険内の治療はくっつけるセメントも詰める材質も違う、もっと言うと成形する詰め物の型もきちんとやってくれるのかなぁと思ったんです。
実際他の歯の繋ぎ目もセメントが劣化してきているのかレントゲンで見ると端が浮いてる感じです。
こうなるといくら予防を心がけても隙間から虫歯になっちゃうのではないかなぁと心配です。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
詰め物違和感
2011年12月2日(金)12:59:35相談者:AK(女性)30歳 愛知県
はじめまして、こんにちは。
虫歯治療後の違和感について質問させて頂きます。
半年程前に右上五番目の虫歯治療をしました。大きさは小さいです。その歯ですが、咀嚼すると違和感を感じます。詰め物?歯?が柔らかく、押される感じ。
治療経過としましては
@虫歯発見。それまで違和感、痛み等は全くなし。
A虫歯を削り、仮の詰め物。この時点でも違和感、痛み等無し。
B2、3日後、仮の詰め物が取れたため、詰め直してもらう。
その際、どういうわけか新たに歯を削られた。
C翌日、食事中より激痛が走る。食事中のみの痛みではあるが、あまりの激痛に耐えられず、夕方受診。
Dドクターは「そんなに痛いのなら抜随しかない」と。
明らかに、詰め物の不具合で痛みが起きていると思ったので「詰め物をやり直して下さい」とお願い。新しく仮の詰め物をしてもらう。
E激痛消失。しかしまだ少し痛みがある。
F数日後、本詰めのもをしてもらう

Re:詰め物違和感
2011年12月3日(土)11:08:29返信者:AK
はじめまして、こんにちは。

先ほどの「詰め物違和感」の補足です。



それから半年経ちましたが、なんだかやはり違和感が・・。痛み?ジンジンとした感じがたまに。咀嚼時に、歯が押される感じもあります。
先生に何度か相談しましたが、「レントゲン上は問題ないし、奇麗に詰め物も入っている。様子を見ましょう」と。半年経過。
なんだかストレスです。受診しよかしまいか・・。
この違和感、気のせいでしょうか?

疑問としましては、抜随を薦められる程の痛みが治療後に起きるのはどうしてでしょうか?人生最大の痛みでした。
また、仮の詰め物を変えた時点で痛みが軽減したのは何故でしょう?痛みが起きた原因は何なのでしょうか?
レントゲン上問題がないといわれているので、いまの詰め物(白いやつ)をとって、という治療は歯に負担がかかってリスクになるのじゃないかな?と不安でもあります。しかし、このまま放置しておくのも不安です。

お忙しいとは思いますが、多くの先生方から助言を頂ければと思います。

回答 Re:詰め物違和感
2011年12月3日(土)11:15:03回答者:脇本貢 脇本歯科医院
ご心配のようですね、
詰め物をして半年経っても違和感があるのでしたら、もう一度、処置をされた歯科医師に相談なさったら如何でしょうか?
それが難しいようでしたら他の歯科医院を受診されるも宜しいかと思います。
詰め物をしてから、冷たいものがしみたりすることはよくあることですが、通常1〜2週間くらいで徐々にその症状は和らいでいきます。
半年間、ずっと同じ程度の違和感が持続するとか、症状が増しているのであれば、即、歯科医師に相談して下さい。

Re:詰め物違和感
2011年12月6日(火)12:29:17返信者:AK
回答ありがとうございました。
歯科に行ってきました。私が気にしている歯は問題ないとのこと。その隣右上前から6番目(銀歯)が虫歯かも?とのことで治療を受けることにしました。レントゲン上、銀歯のしたがうっすらと黒かったです。この6番目の歯の治療によって、違和感が解決されることを願って治療に挑みたいと思います。
回答ありがとうございました。
この違和感が、


 カテゴリ: 虫歯 歯周病
奥歯の臭い
2011年11月4日(金)13:52:58相談者:ベンソン(男性)35歳 大阪府
最近、右上の奥歯のあたりを歯磨きしていると不快なにおいがするようになりました。
歯磨き以外でも指などでその部分を触って確認すると、いかにも毒な臭いがします。
これは中で虫歯などが進行しているからなのでしょうか。
歯科医院に行く前に何かわかることがあれば、ご意見いただきたく質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

回答 Re:奥歯の臭い
2011年11月4日(金)14:32:24回答者:杉山 大船駅北口歯科
考えられることとして、虫歯、歯周病があります。
例えば、臭う歯に被せ物等が行ってある場合には、
被せ物の中で虫歯になっていることが考えられます。
特に神経のない歯であった場合には、被せ物の中で虫歯が進行していっても冷たい、熱い等の症状がありませんので、知らないうちに虫歯が被せ物の中で進行していることがあります。
もちろん被せ物をしていなくても虫歯という可能性もあります。
また、歯自体ではなく、歯周病が原因ということも考えられます。
歯と歯肉の境目(歯周ポケットと言います)に歯周病細菌が入り込み感染が起こりますので、臭いが生じることがあります。
この場合には、歯周病の検査を行えば分かりますので、検査後に歯周病治療ということになります。
どちらにせよ、口腔内を直接みていな状態では正しい判断ができませんので、一度歯科医院で検査を受けられることをお勧めします。
検査を行えば、
虫歯であるのか
歯周病であるのか
それ以外の原因なのかが分かります。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
神経をとる
2011年9月9日(金)12:21:30相談者:かんな(女性)63歳 大阪府
2か月前より虫歯治療に通院していますが、左下奥歯10年前に虫歯治療済みの歯が我慢できる程度に時々痛み出しました。先生に神経を抜くかもしれないと言われましたがこの先生は根幹治療に熱心な先生ですが、2か月前のレントゲンをみても現在と様子が変わっていると思いますのに現在のレントゲンをとらずに、治療に掛っていいものか、不安です。残せる神経は残したいのですが、自然痛で時々痛い位の状態でも神経を抜く場合はあるのでしょうか。、先生からはいつ爆発するか解らないから早く治療した方がよいといわれてますが、何となく解せなく治療を積極的に受ける気になりません。暫らく様子をみてからでは、駄目でしょうか。宜しくご回答おねがいします。



回答 Re:神経をとる
2011年9月10日(土)06:36:25回答者:脇本貢 脇本歯科医院
お悩みのようですね、
冷水を口に含んだときとかの誘発痛の時には、神経を取らずにすむことも多いですが、自発痛が出ているのであれば担当の先生がおっしゃるように「いつ爆発するかわからない」状況なのかも知れません。状況にもよりますが、自発痛が出ると言うことはかなりシビアな状況と思われた方が宜しいでしょう。
様子を見るかどうかは自己責任でお願いします。


 カテゴリ: 虫歯
C1と診断された奥歯7本
2011年7月4日(月)18:10:01相談者:なつこ(女性)39歳 大阪府
はじめまして。よろしくお願い致します。
先日検診に行き、奥歯の溝にある黒いものがC1の虫歯7本と診断されました。
親知らず以外の殆どの溝の黒さは十代前半から有り、子供心に虫歯予防の薬の為に出来たシミだの勝手に思い込んでおりました。
二十歳で生えきらない親知らずが原因で初めて虫歯になり、34歳で2本目の虫歯を治療して銀歯は2箇所ありまが、今回いきなり7本と言われ戸惑っております。
今回の歯科医院は、引越しなどで人生で6人目の方ですが、今まで指摘された事が無かっただけに、安易に治療をお願いできずに様子みることで帰りました。
 ・なぜ今まで、指摘されなかったのか。今回指摘されたのか。その違  いがあるとすれば、どのような事が考えられますか。(今回のレン  トゲンでは何も写っていないようでした。)
 ・20年近く放置してきた黒い溝を、今治療するメリット、デメリッ  トはなんでしょうか。
 ・違う歯科医院でもう一度診断してもらった方が良いでしょうか。
特に以上の3点が気になりましたので、ご相談させて頂きます。

回答 Re:C1と診断された奥歯7本
2011年7月8日(金)16:38:30回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
ご質問にお答えいたします。

・なぜ今まで、指摘されなかったのか?

C1程度の虫歯では、その診断基準は医師によって異なることがあります。予防的早期治療を積極的に推奨する先生もいれば、進行性の虫歯ではないという判断から経過観察を勧める医師もいるので、このような事が起ることがあります。どちらも医師の言い分も正しいと思います。あとはその説明にご自身が納得するかどうかだと思います。

・20年近く放置してきた黒い溝を、今治療するメリット、デメリットはなんでしょうか。
メリットは予防的かつ早期発見・早期治療の観点から処置できるということで、デメリットは歯を削ることと治療費がかかる事です。
・違う歯科医院でもう一度診断してもらった方が良いでしょうか。
現在の担当医の説明にご納得できないのであれば、他医院で診断していただいても宜しいのではと思います。治療の選択権は患者サイドにありますので、よくご納得されてから治療を受けられることをお勧めいたします。


 カテゴリ: 虫歯
同じところを何度も直しています
2011年5月16日(月)12:03:07相談者:toko(女性)25歳 大阪府
前歯と奥歯の一部です。住む所とお医者さんが3回くらい変わりながら、毎回削って埋めてもらうところまでやるのですが、結局すぐに中から痛んできます。フィステルが大きくなるのも気持ち悪いです。
放置すると悪くなる一方なのはわかっているのですが、有効な治療がないのに削られているだけのような気もしています。自分でもあまり歯磨きなどキチンとは出来てないのも自覚してるんですが、またすぐに痛くなるものを何回も通院する意味ってあるんでしょうか。

回答 Re:同じところを何度も直しています
2011年5月23日(月)11:14:14回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見していないのではっきりした事は申し上げられませんが、治療している歯の状態がかなり悪い可能性が考えられます。
通常は一度しっかり治療を行えば、何度もやり直しをすることはないので、余程歯の状態が悪いか、あるいは治療の精度が低いかなどが考えられます。
治療のための通院に意味がないと言う事はありません。今回は歯磨きも関係ないと思います。しっかりとした治療と説明をしてくれる医院を探して、通院されることを強くお勧めいたします。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病 その他
しみる、痛い
2011年4月4日(月)13:48:36相談者:Luna(女性)48歳 神奈川県
歯が痛くて歯磨きや食事に支障があったので近所の歯科にいきましたが「虫歯ではない」とのことで「歯が磨耗や欠けたりで薄くなっているのでその場所に歯ブラシや物があたると痛いのだと思う」と。それで、何度か通院しその度に薬を塗ってもらっていました。治療は終わったのですが、暫く経った今 以前よりさらにそういう症状が気になりだしました。市販の「シュミテクト」を使用したり、歯磨きをそーっとしたりしていますが、どんどん症状が悪化するような気がします。
こういった症状になにか良い治療法はありますか?

回答 Re:しみる、痛い
2011年4月4日(月)20:04:55回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
いわゆる象牙質知覚過敏症という状態ですね。原因はおっしゃるように歯の磨耗や歯茎の退縮(歯茎が下がること)です。治療法としてはしみている原因である象牙質の管を封鎖する目的で薬剤を塗るのが一般的です。薬剤も何種類かあるのでいろいろと試されても良いかと思います。歯が大きく削れている場合には虫歯と同じように詰める治療が必要になることもあります。どうしても我慢できないほどの痛みになるなら、最終的には神経を取るという選択もありますが、神経を取ることによるデメリットも大きいので、慎重な選択が必要です。


 カテゴリ: 虫歯 その他
冷たいものがしみる
2011年3月9日(水)17:28:00相談者:ここ(女性)15歳 岡山県
最近、冷たい物を飲むと歯が全体的にしみるようで少し痛みがあります。
学校の検診では虫歯がなく、鏡でよく見てもむし歯がある感じはしません。
むし歯がなくても歯がしみることはあるのでしょうか。
それと、このような場合は治療で治すことができますか。
よろしくお願いします。

回答 Re:冷たいものがしみる
2011年3月12日(土)19:12:22回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
虫歯が無くても歯が凍みることはあります。
歯茎が歯ブラシ使い方の問題や噛み合わせにより、
上の歯なら上に歯茎が上がり凍みることもあります。
これは知覚過敏です。
お口の中を拝見しておりませんので、診断はできません。
一度かかりつけの先生みてもらってはいかがですか。
その方が安心ですよ。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
神経を抜く基準
2011年2月9日(水)11:16:19相談者:トム(女性)38歳 静岡県
十年以上前に治療済みの二次虫歯、左上5番6番の2本(当時既に深い虫歯)共に見た目も神経ギリギリ、神経を抜くか残すかを一任され困っている。隣り合わせでどちらが悪いか判断困難、抜髄なら2本とのこと。12/26に6番、1/23に5番を治療し、鎮痛剤を詰めてもらうも痛みが残る。治療前の痛み(最高IならE)が治療後和らぎ(E→B)痛まない時もあり改善はみられるが、やはりうずく。激痛や薬を飲む程でない。綿を強く噛むと健康な歯と感覚が違う。
妊娠を希望の為、年齢的にも早く治療を終わらせたいが、既に2本抜髄してる歯があり、歯も大切にしたい。そこで
@抜髄の基準を教えて下さい。また私は抜髄該当の状態か?
A治療後痛みがあるのは既に歯髄炎を起こしているのでは?そうなら抜髄はさけれない?
B今の状態で神経を残すのは得策か?治療後痛みが残るまま神経温存も選択肢にあり戸惑っている。これはとりきれない虫歯を限界まで残しているだけの延命処置か?妊娠中に悪化する可能性があるなら抜髄を選択するが、経過を見る価値もあるということ?よきアドバイスをお願いいたします。

















































回答 Re:神経を抜く基準
2011年2月12日(土)06:06:48回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 神経をとるかとらぬか、歯科医師は診断に悩むことがあります。とる基準として、神経がばい菌に感染している場合、自発痛を伴う場合などがありますが、ばい菌に感染に感染しているかどうか、はっきりわからない場合、神経を保護する処置した後、経過観察する事はよくあります。ただし、自発痛が発現した場合はとります。つまり、経過観察において、患者さんの苦痛を伴うリスクがあるため、十分な説明の後、患者さんにその選択をしてもらう事もあります。今の状態は、まさに、神経をとるかどうかのぎりぎりだと思います。神経を残せる可能性はありますが、最終的な修復は待ったほうが良いでしょう。これは、延命治療ではなく、今の状態が改善される可能性はあります。

Re:神経を抜く基準
2011年2月12日(土)11:50:53返信者:トム
先生、お返事ありがとうございました。
考えて悩んでヘトヘトになっていたので感謝しています。すみませんが、もう少しご意見お聞かせ下さい。

@先生の言う「最終的な修復」とは、何をさされていますか?カブセを作ることでしょうか?
A自発痛はどんなに小さくても(生活に支障なくシクシク程度でも)抜髄の基準ですか?
B神経温存を選んだが、実は神経温存ができなかった(温存失敗)場合、酷い状態での発見も少なくないようですが、そこに至るまでに何かサインはありますか?
Cここ数日は痛みはありませんが、普段はAの感じか痛みが無いかの繰り返しです。ただ痛みが弱い為か自発痛か判断ができません。あっ、でも数日前シクシクではなく、痛いと感じる日が2日程ありました。水はしみるが湯はしみません。2本の歯をたたいても、痛みはありません。これが今の状態です。
文面のみの判断で構いません、もう一度先生のご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>

回答 Re:神経を抜く基準
2011年2月15日(火)06:10:03回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 最終的な修復とは、金属、もしくはセラミック等の詰め物、もしくは被せるものの事を指します。軽い自発痛は、まだ、経過観察を続けます。神経が細菌感染を起こしていく過程に、激しい自発痛がでる場合と、熱いものにしみる場合がありますが、まったく、無痛で、感染した神経が元で、歯の根の先に膿みを持つ場合もあるので、定期的なレントゲン撮影が必要です。
今の状態であれば、神経を残せる可能性はあると思います。

Re:神経を抜く基準
2011年2月21日(月)17:54:54返信者:トム
再びご意見願います。 
@最終的な修復はどの位の時間を待つべきか?セメントが入っている状態での経過観察なので不安。
Aお湯(かなり熱い)が、しみるまではいかないが、じわ〜と感じることに気づきました。どうやら歯の内側は平気ですが、虫歯がひどく、削って歯髄に近くなった外側が感じるようです。とても熱いお湯を口いっぱいに含んだ試しがなかった(通常の飲食では支障なかった)ので、今までからか、そうなったのかわかりません。セメントが詰めてあるだけなので、あり得る症状なのですか?
担当医は自発痛同様生活に支障がなければ温存可能です、とおっしゃいますが、その判断はどうなのでしょう?温存に積極的な先生ですが、一般的には抜髄なのかな?と思ったり。。。
何度も恐縮ですが、お返事お待ちしております。


 カテゴリ: 虫歯
タイトルなし
2011年2月4日(金)11:24:54相談者:つばめ(女性)40歳 岩手県
先日「成人歯科検診」を受けました。
その際には未処置歯数=0という結果だったのですが、歯石を取りましょうとの事で翌週から通うようになりました。

レントゲンを撮り、検診時より詳しく口の中を検査したという事なのか、2回目の歯石除去の処置の際に「虫歯が4本ありますので、治していきましょう」と言われました。

検診時には虫歯0という診断だったのに、翌週には4本あったと言われ、腑に落ちない気持ちなのですが、レントゲンを撮ってみたら虫歯だったという事なのでしょうか。よくあることなのでしょうか。

ちなみにC1=2本、C2=1本、C0=1本です。

ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

回答 Re:タイトルなし
2011年2月4日(金)19:54:36回答者:杉山 大船駅北口歯科
実際に口腔内やレントゲン写真を見ていないので、虫歯があったのかどうかを判断することはできませんが、レントゲン撮影を行った結果、虫歯が見つかったということだと考えられます。
口腔内をみただけでは100%虫歯かどうかを判断することは難しいことがあり、レントゲン撮影で始めて虫歯と判断できることもあります。
これはどのような病気もそうですが、視診(見た状況)で分かることは限られており、血液検査 や レントゲン撮影、MRI検査等で分かる範囲があるのと同じです。

Re:タイトルなし
2011年2月8日(火)14:05:31返信者:匿名
回答ありがとうございました。

検診ではレントゲンが撮れない為、表面しか見れず、虫歯を見落とす事があると今日の治療時に先生と同様の返事をもらいました。

ありがとうございました。


 カテゴリ: 虫歯 その他
欠けた前歯
2011年1月14日(金)16:21:38相談者:りんご(女性)29歳 岡山県
上の前歯の先の方が少し欠けてしまいました。
良く見てみるとほかにもヒビが入っている部分があります。
むし歯があるようには見えないのですが歯にヒビがはいるのはむし歯が原因でしょうか?
またかけた部分を治療するには歯を削る必要がありますか?
よろしくお願いします。

回答 Re:欠けた前歯
2011年1月31日(月)21:58:16回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
お返事がたいへん遅くなり申し訳ありません。
歯ぎしりをするや硬いものを好んで食べる方は、経年的に歯が磨り減ったり、歯にヒビが入ってきたりします。そうしたことで薄くなったり、ヒビが入った歯が欠けてしまうことがあります。これは虫歯が原因ということではありません。ですから欠けたところは範囲が小さければほとんど削らずにレジンという白い人工樹脂で修復します。ただ強い歯ぎしりなどの癖のある方はまた同じことを繰り返しますので、寝ているときに使用するマウスピースを作り、これ以上歯が削れたりヒビが入らないように予防することが大切です。担当の先生にご相談されてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 虫歯 矯正
虫歯について
2011年1月11日(火)18:58:58相談者:きいろ(女性)13歳 広島県
矯正をしていたけど
矯正が取れるようになって、歯医者に行って
つけていた矯正をはずたら、
上と下の奥歯が、4本虫歯になっていました。
歯医者を変えて違うところで見てもらうんですが
4日ごなので、虫歯がもっと悪くなってしまわないか心配です。
この4日間何に気をつけていたらいいですか?


回答 Re:虫歯について
2011年1月31日(月)21:44:39回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
お返事がたいへん遅れてしまい申し訳ありません。
矯正治療中には装置の周りが清掃しにくいため、虫歯になりやすいのです。でも心配なさらないで下さい。虫歯は数日で急に進行するということはありません。次に歯科医院に行く時にしっかりと治療してもらってください。装置がはずれたら清掃しやすくなりますので、これからはしっかりと歯みがきをなさってくださいね。


 カテゴリ: 虫歯
虫歯治療の期間が長引くことについて
2010年12月22日(水)14:19:39相談者:みぃ(女性)30歳 岐阜県
虫歯治療をしています。神経は残っています。奥歯の虫歯です。

虫歯はすでに削ってあります。今、穴が空いた所に仮の白の詰め物が埋まっています。
予定では、削ってから約3週間後に型を取り、仮歯を入れる。
そこからさらに1週間後に完成したインレーが入る予定です。
治療期間は1ヶ月くらいかかることになります。
普通なら 削ってから最終的な完成物が入るまで2週間もあれば終わる。と
周りに言われました。 しかしどうしてもスケジュール的に不可能なので白い詰め物で3週間すごさなければ
なりません。 それは 衛生的に、耐久的に大丈夫でしょうか?
かかりつけの歯科医は問題ないとおっしゃいました。
しかしながら、一般的な治療期間よりも長いし、
詰めてあるものが仮のものなので 虫歯が進んだり、神経にバイキンが入らないかと、心配です。

回答 Re:虫歯治療の期間が長引くことについて
2010年12月24日(金)18:06:27回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
白い詰め物の種類が文面だけでは特定できなのではっきりとは申し上げられませんが、適切に仮封を行えば多少時間をおいたとしても衛生的、耐久的に問題ないと考えられます。かかりつけ医師が問題ないとおっしゃられているのであれば大丈夫ではないでしょうか。
通常はインレー装着前に削ったところに問題ないかしっかり確認してから接着を行うので、それほどご心配されなくても大丈夫だと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
「・虫歯」に一致する相談が275件見つかりました。
現在81件目から100件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net