歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: 根(神経の治療)
複雑な根
2010年6月8日(火)11:13:35相談者:まさこ(女性)45歳 新潟県
歯の根に膿がたまり根幹治療をしておりますが私の根はレントゲンに写らずあるところになくてないところにあり麻酔も脈がはやくなるためできず口腔外科を紹介していただきました。最初の先生が投げ出した程の歯の根の治療は口腔外科の先生ならできるのでしょうか?質問宜しくお願いいたします。


回答 Re:複雑な根
2010年6月8日(火)14:59:38回答者:脇本貢 脇本歯科医院
状況を拝見していませんので適切なコメントは出来ませんが、ケースによっては大変複雑な構造の歯の根もあり、根管治療で良好な経過が得られない場合もあります。その様な場合、外科的な処置で対応することがあります。



タイトルなし
2010年6月8日(火)09:43:47相談者:ゆう(女性)32歳 東京都
昨日、セラミックを詰めました。(その一週間前に、虫歯部分を削り、仮詰め物をしていましたが、すでに取れている状態でした。)
診察台に座るなり、すぐに治療が始まり、うがいもしないまま、詰める作業は終わりました。
事前に歯を磨いていましたが、不衛生ではないでしょうか?
気になって仕方ありません。
現在も、その心配のせいか、周辺は金属の味がする気がします。

宜しく御願いいたします。

回答 Re:タイトルなし
2010年6月8日(火)14:58:52回答者:脇本貢 脇本歯科医院
文面からだけでは正確な状況が把握出来ませんので、コメント出来ません。不安であれば担当医にご相談下さい。


 カテゴリ: 虫歯
次々と虫歯が出来てしまいます
2010年6月7日(月)15:06:56相談者:健太(男性)18歳 千葉県
昔から虫歯が多く、よく歯医者へ行って治療して頂いていたのですが、治療して頂いた歯を含め、全体的に歯がしみてしまいます。
小さい頃はジュースや間食をよくしていたのですが、今は間食は止め、ジュースなども一日一杯飲むか飲まないか程度に抑えています。飲み終わった後は歯を磨いています。
ですが、虫歯の進行速度が止まりません。治療して頂き、詰め物をした場所の周りが変に白くなり、箇所によっては黒くなってしまっています。毎日、朝昼晩と歯を十分間は磨いているのですが、気がつけば新しい虫歯が出来ていて、治療が追いつきません。
通っている歯医者の先生曰く、僕の歯の強さは1から10段階で言うところの2か3だそうです。この程度の強さだと、毎日歯をしっかり磨いても虫歯になってしまうのでしょうか?
歯を治療して頂いても、同じ場所がまた虫歯になり、さらに別の場所で虫歯が発生しているという悪循環が続いています。
僕の歯の強度を上げる方法はないでしょうか?
また、冷たい物や熱い物にしみてしまう歯を何とかしてしみなくする治療などはないでしょうか?
いくら歯を磨いても虫歯になり、食事で歯が痛み、歯を磨いた後も鈍い痛みを伴います。
痛みの伴わない生活や食事がしたい、という願いは入れ歯になるまで叶わないのでしょうか?

よろしくお願いします

回答 Re:次々と虫歯が出来てしまいます
2010年6月7日(月)20:16:20回答者:脇本貢 脇本歯科医院
大変お困りのようですね
文面からは、ブラッシングも食生活も悪くなさそうですので担当医がおっしゃるように原因は歯の質の問題なのでしょうか?
お質問の歯の虫歯に対する強度を上げる方法は無いかとのことですが、フッ素が一番効果的だと思います。歯科医院で塗布して頂くことも出来ますが、毎日のブラッシングの時にフッ素入りの歯磨き粉を使用し、磨き終わった後にそのまま歯磨き粉の泡をペッと吐き出すのではなく、少しお水をお口に足してそれでクチュクチュうがいをして下さい。その時、上の前歯、下の前歯、右の奥歯、左の奥歯と順繰りに歯と歯の間を歯磨き粉の泡が行ったり来たりするように行って下さい。これは簡単で結構効果的な方法です。
その他に唾液の量と質も関係しますし、食事の内容と取り方にも影響を受けます。唾液については担当の歯科医に相談されて下さい。
食事について最も大切なことは、良く噛むことです、「一口30回噛むように」とかよく言われますが、それを励行してみて下さい。良く噛むと唾液も良く出てきますし、食物の消化吸収も良くなります。食物はパスタやハンバーガーなど柔らかい物は出来るだけ避けて、線維性の食物を多く取るようにして下さい。
良く噛まないと呑み込めないような物を多く取るように心がけて下さい。
冷たい物がしみたりするのは知覚過敏の事もあります。知覚過敏であればしみないようにする専用のお薬があります。フッ素も効果的です。
 私の30年近くの臨床経験の中でもあなたのような方には遭遇したことはありません。あなたの担当医がおっしゃるように、歯の質が極端に弱いのかもしれませんが、一度他の歯科医師にも相談されて、意見を聞かれたらいかがでしょうか。

Re:次々と虫歯が出来てしまいます
2010年6月8日(火)22:44:24返信者:健太
ありがとうございます
僕はあまりよく噛んで食事をしていなかったのかもしれません。今度から意識して食事をしたいと思います
歯磨き粉を教えていただいたようにするのも昨日から始めました

再び質問したいのですが、知覚過敏は僕のような年代でもなるのでしょうか?
それから、差し歯の根元が痛む場合、治療は可能ですか?

Re:次々と虫歯が出来てしまいます
2010年6月9日(水)21:32:04返信者:健太
度々投稿を繰り返して申し訳ありません
先日歯医者さんへ行って虫歯を一つ治療して頂いたのですが、
家に帰ってから治療して頂いた箇所を見てみると、別の歯に見たことのない、新しい虫歯を発見しました
以前は無かったはずの虫歯です
毎日三度、多いときには四度磨いているのに、虫歯が出来てしまいます
先に投稿した相談にも書きましたが、本当に治療が追いつきません
それに一番の問題は歯の痛みです。治療して頂いた箇所も少なからず痛みが生じてしまいますし、新たな虫歯も痛みます。全体的に痛む場所があります
本当に何とかならないでしょうか……精神的にもまいってしまいそうです……。

回答 Re:次々と虫歯が出来てしまいます
2010年6月11日(金)06:02:29回答者:脇本貢 脇本歯科医院
知覚過敏は若い方でもならないことはありません。
そんなにお悩みでしたら、前回も申し上げましたが、他の歯科医師の意見も聞いてみては如何でしょうか?


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 歯の色
銀歯を白くする方法
2010年6月4日(金)17:37:51相談者:さとみ(女性)28歳 静岡県
はじめまして。
1年ほどまえに奥歯を治療し銀歯にしたのですが、全体をかぶせるような銀歯なので笑う時に見えるのが気になってしまいます。
治療済みの銀歯を白いものに変える方法はありますか?
また費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 Re:銀歯を白くする方法
2010年6月6日(日)22:42:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
銀歯を白い歯に変えることは可能です。奥歯でしたら通常は健康保険適応外となりますので、自費診療ということになります。材質も通常はセラミックを使いますがセラミックにもさまざまな種類があり費用も異なります。また歯科医院によっても費用が異なります。インターネット等で料金が提示されている場合もあり参考にはなりますが、どのような治療をするかがわからなければ正確な治療費はわかりません。一度歯科医院を受診され、直接お訊ねになることをお勧めします。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
被せ物後の痛み
2010年5月31日(月)18:38:37相談者:めだか(女性)25歳 愛知県
笑うと銀歯が見えてしまうため、3週間前に右上5と、2週間前に右下5の歯を、銀のインレーから白い歯(セレック)にかえました。下の歯を入れ替えたときから、噛むときに痛みを感じ、2回ほど噛み合わせもしていただきましたが、痛みがとれません。普段は痛くなく、しみることもありませんが、物を噛むと響くような痛みがあります。噛み合わせ以外に何か原因があるのでしょうか?
フロスを毎日しており、つめていただいた日もおこなったところ、間がきつかったのか、なかなかフロスが抜けず、無理に上にひっぱってしまいました。詰め物がずれたような感覚があり、歯医者さんに伝えたところ、「ずれてる感じはないから安心していいです」とおっしゃてくれましたが不安です。詰め物との間に隙間があくことはありますか?
よろしくお願いします。

回答 Re:被せ物後の痛み
2010年6月6日(日)22:35:24回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
咬むと痛いということでしたら咬みあわせが問題の可能性は高いと思います。ただ神経が炎症を起こしている場合にも咬むと痛いという症状がでることもあります。詰め物はかなり強固なセメントで接着しているはずですからフロス程度では通常はずれることはありません。もう少し様子をみて、症状が変らないようでしたら担当の先生とよくご相談の上、再治療を検討しても良いかと思われます。


 カテゴリ: その他
触ってみて分かった、舌の出来物
2010年5月27日(木)18:58:28相談者:レイレイ(女性)36歳 海外
昨日、左の舌がひりひりするので、下の表面を触ってみたら心配だった左ではなく、右側に蚊に指されのようなシコリ?、、とまでいかないかもしれませんが、出来物ができていました。見た目ではほとんど分からない状況で、触ってはじめてきずいたくらいです。
左は以前よりひりひりすることがあり、一度病院にかかりましたが、心配ないとのことでした。
でも、心配してなかった方に出来物ができていて、不安です。
右側、舌の先より1cm〜2cmくらいの場所に、2箇所蚊に指されのような、、、出来物ができています。
シコリ?のように、硬いかといったら、そうでもありません。
横から指ではさんで挟むと、その腫れがわかるんですが、たてでは、まったくわかりません。
これ、なんでしょうか??

回答 Re:触ってみて分かった、舌の出来物
2010年5月28日(金)21:35:57回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
申し訳ありませんが、文面だけでは判断つきかねる旨、ご理解下さい。
目視で確認したり、場合によっては組織検査をしないと診断はできません。
再度、病院で診ていただくことをおすすめいたします。


 カテゴリ: 外科処置 その他
切開後の症状悪化。
2010年5月27日(木)15:05:46相談者:すぅ(女性)50歳 鹿児島県
先月末、突然、夜中に歯が痛み転げ回る程の痛みでどうにか朝まで乗切り翌朝歯科へ行き治療して頂き、その時、切開をするのが一番早い方法だと先生からお話され了承し切開処置。
その3日後、また同じ場所が痛み始め、しかし祝日だった為に1日我慢しました。すると扁桃腺が腫れてき始めました。
次の日、どうしても仕事の都合上夕方にまた同じ歯科へ行きました。
その時点で顔は通常の1.5倍の長さへ(あごが無い状態です)
すると、歯科で大学病院を紹介され、そのまま大学病院へ行きました。そして、次の日には緊急手術です。
あと1日遅ければ、腫れが気道を塞ぎ窒息死の可能性も高かったと言われ、最終的に3週間の入院、今も通院中です。
歯科の方からは何もお詫びも連絡もありません。
これは、医療ミスとはいえませんでしょうか。
治療費も数十万かかりました。職場にも迷惑をかけました。
このまま何も言わずに自己負担するしかないのでしょうか。
宜しくお願い致します。

回答 Re:切開後の症状悪化。
2010年5月28日(金)21:35:04回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
実際に拝見しておりませんのではっきりしたことは申し上げられませんが、文面から推測して、医師の判断と処置については落ち度がなかったのではと私は思います。
適切な時期に切開を行い、その後は大学病院まで紹介しているので、そのおかげで適切な緊急手術が受けられたのではないでしょうか。
むしろ大学病院の対応と説明に疑問を感じます。
ご不満があるのであれば、やはり担当医とお話するのが最善の解決策ではないかと思います。


 カテゴリ: 虫歯 その他
虫歯のつめる治療
2010年5月26日(水)18:51:45相談者:主婦(女性)40歳 神奈川県
以前つめたものがとれて歯が少し欠けたと診断され3月から通院。5月になってようやく型を取ろうとしたところ、隣の歯が虫歯(確認しました)だということで、型は次回になり次にやっとかぶせましたが、かみ合わせに違和感があるのに慣れるまで様子見るということでしたが、痛いので翌日高さの調整をしていただき、その次に最終調整をしました。最終日歯石も7お願いしたところ、すぐに取りかかると歯の表面がひっかかる(磨き過ぎだそうです)ので表面を詰める治療をしたほうが良いということで、右側をを当日2110円で治療。左側は次回で。歯石はその次なのであと2回の通院だそうです。
つめたものの治療に10回以上も通院し、表面の治療に二日もかけるものなのですか?歯石くらいさっさと1日で取れないのでしょうか?長々引き延ばしているようにしか思えないのです。
説明は丁寧で好感持てる感じですが、質問もできずもやもやしてます。領収証も最後にまとめて?のようです。

回答 Re:虫歯のつめる治療
2010年5月28日(金)21:34:14回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
現行の保険医療システムでは、歯石とりは数回に分けないと保険請求ができない仕組みになっています。
治療の回数がかかるのも、丁寧に治療しているからではないでしょうか。
決して治療を引き延ばしている訳ではなく、制度上仕方なく行っているのではと考えられます。
疑問に思っている事があれば、何でも質問するべきだと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 歯周病
歯茎が下がった
2010年5月25日(火)15:07:32相談者:プーさん(女性)27歳 埼玉県
右下の8番 親不知を抜歯したのですが
手前7番の歯の歯茎の下にも糸で縫合され
歯茎が下がってしまいました
これは元にもどるのですか?

今まで歯茎で隠れていた部分が出てきてしまい
痛いし 歯が取れてしまいそうで怖いです

回答 Re:歯茎が下がった
2010年5月28日(金)16:54:20回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
7番(第2大臼歯)が歯周病でなければ、いずれ歯茎は再生してくると考えられます。
どのくらい戻るかについては、担当医にご相談されると良いと思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ その他 義歯
スマイルデンチャーについて
2010年5月25日(火)09:34:31相談者:pooh(女性)42歳 広島県
先週の金曜日に 出来上がりました。
ペットボトルの 素材で 内側が 透明に なってます。
義歯を 支える歯茎部分が とても短く 安定が よくありません。
スマイルデンチャーは、修理が難しいと お聞きしました。
裏(内部)部分が 透明ですので 修理が出来たとしても
継目が 分かるのでは、ないかと思い 不安です。
細かい説明は、無く出来上がったら バーの部分だけが
透明と思ったら 内部全体が透明でした。
大きいと言ったら 余裕があった方がいいと
言われ調整は、していただけませんでした。
歯の噛みあわせがあってないのか 歯の大きさがあってないいのか 他の人に仮り歯?と聞かれるくらい おかしいみたいです。
調整する時 入れ歯に 合わし何の問題も無い歯を
差し歯にする事を 進められましたので 
元気な歯は、削らないでと 断りましたら
入れ歯をどんどん削って 歯の部分は、
つるつるになり 筒をかぶせたみたいになってます。
スマイルデンチャーは、保証書は、無いのでしょうか?
私は、頂いていません。
他の歯医者で 保障で修理していただく事ができるのでしょうか?
それとも もう一つ他の歯医者で
スマイルデンチャー作ろうかと 思っています。

回答 Re:スマイルデンチャーについて
2010年5月28日(金)16:53:37回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
スマイルデンチャーという用語は初めて聞きました。針金を使用しないタイプの部分義歯のことでしょうか。
そうであれば、修理は難しいと思います。ちなみに他院では保障で修理してもらうことは不可能だと思います。(他院の治療まで保障することは通常ありえません)
保障内容やの修理・再製の可否については、担当医にご相談するしかないと思います。
他の歯科でもう一つ作るのは有効な手段だと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
タイトルなし
2010年5月24日(月)17:46:35相談者:マリチー(女性)36歳 群馬県
昨年2月に右上奥歯の虫歯の治療をした直後から、水がしみる等の不快感を感じるようになり、治療した歯科医からは様子を見るように言われました。
それから半年後くらいに顔の右半分全体が痛く、どの歯が痛いのか特定できないような激痛が4日くらい続きましたが、嘘のように治まり歯科に行くこともしませんでした。
今月はじめに歯垢取りのため歯科を訪ね、虫歯もないということで一日で終わったのですが、その数日後右奥歯が噛んだり触ると痛むようになってしまいました。
再び歯科に行くと、その曜日の先生はあっさり「神経を取りましょう」とおっしゃいました。歯の痛みはその日だけで治まりました。それでも予約を取って後日改めて行くと、違う先生は
「痛みがないなら様子をみましょう」とおっしゃいます。
神経はできるだけ取りたくありませんが、もし根が悪化したらと心配です。私はときどきストレスで歯を噛み締める癖があり、
歯痛はそのせいか?とも思いますが・・・
これだけの内容ですが、回答いただけると幸いです。

回答 Re:タイトルなし
2010年5月28日(金)16:52:42回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
文面からの推測なので、あくまで参考程度にお答えいたしますが、神経に問題がある可能性があると思います。
医師が適切に治療を行っていても、虫歯が深部まで進行していた場合、治療後に上記のような症状がでることがあり、根の治療が必要なこともあります。
また、噛み締める癖があるとのことなので、歯に亀裂が入ってしまい、その結果、神経に異常がでることもあります。
いずれにせよ、今後の治療については、やはり担当医の判断に従ったほうが良い結果が得られると思います。
あまりご心配せず、医師におまかせしていれば大丈夫だと思います。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 その他
自費で作った冠の保証について
2010年5月24日(月)10:50:55相談者:かまみ(女性)36歳 群馬県
 右上第1小臼歯を去年7月に根の再治療をして、5万円で白い冠をかぶせました。2か月ほど前から、その歯の歯茎との境を歯磨きすると、においがあったので、よく磨いていました。先日何気に触ったら、被せたものが下に動きました。痛みは現在もなく、被せたものもかけてはいません。
治療していただいた歯医者に問い合わせたら、「作り替えが必要な場合は全額自費で」ということでした。冠を被せてもらった際に保証の話は一切なかったように思います。
 1年も経たずに不具合が出て、全額実費で作り直しとは、納得がいきません。一般的な歯科医院では被せ物に対して保証のある所の方が多いのでしょうか。

回答 Re:自費で作った冠の保証について
2010年5月28日(金)16:51:54回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
自由診療の場合は保証をつけているところは多いと思いますが、保障内容や期間については取り決めがないので、扱いは医院によって大きく異なります。

治療に不具合がでているとのことなので、納得のいくまで担当医と話し合って善処していただくしかないと思います。

次回からは治療前に、保障内容について確認をしっかりとられた方がいいと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 歯周病 歯科恐怖症
親知らずからの炎症
2010年5月20日(木)14:01:23相談者:ゆうか(女性)17歳 兵庫県
1月くらいから左顎の骨の横に
柔らかい、動くシコリがあります…
 
丁度その頃、親知らずが
はえてきて、かなり痛くて
歯茎が腫れてたのを覚えています
 
歯医者に行くにも
修学旅行に行く前で
腫れるのが嫌で行きませんでした
 
帰って来てから行こうと
激痛に耐え行きましたが
帰ってくる頃には痛みが
マシになり歯医者に行くのを
辞めてしまいました…
 
多分、親知らずから
ばい菌が入り膿が
溜まっているんだと思いますが
病院に行くと、どんな治療を
するんでしょうか?

今は親知らずも腫れてなく普通で
顎のシコリも大きさは変わらず
押しても痛くありません。

それと、治療に必要な期間と
痛みはどれくらいのものですか?

忙しいと思いますが
不安なのでよろしくお願いします

回答 Re:親知らずからの炎症
2010年5月20日(木)17:47:52回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 17歳で親知らずが腫れるのは、早いですね。親知らずには、いろいろな形、また、生え方により処置はそれぞれ異なりますが、基本的に抜歯します。麻酔をしますから、痛みを感じることはありませんが、術後は、個人差はありますが、痛みがあり、また腫れることもあります。
二、三日で治まるでしょう。問題は、そのまま放置した場合、親知らずの周りの骨が溶けたり、もっと症状が悪化する場合があるので、早めの処置をされてください。

Re:親知らずからの炎症
2010年5月20日(木)18:03:28返信者:ゆうか
回答ありがとうございます

顔が腫れると聞いて
夏休みに抜きたいと思っているのですが
夏休みでは遅いですか?

あと、親知らずを抜けば
顎のシコリはなくなりますか?

抜いてからはしばらく痛いですよね…?

また、極度の緊張で歯医者に行く度に
体が震えてしまうのですが、
なにかリラックスできる方法はありませんか?

本当に歯医者が恐いです…

質問ばかりすいません…
回答よろしくお願いします

回答 Re:親知らずからの炎症
2010年5月22日(土)09:14:55回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 お口の中を拝見していないので、正確なお答えはできませんが、今症状が落ち着いているのであれば、早めの治療をお勧めします。顎のしこりとおやしらずとの因果関係は、可能性は高いのですが、まだ抜くと決まったわけではありませんが、処置をすれば治るでしょう。もし、抜いたとして、痛みの発現には個人差がありますから,何とも言えません。
歯医者が怖いとの事ですが、お友達に紹介してもらうなどして、自分の緊張、悩みに真剣に取り組んでくれる歯科医師を探してください。もしくは、お近くの大学病院口腔外科等を受診して、担当の先生に、善処してくださるようお話してください。安心して歯科治療が受けられことを願っております。


 カテゴリ: 噛み合わせ 顎関節症
噛みあわせについて
2010年5月19日(水)18:23:02相談者:tomo(女性)28歳 岐阜県
噛みあわせについての質問です。
痛みはないのですが、1年ほど前からものを噛むときにあごから音が鳴るようになりました。
このような症状は治療するとなおるものなのでしょうか?
治療するとなるとどのような方法がありますか?
また私は片方でばかりものを噛む癖があるのですが、このことが原因になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:噛みあわせについて
2010年5月20日(木)08:39:48回答者:菊地晶 きくち歯科医院
顎が鳴るのは、関節の位置がずれることによって発生する事が殆どで、治療が必要です。治療として、顎の位置を矯正するマウスピースを装着する方法、もし、歯に被せ物があった場合、歯の高さに不調和があれば、それを治す事が必要な場合があります。片方で咬む癖があるとの事ですが、どちらかで咬みづらいのであれば、それが原因になっている可能性はありますから、治す必要はあります。お近くの歯科口腔外科を標榜している歯科医院、もしくは、大学病院歯科などを受診されることをお勧めします。

Re:噛みあわせについて
2010年5月21日(金)12:07:59返信者:tomo
詳しく教えていただきありがとうございます。

痛くないためなかなか足が向きませんでしたが、勇気をだして受診してみようと思います。
お忙しいところありがとうございました。


 カテゴリ: 虫歯 詰め物、被せ物
虫歯?
2010年5月14日(金)16:28:29相談者:ken(男性)15歳 愛知県
僕は中学生なんですが、銀歯が4本あります。
それで、その銀歯の下が冷たいものが4月のはじめぐらいからするんですが、1度治して結構大きい銀歯です本当に銀歯の下から虫歯になるんですか。歯科検診では、虫歯は恥ずかしながら2本ありましたが、その歯は虫歯だといわれませんでした今度歯医者へ行くんですが銀歯はの下に虫歯はできるんですか。後歯科検診で見つけられた虫歯のうち1本は、前からなんとなくいたいときがあったんですが、もう1本は、半年前ぐらいから黒くなり始めたような気はしますがまったく痛みがありません本当に虫歯でしょうか。
最後に3本c0といわれたんですが、鏡で診ても白くて、虫歯っぽくありませんほんとに虫歯なんですか。
長文すいません

回答 Re:虫歯?
2010年5月14日(金)19:43:11回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
虫歯かどうかは、レントゲン等の診査を行わないと分かりませんが、
虫歯がなくてもしみることはあります。
虫歯がなくしみる状態を知覚過敏症(象牙質知覚過敏症)と言います。
このようなことが起こっている可能性があります。
また、一度詰め物をした歯は、虫歯になりやすいのは事実です。
銀歯等の詰め物には、歯との つなぎ目 が存在します。
この つなぎ目 に汚れが付着しやすく、汚れがついた部位から虫歯菌が内部に侵入することがあります。
そのため、銀歯等の詰め物をしてある歯こそ虫歯になりやすいので、注意が必要です。
また、銀歯等の詰め物の中で虫歯になった場合には発見することが難しいことがあります。
口腔内を見るだけでなく、レントゲン撮影等を含めた診査が必要になります。
見た目にも問題がなければ、先程の知覚過敏症の可能性が高いと思います。
ご心配であれば、一度しか医院を受診され検査を行われることが必要です。

Re:虫歯?
2010年5月19日(水)21:45:52返信者:ken
ありがとうございました。
この前歯医者に行ってきましたが、銀歯の下は虫歯になっていて神経を抜かざるを得なくなってしまいました。
そこで質問なんですが、それはどんな治療をするんですか痛そうで心配なので教えていただきたいです。
後、痛くなくても虫歯でしたが虫歯は痛いものだと思っていました、なぜ痛くないのですか。最後にどんな治療をするのですか。


 カテゴリ: 噛み合わせ 義歯
母の義歯
2010年5月13日(木)14:07:25相談者:さと(女性)30歳 沖縄県
8ヶ月前に85歳になる母の義歯を上下作成しました。上の義歯は二度の調整で今のところ問題ないのですが、下の義歯の調整が上手く行かず歯肉が傷付いたり、緩過ぎて食事中外れてしまったりと8回ほど再調整をしています。
母は車椅子で介助を必要としますが、現在通院している歯科がバリアフリーでは無いので移動がかなり私自身もきつくなって来ました。
別の病院(バリアフリーの設備が整った歯科)に変えようと思い、二ヶ所の歯科へ問い合わせ、義歯調整のため予約をお願いしたのですが「義歯の調整は、最初に義歯を作った病院で行った方がいい」と断られてしまいました。

どうしたら良いのか困っています。恐らく診療報酬に関する病院側の問題だと思うのですが…義歯の調整は「作成した歯科」でしか出来ないのかどうか教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。


回答 Re:母の義歯
2010年5月13日(木)16:01:31回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
顎の骨吸収が大きい場合には、どうしても義歯が合わないことがあります。
そのため、何度も調整が必要になることもあります。
ただし、介助されることを考えると少しでも通院が少なくなることが必要になります。
義歯は、作成した歯科医院でしか調整できないということはまったくありません。
義歯の調整 と 作成はまったく別のことであり、どこの歯科医院で調整しても問題はありません。
当医院にも他歯科医院で作成した義歯を調整に来られる方は多くいらっしゃいます。
もちろん診療報酬にもまったく関係はありません。
義歯調整を断った歯科医院は、単に他の作成した義歯を調整するのが嫌だったのでしょう。
基本的に医療側は、診療を断ることはできませんので、
『他歯科医院で作成した義歯だから調整はダメ』と断ることはできないのです。

Re:母の義歯
2010年5月13日(木)18:24:52返信者:匿名
お忙しい中お答え頂き本当にありがとうございます。

ご回答内容を拝見し、大変安心致しました。
義歯の調整は、何処の歯科でもして頂けると知りここ数週間…一人悩んでいた事が一気に解決しホッとしています。

義歯を装着してから、以前に比べ母の食欲も増し、ここ数年口にしなかったお肉までも美味しそうに食べる姿を見て早く義歯の調整をしてあげたいと思っていましたが、通院による私の負担が辛くなって…困り果てていました。

早速、良心的な…歯科医院を探し調整に入りたいと思います。

杉山先生、ありがとうございました。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
タイトルなし
2010年5月11日(火)17:32:07相談者:じょ(男性)30歳 大阪府
1月末に左上の奥から2番目の歯の神経を抜いてもらったのですが、今現在まだ痛くて困っています
4月にさすがにおかしいと思い、転医したものの、痛みはまったく変わらずで、このようなことがあるのか、原因はなんなのか分かりません
 「根の先の傷」と言われているのですが、これは本当に治るのでしょうか?現在、通院中の歯科もどうも原因を把握できていないようなのですが、解決策などアドバイスいただけないでしょうか

回答 Re:タイトルなし
2010年5月12日(水)00:51:39回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
確かに神経の治療後数ヶ月しても痛みが減少しないということは問題があります。
原因はさまざま考えられます。
一つは、神経が残っていることです。
歯の神経の走行は非常に複雑になっており、機械的に取り除くことが困難な場合もあります。
こうした場合には神経の一部が残ってしまい痛いが続くことがあります。
この場合には再度麻酔をして残った神経を取ったり、薬を使用して残った神経を除去します。
また、神経を取り除く際に、神経の出口(根の先)を器具で触れることにより根の先が傷つき炎症を起こすことがあります。
これを歯根膜炎と言います。
歯根膜炎が強く起こるとなかなか治りにくいものです。
このような場合には、根の治療をする際に再度根の先を傷つけないように注意をして安静にすることで傷は少しずつ回復していきます。
また、神経のない歯は非常に脆く、根自体が折れたりすることがあります。
もし、歯の根が折れていると噛んだりする際にひびくことがあります。
また折れた部位から感染が起こり歯肉が腫れてくることもあります。
こうした場合ですが、折れている部位は状況によっても違いますが、
基本的に抜歯になります。
また、根の治療をする際に根の中が感染することもあります。
具体的には根の中に唾液等が入り、根の中で膿みが溜まることです。
この場合には膿みを減少させる薬を入れて膿みの減少を待ちます。
こうしたことのどれが起こっているかは、ご相談内容だけで判断することは不可能ですので、実際に検査をするしかありません。
最も確実な方法としては、根の専門医を受診することです。
根管治療専門医 と言います。
根管治療専門医は、神経を取ったり、根の先に膿みが溜まっている治療のスペシャリストです。
インターネットで 
お近くの住所 + 根管治療専門医
と検索してみてはどうでしょうか?
また、歯科大学病院では根管治療専門医が在籍しています。
現在の歯科医院で原因が特定できなければ、このご相談掲示板で考えられる範囲のお話をしても結果的に治療にはつながりません。
先のご説明したような原因は歯科医師であれば、だれでも知っているからです。
根管治療専門医を受診されることが最も近道であると思います。

Re:タイトルなし
2010年5月12日(水)01:28:59返信者:じょ
詳しい説明ありがとうございます
実は先生のご指摘どおり、転医した医院は歯科大学病院なんです。しかし、そこでも原因が特定できないんです・・・。
さすがにもう1度転医すべきかどうか躊躇しておりますが、神経が残っているかどうかはレントゲンで分かるのでしょうか?
転医したときに、レントゲンとっているのですが・・・。
歯科大学病院に転医して2ヶ月目ですが、最初はベテランのような先生と助手(学生?)の2人でみてもらっていたのですが、最近はその助手だった人のみがみるようになり、なんか治るか心配です・・・

回答 Re:タイトルなし
2010年5月13日(木)15:54:02回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
レントゲンでは神経が残っているかはまったく分かりません。
症状が改善しないのであれば、そのことを担当医に説明し、ベテランの先生に変わってもらった方が良いでしょう。
なにが原因で痛みが続いているのかをきちんと検査することが大切です。
それでも改善しないようであれば、根管治療を専門としている歯科医院に転院した方が良いでしょう。


 カテゴリ: 小児歯科
歯が生えてこない
2010年5月11日(火)09:57:46相談者:ひろママ(女性)30歳 大阪府
現在8才の息子の歯がなかなか生えてきません。
上の前歯2本です。
抜けて一年半ぐらいになると思います。
何か問題があるんでしょうか?

回答 Re:歯が生えてこない
2010年5月12日(水)00:34:33回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
確かに8歳という年齢から考えると上顎の前歯部が生えてこないのは遅いですね。
ただし、検査を行わないとその原因を特定することはできません。
例えば、レントゲン撮影をすれば生えてこない歯の存在も分かります。
生えてこない歯がどのように歯肉(骨の中)に埋まってるのか?
歯並び等に問題があり、生えるスペースがないのか?
場合により先天性欠如 (生まれもって歯が形成されない)ということも考えられます。
こうしたことは検査をすれば分かることなので、悩まれるよりも歯科医院を受診された方が良いでしょう。
原因が分かれば、対処方法も考えられます。
逆に放置しておくことにより治療のタイミングが遅れてしまうこともあります。
可能なかぎりお早めに歯科医院を受診されて下さい。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
神経
2010年4月30日(金)17:53:36相談者:さくら(女性)24歳 北海道
水曜日に奥歯の神経を抜きました。もし痛かったら飲んで下さいと痛み止めが処方され、痛み止めを飲むまでもいかないので飲んでいないのですが、少しだけ痛みます。予約がいっぱいでGWあけはあいていなく、次回は再来週の火曜日になってしまったのですが、軽い痛みもあり、神経抜いてから約二週間もそのままにしておいてもなんでもないのでしょうか?あと神経抜いた歯の上に白い物がついているのですが、口の中がすごく消毒臭くてきになるのですが、これはどうしようもないのでしょうか?

回答 Re:神経
2010年5月2日(日)07:25:22回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
神経を抜いて2週間は少し長いと思います。人気のある歯科医院なんですね。
もし痛みや薬が漏れ出しているようなら、急患扱いで診て頂いてはいかがでしょうか。
白い詰め物は仮詰めなので、多少時間の経過と共に減っていきます。


 カテゴリ: 親知らず 噛み合わせ 顎関節症
噛む時に鳴る音について
2010年4月28日(水)14:41:55相談者:まゆ(女性)35歳 愛知県
1年ほど前から、ものを噛むときに右側の顎の関節がコクッコクッと音がするようになりました。
痛みはまったくないのですが、自分以外の人にも静かなところだと小さい音ながら聞こえるようで気になっています。

4本ある親知らずのうち片側の上下2本を3年ほど前に抜いたのですが、このことでバランスが悪くなったということは考えられるでしょうか?
また、どういった治療方法がありますか?
こういったかみ合わせに治療は普通の歯科医院で対応してもらえるのでしょうか?

質問が多くなり申し訳ございませんが、よろしくお願いします。


回答 Re:噛む時に鳴る音について
2010年5月2日(日)07:24:22回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 顎関節症の初期症状です。顎関節症の症状には関節雑音、疼痛、機能障害の3つがあります。関節雑音だけの場合には、経過観察かナイトガード(寝るときに使用するマウスピース)の装着が必要かも知れません。抜歯は直接関係ないと思います。
歯科医院で診て頂くことをお勧めします。
http://www.ago.ac/search/


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在721件目から740件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net