歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





 カテゴリ: 根(神経の治療) 小児歯科
子供の歯茎の腫れ
2012年2月29日(水)09:57:50相談者:まー(女性)40歳 京都府
虫歯になり、歯茎が腫れているのに、かぶせものをされました。
(腫れについては、助手まで伝わってましたが、
先生まで伝わってなかったよう。)
腫れはひどくなり、電話をしたら、来てくださいとのこと。

神経をとらなくてはいけないと、
かぶせものをとり、麻酔なしで穴をあけた感じ。
「神経をとったので、膿みは勝手に出てきます」の説明。
痛みがきつく、子供は泣きました。
消毒をして
簡易詰め物もなく、帰りました。
三日後に来てくれとのこと。
すでに、二日後の朝、すごく腫れています。

そうゆうものですか?
適切な治療方法ですか?

回答 Re:子供の歯茎の腫れ
2012年3月4日(日)18:33:54回答者:岸本英之 (岸本歯科クリニック)
直接拝見しておりませんので、はっきりとしたことは言えませんがおそらく歯の神経が死んで腐敗してしまった状態かと思われます。その場合には歯の神経の部分を清掃するのですが、根の先に膿がたまっている場合には詰め物をせずに解放することはあることです。ですから担当の先生の処置としては問題はないかと思います。投薬も同時にするという選択もあるかもしれませんがお子さんの年齢にもよりますので、難しいところではあると思います。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
歯の神経を抜いて、詰め物をしたのですが、
2012年2月28日(火)12:26:36相談者:うんちゃんまん1号(女性)19歳 和歌山県
歯の神経を抜くことになり、歯を削るときは麻酔してもらったのですが、
神経を殺す薬を入れて蓋をしたあとに針のようなもので根っこを掃除?する際に麻酔しないのは普通ですか?それと素手でされるのも気になるんですが、そいういのも普通なんですか?


根っこをつめたあと、
最終段階みたいで、歯の中自体の治療は終わりで次回から銀歯つくってくからねっと言われたのですが
3、4日たった今もまだすごく痛いです
触れただけでも痛みがはしって
痛み止ものんでるんですがあまり効きません(T-T)

よくあることなんですか?

回答 Re:歯の神経を抜いて、詰め物をしたのですが、
2012年3月4日(日)18:26:39回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯の神経の治療で一回目に神経を殺す薬を入れた場合には二回目以降は麻酔をかけずに治療することは一般的なことです。ただ歯に触れても痛いということでしたら、根の先や根の周りの組織に炎症がある可能性が高いので、ある程度痛みが治まるのを待ってからその後の治療を行うのが一般的かと思います。担当の先生に症状をきちんとお伝えしてみてはいかがでしょうか。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
詰め物が取れた際の対応
2012年2月27日(月)18:14:34相談者:大塚みわ(女性)30歳 大阪府
よろしくお願いします。

現在、上の前歯の根の治療のため、歯科医院に通っています。 
何年も前に、今とは違う医院で治療済みですが、歯茎に膿の袋ができてきた為、再治療しています。


@ 仮歯がとれた際の対応について

・初回の治療で、根に薬を入れました。(プラスチックの注射器のようなものから)

仮留めだったこともあり、自宅に戻ってすぐに仮歯がとれたのですが、医院が遠隔地だったため電話で尋ねました。

すると受付の方から「仮歯の中のセメントのようなものがとれていなければ、大丈夫」と言われましたので、仮歯がぐらぐらでしたが、食事をしていました。

当然、唾液や食事のいろいろが、隙間から入りますので、仮歯を外してうがいをしていました。

翌週の受診の際に、仮歯がとれた事・食事をしたが心配である旨を伝えると、「消毒をしますから(たぶん根の)、大丈夫ですよ」とのことでした。


・3回目で最終的なお薬を入れたのですが、数日でまた仮歯がとれました。
前回、中の薬が取れなければ大丈夫との話もありましたので、前回同様の対処ですごしました。

しかしいろいろサイトを見ていると、根の治療中の仮歯がとれる件に関しては、菌の混入を警戒し、なるべく食事をせずに医院に行く等、かなり気を使っておられるようで、すごくショックを受けています。 

自費の歯を考えているので、今回のことにより菌が混入 → 再度治療となると歯も心配ですし、自費の歯も無駄になってしまうようで心配です。


まもなく次回の受診ですが、今からでも、先生にしてもらった方が良いことってありますでしょうか? 

よろしくお願いいたします。

Re:詰め物が取れた際の対応
2012年2月27日(月)19:57:40返信者:大塚みわ
質問2投目ですが、よろしくお願いします。

A仮歯の隙間から入った汚れ

先の質問の流れからの疑問なのですが、仮歯がとれたり、とれないまでも、そのわずかな隙間から唾液・コーヒーなど液体も入り込むと思います。

根の先にはお薬が入っていても、『仮歯と接している面』は、歯のままですから、それらのものに触れますよね。 

完成後は被せの歯の中に入ってしまいますが、汚れがついたまま・・・でも大丈夫なのでしょうか?? 


一度質問してみたのですが、あまり意図が伝わらず、思った回答ではなくて・・・。 
しかし、2度も聞くことができずに・・・こちらで質問させていただきました(汗)

よろしくお願いいたします。



B膨らみがあるのに、根の治療の終了。(すみません、最後です)
 
根の治療に通いだして3回目で薬を入れました。しかし鏡で見ると、少し膨らみが確認できます。 


先生によると、「きれいになってきているし、これ以上やっても同じだから」とのことでした。
でもやっぱり、ここで終わって良いのか・・・、若干心配が残るんです。

少しの膨らみくらいなら、根の治療を終了することは、普通にあることなのでしょうか?


いろいろ心配で・・・
どうぞよろしくお願いいたします。

回答 Re:詰め物が取れた際の対応
2012年3月4日(日)18:21:41回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
確かに歯の神経の治療中に仮歯やセメントが取れると、根の中に感染するリスクはあります。ですからできるだけ封鎖はしっかりとしておく必要があります。ですからおっしゃるようにセメントが外れている可能性があるのでしたらすぐに中を洗浄消毒してセメントを詰めなおす必要があります。神経の中に最終的な薬を詰めた後は土台を入れますので、その際に感染している部分は削ってから土台を入れます。そうした確認をしていれば問題はないかと思います。歯肉にふくらみがある場合には、通常はふくらみが小さくなるのを確認してから最終的な薬を詰めます。ただ担当の先生ん判断で根の中の感染物質がきれいに取れたということでしたらその段階で薬を詰めることもあります。不安なことは担当の先生にきちんと説明を求めたほうがよろしいかと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
歯の神経をとり一ヶ月経過しても痛む
2012年2月27日(月)16:10:25相談者:コマッタ(女性)40歳 埼玉県
以前から通っている歯医者さんに行ってます。奥歯からの2番目の歯が少しかけたので、行ったら虫歯がかなり進んでいる。去年親知らずの治療のときその歯が少しかんでいる時に痛む時があると伝えると、なんでもないと言われた。今回はその時に何でもないと言われた歯が、虫歯が進行していると、勝手に神経をぬかれた。治療が終わり、すごく痛いと言ったらもう一度がりがりやられた。それから一週間に一度消毒に通っていますが一ヶ月以上経ったがまだ、激痛が時々はしる。最近は診察に行くと2日から4日は痛みが治まるがまた激痛時々やってきます。どうしたら良いのでしょうか。痛み止めはもらい飲むとなおります。歯医者に言わせるとなかなか神経が死ななく、でもとりきれてないことはないと、言っています。どうして痛みが取れないのでしょうか。困っています。

回答 Re:歯の神経をとり一ヶ月経過しても痛む
2012年3月4日(日)18:08:54回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯の神経の治療は見えない部分の治療だけに難しい治療です。神経は複雑な形態をしていることもありすべてをきちんと取りきるためには、ある程度の治療回数が必要なこともあります。もう少し担当の先生にお任せして、それでも改善しないようでしたら、転院等のご検討をされてはいかがでしょうか。

Re:歯の神経をとり一ヶ月経過しても痛む
2012年3月5日(月)23:52:26返信者:コマッタ
回答ありがとうございます。
回答を待ってから診察に行きたかったのですが、
痛くて我慢が出来なかったので
3日前に治療に行きました。
痛いことを、伝えたところ、
また説明もなく、
もう一度棒でがりがり神経を取り始めました。
診察の途中で頭が痛くなり、
今日はもうやめたいと、言いました。
だが先生は何回もやるより、
今日もう一度ちゃんとやっておきたいと言われましたが、でも頭が痛くなったので、今日はもうやめたいと、伝えたところ、ではやめときましょうといわれ
帰りました。
3日間痛みが続きましたが、
一ヶ月間ずっと痛くて痛い状態は軽くなりました。
次の診察では、またがりがりは、とてもイヤですが、今のところは今日は痛みが楽になっています。
ただ治療とは反対の奥歯の所に血豆がなぜか出来てましたが、なぜでしょうか?何
回もがりがりやってお大丈夫ですか?麻酔はかけてるようですが、
とても痛い治療は何処の歯医者さんでも同じですか?回答宜しくお願いいたします。


 カテゴリ: 抜歯 外科処置 お薬
抜歯
2012年2月27日(月)10:03:18相談者:豆腐花(女性)48歳 埼玉県
奥歯を抜歯してから二カ月くらい経ちますが、たまにまだ痛みがあります。歯科で痛みがあると言ったらかなりひどい感じだったので完治まで痛みがあるのでしようと言われ抗生物質や痛み止めの薬を貰いました。飲むと痛みはなくなり、しばらくはいいのですが、また痛みがぶり返す感じです。
二か月以上たっても痛みがあるのは、治療過程で仕方ない事なんでしょうか。

回答 Re:抜歯
2012年3月4日(日)18:04:25回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
抜歯後2ヶ月経ってもまだ痛みがあるのでしたら、通常よりは痛みの期間としては長いように思われます。何か他に原因があるのかもしれません。直接拝見しておりませんのではっきりとしたことは言えませんが、あまり長く続くようでしたら、担当の先生にご相談のうえ大学病院や口腔外科等の専門機関をご紹介してもらうという選択肢もご検討されてはいかがでしょうか・


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
親知らずの抜歯
2012年2月24日(金)13:32:38相談者:さき(女性)29歳 神奈川県
こんにちは。
親知らずについて質問させてください。
上下左右の4本とも親知らずが生えていて、昨年抜くことを勧められ、まずは下の歯2本を抜歯しました。
上の歯はそのとき腫れていたこともあり、その時は抜きませんでした。

それ以来半年以上放置しているのですが、このまま置いておいて悪い影響はありますか。
上の歯がどんどん伸びてくることはあるのでしょうか。
下の歯を抜くときににかなり腫れと痛みがあったので悩んでいます。
よろしくお願いします。

回答 Re:親知らずの抜歯
2012年2月26日(日)20:20:53回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
もちろん放置しておくといろいろと悪影響はあります。上の歯がどんどん伸びてきて、いずれは下の歯肉にぶつかってくるでしょう。
担当医の診断のとおり、頃合いを見て抜歯することをお勧めいたします。
上の親知らずの抜歯は、下の親知らずの抜歯と比較した場合、痛みや腫れはかなり軽度で済みますので、あまりご心配しなくて大丈夫です。

まずは担当医にご相談されてみてはいかがでしょうか?


 カテゴリ: 詰め物、被せ物
歯の詰め物について
2012年2月16日(木)18:12:28相談者:みか(女性)16歳 大阪府
虫歯の治療をしてもらって、銀歯にしなくてはいけないんですけど、今はレジン?を詰めていてそれがはみ出していてちょっと尖ってるんです。あとざらざらしています。舌に尖っている部分やざらざらしているところがあたってご飯が食べにくいし舌が気持ち悪いです。
これぐらいは普通ですか?歯医者に行ったら削ってくれますか?

回答 Re:歯の詰め物について
2012年2月17日(金)08:22:09回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 たいへんお困りの事と思います。担当の先生にお話して、治してもらってください。早めの受診をお勧めします。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
銀を詰めた後のしみる痛みについて
2012年2月16日(木)09:28:38相談者:kaori(女性)26歳 福井県
3か月ほど前に、右下の奥から3番目の歯のかみ合わせ部分に銀を詰めました。少し深い虫歯だったようで、「しばらく痛むかもしれない、長く続けば神経を取ることになる」と言われました。
今は日常生活には支障ありませんが、とても冷たい水を飲んだり、うがいをするとしみて痛みます。(これでも3か月前よりはかなり改善したのですが)歯の側面は痛みませんが、歯医者で冷たい脱脂綿をかみ合わせの部分に当てられるとしみます。神経を抜く治療は怖くて、歯のことを考えてもできれば神経は残しておきたいと思っています。水を吐き出すと痛みはすぐに収まります。1年ほど様子をみていいものか悩んでいます。アドバイスをおねがいします。

回答 Re:銀を詰めた後のしみる痛みについて
2012年2月17日(金)08:21:21回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 なるべくなら歯の神経をとることは避けたいことなのですが、冷たくしみる他、温かいものもしみたり、自発痛がでてしまった場合は神経をとらなければならない事があります。今の症状が徐々に治まる可能性もありますので、しばらく様子をみるか、御不安な場合は他院のセカンドオピニオンを求めることも必要かもしれません。

回答ありがとうございます
2012年2月20日(月)13:48:29返信者:kaori
菊地先生
ご回答ありがとうございます。
今のところ温かいものでの痛みや自発痛はありませんので、しばらく様子をみようと思います。
他院のセカンドオピニオンも考えてみます。(田舎なので、信頼できる歯医者さんが限られてくるのが残念なところなのですが)
ありがとうございます。


 カテゴリ: 歯周病
天然歯浮いた痛み
2012年2月16日(木)09:28:25相談者:M(女性)47歳 茨城県
右下7治療なし、虫歯見た目なし、2日前から浮いています。

少し強く噛み合わせてみてもあまり痛くありませんが、何かものを噛む(食べる)時にやわらかいものでも痛くて噛む事ができません。

歯肉は一切腫れはなく押しても硬く引き締まっていますが、ほんの少しだけ動きます。

6番近心にアンレー、この歯に打診痛はありません。

最近、歯間ブラシ(サイズはsss)を暇をみては使用し、時々無理やりごしごしするため歯肉を傷つけて出血することもありました。

素人予想ではこのためかと思いますが、このまま放って自然治癒を待つだけでしょうか。

よろしくお願い致します。

回答 Re:天然歯浮いた痛み
2012年2月17日(金)08:20:30回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 おそらく、歯周病になってしまった可能性があります。痛みは一時消退しても病状はさらに悪化することが予想されますから、早めの受診をお勧めします。


 カテゴリ: その他
タイトルなし
2012年2月8日(水)10:53:57相談者:ike(男性)38歳 長野県
去年あたりから口の中が酸っぱい感じがあり、歯医者には通ってるのですが未だ原因が解らず、虫歯の処置や歯石の除去のみで症状は変わりません。歯槽膿漏の検査もしてもらいましたが、治療するようなレベルでは無いと言われました。友人にも最近口臭があると言われ悩んでいます。口腔外科を受信した方がいいのでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2012年2月8日(水)17:28:57回答者:杉山 大船駅北口歯科
実際には、口腔内等の状況を見ないと分かりませんが、口臭がご心配であれば、口腔外科ではなく、口臭外来を受診された方が良いと思います。
口臭外来は、お近くにあれば口臭を専門としている歯科医院が一番良いでしょう。
口臭専門外来であれば器材も十分そろっていますし、
先生自身も専門的な知識もあるかと思います。
中途半端な口臭専門外来にいくと
虫歯や歯周病の検査とカウンセリングだけで、問題ないと言われてしまうことがあります。
口腔外科は、口臭を専門としている科ではありませんので、
はやり口臭外来が良いでしょう。


 カテゴリ: その他
タイトルなし
2012年2月1日(水)18:29:27相談者:yasushi(女性)31歳 東京都
歯医者で成人歯科健診する前にうがい薬でうがいさせられたけど、
治療はしていないが、歯医者で歯の検査する前にうがいのが普通ですか、
その理由を教えていただけませんか。
ありがとうございます。

歯医者と成人歯科健診経験者、よろしくお願いいたします

回答 Re:タイトルなし
2012年2月6日(月)05:45:17回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯科医師のの考えで、色々です。口の中さっぱりさせてから健診をした方が、健診を受診する人にとって気持ちよく受診できることを配慮してのことだと思います。
検診を受けた全員がマウスリンスをしていると思います。
数年前マウスリンスのメーカーが診療の前にうがいをした方が、口の中の細菌の数を少なくできるので、衛生的に治療ができると広告したことの影響があると思います。
今は手袋をして診療するのが当たり前です。20年ほど前に始めて手袋をして診療をすると患者様から「私の口はそんなに汚れていますか」言われたことがありました。
先生の説明不足かも知れませんね。


 カテゴリ: インプラント 抜歯
左上奥歯の抜歯後の対応(抜歯後はそのまま?バルプラストはあり?)
2012年2月1日(水)14:39:13相談者:abcxyz(男性)41歳 東京都
左上の一番奥の歯にかぶせていた金属がとれ、近所の歯科医院で受診しました。
その根っことなる歯も状態が悪く、抜かなければならないと歯科医から説明を受けました。

歯科医からは、抜歯後の対応として @インプラント、A抜歯後そのまま、の選択肢が示されました。

インターネットでいろいろ調べたところ、奥歯を抜いた後に、バルプラスト(義歯)による対応をとっている事例も確認できました。

受診した近所の歯科医院では、義歯は難しいという説明を受けましたが、通常の義歯(保険適用となる金属のばね付きのもの)ではなく、バルプラストでも対応が難しいものなのでしょうか。

回答 Re:左上奥歯の抜歯後の対応(抜歯後はそのまま?バルプラストはあり?)
2012年2月6日(月)05:43:42回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を見ていないので、何とも言えません。
バルブレストは、スパーポリアミドと言うナイロン系の素材です。
バネの部分が歯肉の色をしていて目立たない入れ歯を作ることができます。
インプラントはいろんな条件をクリアーできて始めてインプラントの選択になります。
ただインプラントができるのであれば、インプラントの方が違和感なさや審美性も残った歯のためにも優れている方法です。選択権は患者様の方にあり、それぞれの
方法の利点欠点の説明を受け、選択されると良いと思います。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科
タイトルなし
2012年1月31日(火)15:02:24相談者:きお(女性)15歳 和歌山県
5年前程に、まだ一度も抜けた事のない奥歯が虫歯になり、銀を埋めてもらったのですが(噛み合わせの大部分)
再び同じ歯が虫歯になり銀を埋めていないサイドの部分が欠けて深く穴が空いてしまっているのですが…
奥歯って抜けないのですか?それか早く歯医者さんへ行って抜いてもらうべきでしょうか?
奥歯はまだ一度も抜けた事がないはずなのですがこの歯が抜けても(抜いても)生えてきますか?

回答 Re:タイトルなし
2012年2月6日(月)05:42:35回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
年齢から考えると、虫歯になったのは、乳歯ですよね。
乳歯ならその下から永久歯が萌出(生えてきます。)します。
一度歯科医院に行かれて、レントゲン写真を撮影して確認されると良いと思います。
乳歯なら抜く必要があると思います。


 カテゴリ: その他
粘膜?の痛み、腫れについて
2012年1月24日(火)17:33:58相談者:気になります(女性)42歳 北海道
固い珍味を食した翌日から噛んでいた歯(自分から見て左奥下歯)の周辺の歯茎に痛みがありものが噛めなくなりました。疲労痛のようなものかと思っていましたが、さらに翌日、今度は歯茎というよりその下奥歯の歯茎のすぐ下、粘膜部分というのでしょうか頬肉から歯を挟んで内側(舌の下側)が痛くなりました。舌を使って押してみると痛みがありますし、腫れているようにも思います。さらに首側(表側)から顎の下のその部分を押してみても痛みがあります。その際シコリのようなグリグリはないようですが・・・。リンパの痛みなのか、歯からきているものなのか、よくわからず様子を見ています。ものを噛む際もまだ痛みはありますが、食事は出来ています。

回答 Re:粘膜?の痛み、腫れについて
2012年1月25日(水)08:02:41回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 何をお尋ねになりたいのかよくわかりませんが、そのまま様子を見ていて良いのかということでしょうか?
 腫れがあるようでしたら、かかりつけの歯科医師に相談された方が宜しいかと思います。


 カテゴリ: 抜歯 外科処置 根(神経の治療)
歯の移植
2012年1月20日(金)12:14:48相談者:歯の移植(女性)41歳 京都府
4日前に左の奥から2番目の歯を抜歯しました。その後、一番奥の歯も抜歯し、手前の抜いた場所に移植(?)する予定でした。ですが、歯並びが悪く一番奥の歯が斜め(横)から生えているためか、根の形が末広がりで抜け無かったとのこと。この間約90分。結局、奥歯はそのまま置いておくしかないといわれました。翌日から左下にハレと痛みがあります。昨日、洗浄に行ったときに訴えると、抜歯した歯の根も厄介だったとか。骨も削ったとか?で致し方ない、あと2.3日で治まるといわれました。ですが以前、別の歯医者で親知らずを抜いた時は痛みもハレもありませんでした。抜けなかった歯が当ると痛いので食事もろくに出来ません。とても不安になってます。大丈夫なのでしょうか?

回答 Re:歯の移植
2012年1月20日(金)20:19:20回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
大変でしたね。移植に関しましては手術前に、十分な診査のもと治療計画を立てて行うものです。末広がりの歯であれば、たとえ抜歯できたとしても移植には適していなかったと思われます。抜歯に関しては、末広がりの歯でも骨を削ったり、歯を分割したりすることで基本的には抜歯可能です。ただ骨と癒着していたりすると難しい場合もあります。腫れや痛みに関しては骨を削ったりして抜歯した場合には腫れることはよくあることです。ただ担当の先生がおっしゃったように2〜3日で治まりますのでご安心下さい。抜けなかった歯に関しては、抜こうとした際に歯周靭帯が伸びてしまって歯が少し出いるはずなので物が当たると痛いはずです。それもあと数日で治まるはずですが、長引く場合には当たらないように少し削って調整してもらうとよろしいかと思います。


 カテゴリ: お薬 歯科恐怖症
虫歯治療中
2012年1月19日(木)14:34:05相談者:れい(女性)34歳 東京都
11月の下旬に左下の奥歯(6番)を抜歯して、その隣の歯(7番)と右上(5番)根の治療をしているのですが…前歯が痛み次回麻酔をして治療する事になったのですが、歯科恐怖症なのか麻酔をすると心臓がバクバクしたり頭がフワフワする感じになったりします。昨日は麻酔はしていなかったのに、根の治療中に気分が悪くなりました…。暫くすると落ち着いたので先生には話ませんでした…ただ、麻酔が怖く ドキドキする事は話しました。次回麻酔をしておかしくなったりしないかと思うと、怖くて不安で仕方ありません。極度の心配性・不安症だと最近特に思うようになりました。
この際虫歯は全部治療したいですし、抜歯したところはブリッジをする事になっているので、何とか治療を最後まで続けたいのですが…この先治療中に気分が悪くなって治療を中断するような事が頻繁に起こってしまったりすると本当に歯医者に行きたくなくなって、放置してしまいそうです。心を落ち着かせる何か良い方法はないでしょうか?

回答 Re:虫歯治療中
2012年1月19日(木)19:17:31回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯科治療は程度の違いはあれ、ほとんどの方が恐怖心を抱くものです。特に痛みに関する恐怖が一番だと思います。麻酔の際の注射も針を刺す時や麻酔液を入れているときの痛みを恐怖に感じることでしょう。ただ麻酔は現在の歯科治療では極力痛くなくすることは可能です。例えば注射の前に塗る麻酔薬を使ってもらうと刺してもほとんど痛みを感じないですし、ゆっくりと麻酔液を入れていけば痛くありません。どうしても恐怖心が強い方には、笑気吸入鎮静法という麻酔の方法もありますのでご相談されてはいかがでしょうか。いずれにしましても担当の先生に歯科治療にとても恐怖心を抱いている旨をしっかりと伝え、安心して治療をお受けになって下さい。


 カテゴリ: 詰め物、被せ物 噛み合わせ
舌が痛いです
2012年1月18日(水)10:30:29相談者:momo(女性)43歳 福岡県
昨年11月、右上の奥から2番目の歯に埋めていた銀色のものが取れてしまって、作りなおしてもらいました。

いつもであれば、高いものを少しずつ削って合わせていくのですが、今回は、小さすぎて(低すぎて?)最初に合わせたときは、入っているのかどうかわからないくらいでした。

盛って高さを合わせたせいなのか、それから調子がずっと悪く、しゃべるときは舌の右側面を常に噛むか、こすれるかのどちらかの状態です。

その歯だけが、噛みしめると下歯よりかなり内側に出ているため、舌があたりやすいのは仕方ないと思いますが、丸めてもらっても磨いてもらっても紙やすりのような感じがなくならず、今はしゃべる気力がありません。おまけに食いしばりも出てきました。

経緯が長くなりましたが、

@高さがやはり合っていないということでしょうか?

A作りなおすと悪くもない部分を更に削られてしまうのが嫌なのですが、作りなおさずに高くすることはできないのでしょうか?

B紙やすり状態の歯の側面をつるつるにする方法はないでしょうか?(側面にも銀色のものが一部かかっています)

説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

回答 Re:舌が痛いです
2012年1月19日(木)19:04:33回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
高さに関しましては実際に拝見しておりませんのではっきりとしたことはわかりかねますが、多少低い可能性はあります。通常、低いものに盛って高さを調整するということは行いません。作り直さずに高さを高くすることは出来ませんが、作り直すからといって悪くもない部分をさらに削るということはないと思います。ざらざらした部分を研磨してつるつるにすることはある程度までは可能だと思われます。担当の先生とよくご相談の上、今後の処置をお決めになってください。

Re:舌が痛いです
2012年1月23日(月)20:47:21返信者:匿名
お忙しいところ返信をいただき、ありがとうございました。

先日も診ていただきましたが、担当医の方は原因がわからない、心因性のものでは?ということでした。

舌があたらないように気をつけていれば、大丈夫なのですが、今度は頬の内側に歯の角があたってヒリヒリするのと、親知らずが生える場所(私は生えませんでした)から一番奥の歯の歯茎くらいまでが4か所ともヒリヒリします。

気にしすぎて無意識のうちに舌や歯を動かしすぎているのでしょうか?見た目は特に変化ありません。

説明が下手で申し訳ありませんでしたが、「悪くもない部分を更に削られる」というのは、今詰めているものを作りかえる場合、またドリルで削られるので、今より銀色の部分が増えるのではないかと考えたからです。

通常、低いものを盛って高くすることはないとのことですが、それは歯に接着する前のことでしょうか?接着した後のことでしょうか?

通常はしない方法をとっているのであれば転院しようかと思いましたので、お尋ねさせていただきました。

よろしくお願いいたします。

回答 Re:舌が痛いです
2012年1月23日(月)21:34:00回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
ヒリヒリ感に関しましては、実際の状態を拝見しなければなんとも申し上げられません。今つめているものをはずす場合、虫歯はないわけですから、できる限りつめているものだけを丁寧にはずせば元の状態以上に歯を削ることはないと思います。製作した詰め物の咬みあわせが低い場合には、装着する前であろうと装着したあとであろうと、盛って高さを増やすということは行いません。通常は再作製ということになると思います。ただ現状がどのようになされたのか不明ですので、担当の先生は再作製したことを盛ったとおっしゃったのかもしれません。

Re:舌が痛いです
2012年1月30日(月)21:31:00返信者:匿名
お忙しいところありがとうございました。

その後、何度か受診しましたが、舌の状況も一向に改善せず、しゃべりにくさも変わりません。口の中が狭くなっている感じです。

その間に歯ぎしりがひどくなってしまい、現在、どこが本来の噛み合わせの位置だったのかすらわからないくらいになってきました。軽く噛み合わせると歯がすべって、噛みしめないと上下が合いません。

最近は、うとうとしかけては食いしばりに気づくということの繰り返しで、眠れない状態が続きますので、明日にでも大学病院で診ていただこうと思います。

ご多忙のところ相談にのっていただいてどうもありがとうございました。


 カテゴリ: インプラント 外科処置 歯周病
インプラント抜糸後
2012年1月17日(火)17:31:34相談者:ももす(女性)48歳 埼玉県
昨年2011年11月に右下(犬歯隣)インプラントの手術を行い、12月中旬に抜糸。その際には診察でも特に問題はありませんでした。現在は杭が入っている状態です
今年2012年に入り、インプラントの根元あたりの歯茎に白いできものができ(膿?)、その周りは少し黒ずんでいます。痛みはありません。杭も少し動く気がします
気付いたのは4・5日前です
「インプラント周囲炎」というものでしょうか?
インプラント除去の可能性もありますか?
診察から約1カ月でこんなに進行してしまうものなのでしょうか?
歯医者の予約が3日後で、時間があいてしまう為とても不安で心の準備もと思い、相談させていただきました
よろしくお願い致します

回答 Re:インプラント抜糸後
2012年1月19日(木)17:07:14回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見したわけではありませんのではっきりとしたことはわかりませんが、インプラントの周囲の組織が感染している可能性はあると思います。ただ明日来院するのでしたら担当の先生にその旨をつげ、きちんと診断してもらうのがよろしいかと思います。


 カテゴリ: ブリッジ 義歯
ブリッジ・入れ歯について
2012年1月12日(木)13:48:11相談者:おすぎ(男性)27歳 島根県

 先日、左下7番を抜歯しました。経緯としては、親不知が真横に向かって生え、7番と接している部分が虫歯になってしまったため、1.親不知を外科的処置で抜歯 2.その後、7番の神経を抜き、合金製のかぶせ物をする、ということでした。
 しかし、神経を抜く治療まで行った後、仕事が多忙になり、しばらく治療にいけなくなってしまいました。そのうちに、まあいいか、と2年間放置してしまいました。(自業自得です)
 2、3日前から歯がむずむずするし、いよいよ行かないとだめかな、と思っていたときに、ピシッ、という感覚があり、歯が割れてしまったようで、ぐらぐらしだしました。慌てて歯医者に行くと、割れていることと、放置したことで菌が繁殖し、膿が歯根の方に溜まってきているから残念ながら抜歯しか方法が無い、との診察結果でした。
 自分のせいなので、あきらめてその日のうちに抜歯していただきました。その後の治療として、年齢的に上の7番が落ちてくる可能性が高いから、歯を何らかの方法で作らないといけない、とのことでした。

1.部分入れ歯2.前の5、6番を使ってのブリッジ3.インプラント
の3つの方法を提示されましたが、費用的にインプラントは厳しいので入れ歯、ブリッジということになりますが、どちらのほうがいいんでしょうか?予備知識としてそれぞれがどういうメリット、デメリットがあるのか知りたいと思い、投稿させていただきました。お答えいただければと思います。

回答 Re:ブリッジ・入れ歯について
2012年1月17日(火)14:04:26回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
ブリッジの利点は、自分の歯に固定するため動かないので、入れ歯と比較した場合に使用感が良い点がなどが挙げられると思います。デメリットは、前の5番6番を大きく削らなければならないことと、歯どうしを連結してしまうため清掃性が悪くなってしまうなどが考えられます。また今回の様な延長ブリッジタイプは、支える歯に負担がかかりすぎる傾向があるので、施術には注意が必要だと思います。
義歯の利点は、安価であり、手前の歯を余計に削ることなく製作が可能な事です。デメリットは、使用感がとても悪いことや、針金をかける歯に負担がかかってしまうことなどです。
ご参考になれば幸いです。


 カテゴリ: 虫歯 歯周病
左上の歯の違和感と横鼻、目のおくも痛み
2012年1月11日(水)13:28:24相談者:友ちゃん(男性)66歳 静岡県
9月末心臓手術後歯があちこち痛み、治療は受けていますが、現在左上の歯のどれかに軽い痛みがあり、4番は動きが少しだけあります。時折横鼻、目の奥に痛みがあります。耳鼻科では副鼻腔炎にはなっていないといわれました。現在の歯科医にこの症状は伝えましたが、他の歯の治療中のためか、左上に関しては、歯垢除去をし、ブラッシングをしっかりと言うのみで積極的な治療はしてもらえません。X線もとっていません。私は歯槽膿漏と言われてています。目視だけで判断できるものでしょうか?お願いします。

回答 Re:左上の歯の違和感と横鼻、目のおくも痛み
2012年1月17日(火)14:03:39回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
複数の歯を同時に治療することは難しいので、優先順位の高い歯から治療されているのではないでしょうか。現在の治療が終了する頃に、再度聞いてみることをお勧めします。
また心臓手術後間もない状況では外科処置等も含めて積極的な治療行うことができない場合が多いので、いろいろと様子を見ている可能性も考えられます。
いずれにせよ、担当医にもお考えがあることと思いますので、まずは信じて通院されてみてはいかがかと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在501件目から520件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net