歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





レントゲンの保険適用範囲
2012年6月22日(金)13:59:42相談者:デンタルキュー(女性)50歳 東京都
@A歯科医院で初診でパノラマとデジタルの2枚撮影。根の治療。
AB歯科医院に転院し、初診でパノラマとデジタルの2枚撮影。根の治療。ガータパッチャ充填後にデジタル1枚撮影。
BA歯科医院でクラウン装着後にデジタル1枚撮影。
[質問]
同一医院でのパノラマは原則、6ヶ月空ける。別医院では6ヶ月ルールは適用されない。
(1)デジタルについてのルールはありますか?
(2)上記の経緯の場合、Bのデジタルは保険適用で問題ないですか?


タイトルなし
2012年6月22日(金)11:01:39相談者:たんぽぽ(女性)52歳 京都府
三年前に右上123ブリッジ、左上12を5本オールセラミッククラウンにしました。
半年ごとのメンテナンスで、下の綺麗な歯を削って調節するのに疑問を感じます。
こんな調整の仕方しか、方法はないのでしょうか?


 カテゴリ: 矯正
歯並びと歯の形をなおしたい
2012年6月15日(金)16:50:18相談者:あいか(女性)15歳 宮城県
自分の歯にコンプレックスを感じています。

私は生まれつき下の歯が2本足りません。(手前から2番目の歯)そのせいで下の歯に隙間が4か所あります。
なので、下の歯をあまり見せないようにして会話などしていますが
下の歯の、手前から2番目に位置する歯で一本だけ大きい歯があり、口を開けると下の歯でその歯一本だけボコッと出ているように見えます。

また、上の歯の前歯の隣の歯(2本とも)がとても小さいです。乳歯なのかな?と思って、歯医者に行った時にレントゲンを撮りましたが乳歯ではないとの事です。
上の歯の中でその2本だけ小さいので余計目立ちます。

しかし、下の歯のすきっぱを治したり
歯の形を大きくするには具体的にどのような治療が必要になるのでしょうか?
第一、私の様な歯並びは綺麗な歯並びにすることができるのでしょうか?

友達と話す時も、歯並びばかり気にして
口をあまり開けないようにしているので声が小さいといわれます。
また、人前で歯を見せて笑うことも恥ずかしくてできないのでよく周りから楽しくないの?怒ってる?と言われます。


せっかくの高校時代なので、本当は友達といっぱい話をしたいし、笑顔でいたいです。

分かりづらい文章ですみません。回答お待ちしております。


回答 Re:歯並びと歯の形をなおしたい
2012年6月15日(金)21:05:59回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 矯正治療することは可能です。また歯の大きさを大きくするのは、被せる方法や、表側と歯と歯の間の部分を削ってセラミックを接着するポーセレンラミネートベニアがあります。
矯正は治療の期間がかかりますが、矯正治療すると審美的に仕上げることができます。
 矯正の治療の期間は人生の中のほんの短い期間ですので、頑張って下さい。
そして、友達といっぱい話をしたり、笑顔でいてください。

Re:歯並びと歯の形をなおしたい
2012年6月16日(土)11:23:47返信者:あいか
回答ありがとうございます!

早速矯正歯科に予約をしました。


 カテゴリ: 矯正 その他
笑窪
2012年6月13日(水)15:17:35相談者:みっきー(女性)18歳 千葉県
今月からついに矯正がスタートすることになりました。

そこで質問なんですが私には、口元に笑窪があります。
矯正をすると顎の輪郭が変わるとは聞いたんですが
矯正をすることによって笑窪は
消えてしまうのでしょうか?
とても不安です。教えてください。

回答 Re:笑窪
2012年6月15日(金)21:04:58回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
頬のえくぼから口角まで筋肉がつながっています。
筋肉が縮み口角が外側に引っ張られることにより、
皮膚が引っ張られてえくぼができます 。
矯正することにより、えくぼが無くなることはないと思います。
しかし、年齢と共に少なくなったり、無くなったりします。
筋肉衰えと関係します。

無題
2012年6月16日(土)09:24:08返信者:みっきー
ありがとうございます!

とても安心しました。


 カテゴリ: 小児歯科 矯正
1歳の前歯がしゃくれみたいです
2012年6月12日(火)09:31:13相談者:かなぼう(女性)34歳 東京都
1歳になったばかりの息子の前歯は、上と下4本ずつはえてますが、上の歯の前に下の歯がきてます。ニーッてした時完全に逆になってます。親戚や親族、私も主人もしゃくれじゃないのになぜ息子だけ?って思います。寝る時に私の指を吸いながら寝る癖がついてしまって、それが原因かと思い、今やめさせてる所です。先生、うちの息子、早く矯正歯科に行った方がいいでしょうか?すごく心配です。

回答 Re:1歳の前歯がしゃくれみたいです
2012年6月12日(火)15:32:46回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 指しゃぶりは3才くらいまでは普通のことです。指しゃぶりで噛み合わせが問題になるのは、
奥歯が噛んで上下の前歯が開いた状態になることです。しゃくれは下顎の過成長あるいは上顎の
劣成長になります。遺伝的な問題が無いのであれば、これから骨自体は成長するので、
今は心配されなくてもいいと思います。
永久歯になっても問題のある時には歯科矯正科に行かれるといいと思います。
乳歯は永久歯の引き継ぐための大事な歯ですが、普通は乳歯列に矯正治療はしません。
お子様を歯科相談される場合は小児歯科に行かれると良いと思います。

Re:1歳の前歯がしゃくれみたいです
2012年6月12日(火)16:59:25返信者:匿名
>1歳になったばかりの息子の前歯は、上と下4本ずつはえてますが、上の歯の前に下の歯がきてます。ニーッてした時完全に逆になってます。親戚や親族、私も主人もしゃくれじゃないのになぜ息子だけ?って思います。寝る時に私の指を吸いながら寝る癖がついてしまって、それが原因かと思い、今やめさせてる所です。先生、うちの息子、早く矯正歯科に行った方がいいでしょうか?すごく心配です。

Re:1歳の前歯がしゃくれみたいです
2012年6月12日(火)17:05:51返信者:かなぼう
重複してスミマセン。削除の仕方がわかりませんでした。先生ありがとうございました、今は気にしないようにします。


 カテゴリ: ブリッジ セラミック
ブリッジ
2012年6月11日(月)16:59:26相談者:テイタン(女性)53歳 千葉県
糸切り歯の後ろ2本が欠損で4本のセラミックブリッジをしました。糸切り歯は正常な歯でしたが、ブリッジの為削りました。神経はあります。ブリッジを入れた後、何を噛んでも痛みがあります。これって糸切り歯を削り過ぎ?今までは一切痛みはありませんでした。20万位かかりました、この後どうすればいいのでしょうか?大変不安です助けて下さい。

回答 Re:ブリッジ
2012年6月12日(火)15:32:03回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 治療のためとは言っても、歯を削るとその後被せ物やブリッジを入れても、凍みることや
噛むと痛い場合があります。これは歯を削ったことで起こることです。
入れたブリッジが、噛み合わせが高い場合には噛むと痛むことがあります。
前者の場合には暫く様子を見ると治まることもあります。
後者は噛み合わせを調整しない限り、痛みは取れません。
担当の先生に相談されることをお勧めします。


 カテゴリ: 虫歯
治療後1カ月から激痛
2012年6月6日(水)11:53:23相談者:なな子(女性)22歳 香川県
長文失礼します。

私は、前歯2本の真ん中に4年ほど前虫歯があり、神経に近いといわれながらも詰め物治療してもらった既往があります。
そして1か月前に再び虫歯が見つかり、別の歯医者でぎりぎりの治療をしてもらいました。神経を抜くことはどうにか免れた状態です。その後は痛みもなく過ごせていました。

しかし、右側上下の歯に3〜4日前から痛みを感じ、鎮痛剤も効かなくなったため歯医者さんを受診しました。
右上歯が2本虫歯だったそうで、麻酔後詰め物治療していただきました。もし痛みが引かなければ三叉神経痛の疑いがあり、紹介状を持って口腔外科に行くことになっています。
その1か月前に治療したうち右側の前歯に、今日1日中痛みがあり困っています。柔らかいものですら噛めず、唇を上下合わせるだけでも激痛があります。

次の歯医者受診は1週間後であり、現在実習中で病院にも行けず不安です。
お忙しいと思いますが、回答頂けると大変助かります。よろしくお願いします。

回答 Re:治療後1カ月から激痛
2012年6月6日(水)13:27:31回答者:脇本貢 脇本歯科医院
現在実習中と言うことですが、今の症状では至急かかりつけの歯科医師に相談された方が宜しいですよ。
三叉神経痛の症状ではないと思います。


 カテゴリ: 虫歯
しみる歯の治療について
2012年6月5日(火)09:09:23相談者:soudan(女性)40歳 東京都
しみる歯の治療について相談させて下さい。
神経を抜かないという方法で治療する歯科医院に通って
おりましたが、治療を終えたものの、しみる状態が続き
ます。
その歯の治療後とその次の診察時に痛みはでましたかと聞
かれたですが、痛みはありませんが、とてもしみますと答えると「しみるという事は神経が生きている証拠なので、大丈夫です。あまり刺激を与えないようにして下さい」といわれて、ずっと我慢をしてきました。
様々な理由があり、かかっていた歯科には行けなくなったのですが、ここまでの治療が結構つらかったので、しばらく間をあけてしまいましたが、他にかかりなおさなくてはと思っています。、
神経を抜かなくてはいけない位の歯を、変わりに歯を削って、そこに薬をつめて治す?という抜かない方法で治療して頂いた歯ですので、他の歯科でこの方法はやっていない様に思います。新たに別の歯科医院にかかった場合、神経をとって治療しなおすことになるでしょうか?痛みはないけれどしみる歯はどの様に治療してくことになるのでしょうか。治療当初よりは幾分良くはなってきましたが、半年がたった今でもしみる状態が続いています。
ご回答よろしくおねがいいたします。

回答 Re:しみる歯の治療について
2012年6月5日(火)19:39:19回答者:脇本貢 脇本歯科医院
神経を抜かなくてはいけないくらいの歯であれば、暫く凍みるのが続いても仕方ないかもしれませんね。
半年間も凍みて大変でしょうが、凍みるのが治療当初より改善しているのであれば、問題ないと思います。
ひょっとすると、知覚過敏の可能性もありますので、凍みる歯の周囲を入念にブラッシングして、甘い物をひかえることも効果があります。

Re:しみる歯の治療について
2012年6月6日(水)00:57:42返信者:匿名
ご回答頂きましてありがとうございます。
save pulp法という方法で神経を抜かない治療をやっていただきましたが、しみるのが続いているので、やはり神経を抜かなくては駄目かもしれないと思っていたので、少し安心しました。
一度は神経を抜く事も覚悟していた歯なので、しみていても少しずつは良くなっているのならこのまま様子を見てみようと思います。
一つ気になることですが、このしみる歯の治療中、一旦その日の治療が終わると仮に詰め物をして頂いてましたが、「次は最終的に型を取ったものをかぶせて終わりますので」という段階でもその詰め物をしていた時のほうが歯はしみませんでした。型をとり最終的にかぶせた後から急にしみるようになったので、気になっておりました。
型が合わなくてしみるということは考えられることでしょうか?もしもそうであれば、型を取り直して新たにかぶせなおせば、しみる度合いが軽くなるという事は考えられますか?
又、知覚過敏と同じように対応してみることで多少変わってくる可能性もあるでしょうか。色々お伺いして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

回答 Re:しみる歯の治療について
2012年6月6日(水)13:26:28回答者:脇本貢 脇本歯科医院
今回のご質問に対する回答はお口の中の様子を拝見していませんので難しいですね。
一般論として最終修復物は金属系の素材を使いますので熱伝導率の関係で借り梅の状態より一時的に凍みるのが益すことはあります。

今回の状況では、知覚過敏と同様の対処で問題ないと思います。
特別に視覚過敏用の歯磨剤を使う必要はありませんが、フッ素入りの歯磨剤で丁寧にブラッシングすることで凍みは軽減すると思います。


 カテゴリ: 虫歯 根(神経の治療)
歯の根が割れている
2012年6月4日(月)11:28:33相談者:きりふぶき(女性)45歳 愛知県
先日、医科歯科大学でレントゲンを撮り歯根破折が確認されました。医師は「レントゲンを見ると上左前歯1番の根歯折の両脇の歯茎が黒くなって吸収されているのがわかるし、歯槽膿漏の原因である上左前歯1番歯を抜歯したほうがいいです。上左前歯2番の歯茎の上部にレントゲンで黒ずんで見えますが、おそらく上左前歯1番の歯の根の膿が流れていると思います。上左前歯2番の歯の根の治療も必要です。上左前歯1番の抜歯をして神経の無い両脇の歯を削ってブリッジを勧めますがどうしますか?」と聞かれました。上左前歯2番と上右前歯1番の神経が無いと、ブリッジをしてもすぐダメになって、将来的には5本一体のブリッジになってしまわないかと不安なのでインプラントの方がいいかと医師に言うと両脇の神経の無い歯がダメになったら、またその隣にインプラントを入れなくてはならないと思います。抜歯する両脇の歯茎が吸収されているので、腰の骨を歯茎に移植し、定着が良ければインプラントの土台を埋め込むというようになります。上前歯の歯茎は薄いので骨移植をしてもあまりお勧めしません。」とインプラントを反対して、ブリッジか入れ歯を勧めます。神経の無い歯ですが両脇を削るのがとても抵抗があります。インプラントも正直ふみきれません。「抜歯が思い切れないのなら、保険内でCTを撮って抜歯の覚悟を決められたらどうですか?」と言われています。レントゲンは2箇所の病院で撮りましたが歯の根にヒビがあり、抜歯を勧められました。歯の根を残すにはどうしたらいいですか?神経の無い歯を削ってブリッジを作る、歯槽膿漏の歯茎にインプラントをするのは、危険ではないですか?

回答 Re:歯の根が割れている
2012年6月5日(火)07:20:33回答者:脇本貢 脇本歯科医院
 非常に難解な文章で正確には内容を把握出来ていないかもしれませんが、
「歯の根を残すにはどうしたらいいですか?」のご質問にはケースバイケースで、あなたの歯の状況に対する資料が全くない状態ではお答えは出来ません。この件については担当医に相談なさった方が宜しいのではないでしょうか。どの様な処置にもリスクはつきものです。医科歯科の先生のコメントは適切であると思います。


 カテゴリ: 噛み合わせ
歯と歯の間に物が挟まっている感じが治らない
2012年5月31日(木)14:34:55相談者:ふゆみ(女性)54歳 北海道
前歯の上下、特に下の歯は真ん中より左側2本の間にものが挟まっている感じがあり2か月たってもなおりません。歯医者で診察を受けましたが、挟まっている物はなく歯に異常もないとの事。でも良くならず自分で糸ようじ、歯冠ブラシと行っているのですが、どうしても歯茎の近くで物が挟まっている感が治りません。上下の歯をカチカチと合わせると出てくる気がします。口の中に髪の毛が張り付いているような感じの時もあり、耳鼻咽喉科も受診しましたが口の中がただれ気味であると薬を処方されました。舌の状態は幾分よくなりましたが、挟まっている感じが治りません。下の前歯は幾分歯並びが良くはありません。水圧で歯茎をマッサージできるような器具を購入するかも検討しています、歯周病はないと言われています。

回答 Re:歯と歯の間に物が挟まっている感じが治らない
2012年6月5日(火)01:10:03回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
文面からでは、そのものが挟まっている感じがどのような原因によるのかはわかません。ただ患者さんがそのような感じがするとおっしゃるのですから何らかの原因はあるはずです。もう一度担当の先生にご相談されて、それでも原因がわからないのでしたら、セカンドオピニオンをお受けになるのも一つの方法ではあるかと思います。


 カテゴリ: 小児歯科 矯正
子供の歯科矯正 いつまでつづけるか?
2012年5月30日(水)10:51:23相談者:じろじろ(女性)43歳 茨城県
9歳の息子が2年前より矯正を始めました。きっかけは、前歯の右隣の歯が少し奥に生えてきたのを相談してから始まったのですが、おかげさまでその歯はよくなりました。しかしそれからも前歯が少し前に出ていると言う事で下あごにワイヤーを入れたり輪ゴムではをおさえたりと矯正が続いています。親としては永久歯が生え変わってきた現在ほかの歯はほとんど気にならず、むしろ器具によって永久歯が虫歯になってしまうことの方がとても気になります。こちらから、矯正を途中で中止してもらう旨を相談するのは失礼なことでしょうか?

回答 Re:子供の歯科矯正 いつまでつづけるか?
2012年6月5日(火)01:02:07回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
もし歯並びに問題があるのでしたら、矯正治療そのものは、続けたほうが良いと思います。ただ、通常歯科治療(矯正治療も含めて)はまず全体の診査を行い、それに基づく診断をくだし、その結果治療計画を立案して患者さんに提示します。患者さんがその治療計画を十分に理解して、同意して初めて治療が成立するのです。ですから今後の治療に関しては担当の先生と十分に話し合いを行い、双方が納得したうえで治療を継続するか否かを決めるのが良いのではないでしょか。


 カテゴリ: ブリッジ その他
顔の歪みが出てきた
2012年5月17日(木)16:44:47相談者:yuki(女性)36歳 大阪府
昔右上奥歯を2本ブリッジし、1年ほど前に別歯科で右奥歯2本ブリッジ・前歯右差し歯差し替えをし、左下奥歯が1本無い状態で放置していた為歯が斜めになり、ブリッジを検討してくださいとの事で1年他の歯の治療に現在も通っています。

1年前に撮った証明写真は普通なのですが先日、証明写真を撮った際に頬の部分(顎の上?)が左右で全く違うのです。

右は去年と変わらずシャープになっているのですが左が丸みを帯びていて多少ならわかるのですが明らかに違うとはっきりわかる非対称になっていて、心配になりもう一度証明写真を撮りましたがやはり誰が見てもわかる違いです。

ブリッジをした際に長期にわたり違和感はあったのですがここまで顔が歪むと次に歯科の先生にどう説明して良いかわかりません。

この歪みは治るのでしょうか?

あと、保険適用内での治療は可能でしょうか?

宜しくお願い致します。

回答 Re:顔の歪みが出てきた
2012年5月18日(金)06:08:20回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 片方しか噛めないと、口角が噛める側に上がることがあり、また奥歯の喪失の長期的な放置で顔の輪郭が変わることがあります。どちらも、歯を治して、左右しっかり噛むことができれば治ります。まずは、歯をしっかり治しましょう。


 カテゴリ: 虫歯 小児歯科
乳幼児期の虫歯菌感染について
2012年5月14日(月)17:00:11相談者:そう(女性)30歳 滋賀県
4歳と2歳の子供です。
生まれたときから、口移しで食べさせたりお箸やコップを共用しないなど出来る限り気を付けていますが、
友達同士のやりとりもあり、完全には出来ていません。
ちょっとでもコップの共用などがあれば感染してしまい、一度そうなればその後は気を付けても気を付けなくても同じなのでしょうか?
共用してもすぐ歯磨きをすれば防げるのでしょうか?
何歳まで気を付ければいいというのはあるのでしょうか?
主人は「子供のころ(12歳くらいまで)親が気を付けて感染を防げば、絶対子供が虫歯になることはない」と言って、それを求めているのですが、しっかりした根拠があって言ってるわけではないので、正しい情報を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答 Re:乳幼児期の虫歯菌感染について
2012年5月15日(火)06:26:57回答者:菊地晶 きくち歯科医院
 三歳くらいまで虫歯菌に感染しなければ、虫歯になりにくいと言われております。なにより、ご両親が虫歯や歯周病になっていないことが大事です。スプーン等の共用があれば感染はおきてしまいますが歯磨きで菌がなくなるとは言えません。虫歯を作らないためには、子育て中に虫歯菌に感染させないことより歯磨きがとても大事であると理解していただきたいと思います。


 カテゴリ: 根(神経の治療)
神経を殺した後根の治療
2012年5月8日(火)15:21:24相談者:くま子(女性)23歳 茨城県
ご相談お願い致します。
以前に奥から2番目の歯が虫歯になり歯医者にて神経を殺し、偽歯をいれる処置をしてもらいました。
その後約1年位後でしょうか、痛みが伴い以前とは違う歯医者で診察した結果、差し歯があっていなかったらしく外し歯の中の治療を数回し被せの歯を装着して頂きました。
以前の治療で神経は殺しているので、空洞の状態になっていますが、ここで質問です。
1年ほど前から歯医者には月に1度のペースでいまだに通っています。
そこの歯の被せを外し根の治療と称しいつもそのくりかえしの治療です。
この治療はいつまで必要ですか??
このやり方意外になにか他に良い方法はありませんか??
以前に歯をつけることで先生から保険のきく銀歯か実費の白歯かと質問がありましたので、白い歯でとお願いしましたが、いまだなんの変化もなく今ついてる歯も偽歯ではないと思います。

毎月行くのであればなにか今の治療方の他に良い治療法がないもものかと悩んでいます。

回答 Re:神経を殺した後根の治療
2012年5月10日(木)10:18:36回答者:杉山 大船駅北口歯科
治療期間が長いと通院するのも大変になってきます。
まず、現在の治療内容ですが、感染根管治療という方法です。
これは、神経を取った歯の根の中で膿みが溜まっている状態です。
もともと神経がある状態では、根の中(神経)は感染を起こしていない状態ですが、
神経を取る段階で感染したり、
被せ物を装着した後で隙間から唾液等が入り込み感染を起こす
ことがあります。
感染した細菌は、神経を取った根の中で膿みとなり、
それが大きくなると痛みを伴ったり、腫れたりします。
今回痛みがあったのは、このようなことが起こったと考えられます。
それでは、いつまでこの治療が続くのか?
ということですが、これには決まった回数があるわけではありません。
根の先(中)で膿みが溜まっているので、
この膿みを減少させることが目的ですので、
膿みが減少した時点で治療が終了です。
1回の消毒で膿みが減少することもありますし、
2〜3回かかることもあります。
稀には、膿みが多く、状態が悪い場合には10回以上かかることもあります。
そのため、このご質問のみで治療回数を確実に説明することは難しいのです。
一番良いのは、担当医に
「あと どれくらい治療回数がかかりますか?」
という質問をされた方が良いでしょう。
そうすれば、担当医から
「膿みはだいぶ少なくなってきますのであと1〜2回で治療は少なくなってきますよ」
とか
「膿みが非常に多いのでまだ何回か消毒がかかりますよ」
というような回答が得られると思います。
ご心配されずに担当医に聞いてみると良いでしょう。
次に「以前に歯をつけることで先生から保険のきく銀歯か実費の白歯かと質問がありましたので、白い歯でとお願いしましたが、いまだなんの変化もなく今ついてる歯も偽歯ではないと思います。 」
というご質問ですが、
これは、現在治療を行なっている奥から2番目の歯のことでしょうか?
もし、現在治療を行なっている歯であれば、それは仮歯です。
根の治療が完了しないと最終的な歯(白い歯であり、銀歯であり同じです)を装着することはできません。
根の治療中は仮歯となります。

次に他になにか治療法はないのかとのご質問ですが、
根の先に膿みが溜まっている場合には、先にも説明しましたように感染根管治療という方法が最優先して行なわれます。
しかし、根の先の膿みが大きく、消毒のみで改善しない場合には、
根の先に麻酔をして切開を行い、膿みを直接取り除く治療(歯根端切除術)を行なうこともあります。
ただし、この歯根端切除術には適応症がありますので、担当医に聞いてみると良いでしょう。
また、根の先の膿みや腫れ等がなかなか改善しない場合には、
他に問題があることもあります。
神経のない歯は、非常に脆く、亀裂が入ったり、折れたりすることがあります。
亀裂等は、治療時にはっきりと分かることもありますが、
根の先の深い位置で亀裂が入っている場合には、亀裂を発見することが難しいこともあります。
実際に感染根管治療を行なっても改善傾向がない場合で、後から亀裂を発見することがあります。
このような場合には、この亀裂が膿みや腫れ、痛みの原因であったのです。
この亀裂がある場合の対処方法ですが、
基本的に抜歯です。
どのような状態であるのかは、検査をしないを分かりませんので
担当医にしっかり聞いてみることが重要です。
次回の診察時に聞いても良いかと思いますし、
電話やメールで相談をされても良いでしょう。
疑問をもったままで治療を続けることは、決して良いことではありません。
なぜ治療が長引いているのか?
あと何回程度治療がかかるのか?
他に治療方法はないのか?
現在どのような状態になっているのか?
等をきちんと質問をしてみることが大切です。
ご心配されずに変わらないことは担当に質問してみることが大切です。


 カテゴリ: 小児歯科
8歳男子、歯の生えかわりの異常
2012年5月7日(月)12:34:14相談者:かず(女性)30歳 滋賀県
上前歯の右隣の歯ですが、乳歯の骨が溶けずに残っており、そのせいで永久歯が出てこれないようです。6歳の頃に上の前歯と同時期に抜けて、前歯は順調に永久歯が出てきたのに、この歯は一向に出てくる様子がなく、小児歯科でレントゲンを撮ってもらって分かりました。3番目はまだ抜けてませんが4番目はぐらついて永久歯も見えてきています。
治療は口腔外科の範囲になり、矯正も必要になるだろうとの話でした。切開して骨を取り除く方がいいか先生も悩んでおられるようで、他の先生方の意見が聞けたらと思います。
よろしくお願いします。

回答 Re:8歳男子、歯の生えかわりの異常
2012年5月8日(火)08:19:04回答者:杉山 大船駅北口歯科
難しいケースのようですね。
実際には埋まっている状況をみてみないと切開して骨を取り除く必要性があるかどうかを判断することはできませんが、場合によっては、現在の先生の意見のように切開して骨を除去後、抜歯を行い、歯並び改善のため、矯正治療が必要になる可能性も考えられます。
ただし、どの程度骨の中に埋まっているのか?
等がまったく分かりませんので、一番良い方法は、専門医できちんと検査をしてから判断することが良いでしょう。


 カテゴリ: 根(神経の治療) 小児歯科
欠けた永久歯前歯の治療(11歳)
2012年4月27日(金)09:06:56相談者:しょうママ(女性)40歳 千葉県
前歯一本は半分欠けて、もう一本は根元は残っているものの神経むき出しになってしまったため神経をとりました。今は、仮歯で様子をみているところです。神経をとったため変色し、仮歯との境が目立ってしまい本人かなり落ち込んでいます。今後の治療法、期間も含めてどのような選択肢があるのか教えてください。
いい歯科医の基準も教えてください。

回答 Re:欠けた永久歯前歯の治療(11歳)
2012年4月28日(土)10:06:35回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お子様、大変でしたね。
神経をとった歯を削って、被せる形で仮の歯を作って頂いてはいかがですか。11才だとまだ歯の萌出(歯が歯茎から出てくること)
が終わっていない可能性がありますので、仮の歯で様子を見られてはいかがですか。萌出が終わったところで最終的な被せ物にされると良いと思います。
萌出により歯茎の形態が変化するため、せっかく被せても被せている物と歯の境目が露出して審美性が損なわれるからです。
 歯茎の位置の安定している大人と、成長を考慮しなくていけない子供では、直ぐに歯を削って最終的な被せる物(セラミック、ハイブリッド)にすることは難しいと思われます。今の時点では歯の色が気になれば、仮の被せ物にされてはいかがでしょう。


 カテゴリ: ブリッジ セラミック 歯の色
前歯ブリッジについて
2012年4月24日(火)16:15:35相談者:sakura(女性)43歳 愛知県
はじめまして。
現在、金属アレルギーのため過去に歯科治療した際の金属除去の治療中です。

上前歯、左右1〜6全てが差し歯と詰め物で治療が必要です。
左@とBが欠損で歯がない為「右1左@2B4で5本ブリッジ」との説明を受けましたがその際、他の前歯はレジンで詰め物、
補綴可能とのことでしたが5本ブリッジについては保険対象外でオールセラミックで自費治療との事でした。
前歯4番までは保険で白い歯が可能と思っていたのですが違うのでしょうか。。。

又、治療前の問い合わせでは全て保険内治療もハイブリットも
可能ですとの事でしたが治療開始後のクラウンの説明段階で
耐久性の面からハイブリットは扱っていないと言われ6番
についてもオールセラミックとの説明でした。

費用面と過去にメタルボンドの差し歯が欠けたり、ブリッジ部の1本が歯根炎症で自費治療ののブリッジを全て作り直すことがあったため出来ればオールセラミックでは無くハイブリット、保険治療を希望していますが6番、5本連結ブリッジについて保険治療はできないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

回答 Re:前歯ブリッジについて
2012年4月25日(水)19:44:41回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 保険のブリッジでは3番めの歯(犬歯)までがプラスチックで歯の色と同じにできます。
しかし、保険のブリッジは金属を使用することになります。
ハイブリッドには金属で補強した被せ物とハイブリッド単体のものがあります。
ブリッジでは後者でブリッジにするのは耐久性に難があります。
金属のフレームの代わりにジルコニアを使用したオールセラミックになると思います。
金属アレルギーのある方は、保険でオールセラミックでの治療が認められればいいと思います。
残念ですが、現在は認められていません。

Re:前歯ブリッジについて
2012年4月26日(木)11:23:59返信者:匿名
ご返答ありがとうございます。
6番についてですが診ていただいている先生からはオールセラミックでと説明を受けておりますが個人的には6番はハイブリット(金属なし)を希望しておりますが耐久性など問題はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

回答 Re:前歯ブリッジについて
2012年4月26日(木)19:44:03回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
6番目や7番目のはすごく咬合圧がかかる場所です。
作ることができても、破折などの危険性が高いと思います。
できれば、オールセラミックの方が安心です。


歯の治療をしてから
2012年4月20日(金)14:04:47相談者:かなぶん(女性)51歳 東京都
体調不良から知り合いに紹介され、都内の歯科でオステオパシー?(手かざし治療)をしている先生一人の歯科で診て頂き
具合が悪いのはすべて歯からきてますと言われ
(その時左奥歯二本が抜けてる状態)確かにインプラントにしようか悩んでいる時でしたが.. 
他の治療済の歯も中の金属が身体に合わないと言われ
身体がよくなるのならばと治療が始まったのですが、そちらではインプラントはされてないようで入れ歯にしましょうという事で
、まずは治療済のかぶせものを全部はずしました。
その時、素人の私はレントゲンもとらず(レントゲンが無いのです)
また中の根幹治療をきちんとせずにグラスファイバーを入れ(5本)右上奥から3番目のお金をかけて治した差し歯も簡単に外されてしまい入れ歯に..左下も奥歯2本ないため入れ歯に..
中を治療した5本はかぶせものの金属は金でないと身体に合わないと言われ金をかぶせ総額100万円ちかく取られました。
その後、歯をいじりすぎたのか噛み合わせが悪く顔はゆがんで
、頭痛と首のこりがひどくなりめまいと耳鳴り顎関節症になり、顔のむくみで会う人にどうしたの?と聞かれるくらいです。
入れ歯は金属が安いもの(銀)らしく黒く変色し舌に当たると
苦く気持ち悪いです。
先生に電話をし噛み合わせで具合が悪いと伝えたのですが、「入れ歯を安い物にしたからですよ。」との回答で取り合ってくれません。
正直、どの歯科に診て頂けたらこの状態が改善されるのか..
不信感もあり優鬱です。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親知らず抜歯後
2012年4月19日(木)11:36:56相談者:さ(女性)20歳 千葉県
下の親知らずを抜いて2週間ほどたち
抜糸からは5日たったのですが
昨日から頬が痛み矯正も行っているため
その痛みかと思っていたが
今日起きると親知らず抜歯側の頬が
腫れてるのですがしょうがないことですか!?

回答 Re:親知らず抜歯後
2012年4月19日(木)14:53:03回答者:脇本貢 脇本歯科医院
抜歯2週間後に腫れるというは術後感染も疑われますので、直ぐに担当の歯科医師にご相談下さい。

Re:親知らず抜歯後
2012年4月19日(木)20:26:40返信者:匿名
回答ありがとーございます!!
早速受診したところ
感染みたいです
膿みがあったらしく
洗浄され化膿止めを
処方されました!!


 カテゴリ: その他
歯垢
2012年4月16日(月)18:30:10相談者:クロネコ(女性)17歳 東京都
 下真ん中の歯の下側に歯垢がついているんです。
   真ん中の歯で2箇所歯垢がついています。        左側は歯が溶けていて横に線が入っているみたいです。歯肉の近くなので最近はよく磨くようにしていますが水でしみたりします。 あと上の歯の奥が噛むと痛いんです。               やっぱり歯医者にいったほうがいいのでしょうか? 削ったりするのはいたいし昔矯正をやっていたのでなるべくいきたくありません。
  いちど溶けた歯は元に戻らないんでしょうか?  
     それと歯垢って時間がたつととれませんか?

回答 Re:歯垢
2012年4月17日(火)16:13:48回答者:脇本貢 脇本歯科医院
文章からは状況がわかりにくいのですが、溶けたと表現されているのはおそらく歯の付け根(歯と歯茎の境目)当たりがクサビ状に削れた様になっている状態を表現されているのではないかと思います。
それは、ブラッシングの際に、歯刷子を強く押しつけ過ぎたときに起こる現象です。一度、嫌いな歯医者に行かれて、正しいブラッシングのやり方を教わったほうが宜しいかと思います。そして、必要であれば、クサビ状に削れたところを歯と同じ色のプラスチックで埋められたらいかがでしょうか?
それと、歯垢と表現されているのは歯垢が固まった歯石の事ではないかと思います。歯垢は初期の段階では歯ブラシで簡単に除去できますが、時間が経つと固くなり自分では除去できなくなります。この様な状況になると歯医者さんでとってもらうしかないですね。

Re:歯垢
2012年4月17日(火)17:22:47返信者:クロネコ
       またすみません。           歯石があったところがへこんでるんですがやっぱりとけてるんでしょうか。
 よく歯ブラシをすれば削ったり詰めたりしなくていいでしょうか? できれば詰めたくないんですが。
  一箇所以外の歯石はよくするようにしてからは特にかわってません。

回答 Re:歯垢
2012年4月19日(木)09:37:22回答者:脇本貢 脇本歯科医院
文面からだけではお口の状況を正確に把握することは出来ませんのでこれ以上のコメントは難しいですね。
歯科医師に直接ご相談されることをお勧めします。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在461件目から480件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net