歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





抜歯後のインプラントについて。
2004年12月15日(水)15:38:16相談者:siho()歳
右の奥から2番目〜4番目にかけてブリッジにしていたのですが、4番目の歯が中で折れてしまったため、2番目の歯も歯槽膿漏を起こしてしまい、抜歯となりました。かかりつけの医師のお話ですと、インプラントは抜歯後すぐにはできないとのことでしたが、大体、どれくらいの期間をおけば入れることができるのでしょうか。また、インプラントは完成までに期間がかかるようですが、その間は支柱となる金属だけが出ている状態になるのでしょうか。見た目的に不安があります。
ご回答、よろしくお願いします。

回答 Re:抜歯後のインプラントについて。
2004年12月16日(木)12:04:51回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
日本に紹介されているインプラントは約37種類以上と言われております。それぞれのインプラントにはそれぞれのコンセプトがあります。
抜歯をしたと同時にインプラントの手術をする方法をイミディエートインプラントと言います。
5〜6年前までは、抜歯をした場合6〜9ヶ月は骨の治癒を待ってからインプラントの手術することが正しいとされていました。
しかし、2年前に日本インプラント学会のシンポジュームで国内外のパネリストがイミディエートインプラントで問題がない見解を出しております。
またインプラントの手術後、その日にインプラントに仮の歯を入れる方法をイミディエートローディングと言います。
siho様のように少数歯でこの事が可能なインプラントはサルゴンインプラント(クロスフィールド)http://164.46.178.96/main/products/f_products_main.htmlのみになります。
イミディエートローディングが出来ない場合には、仮の入れ歯を入れるか、仮の歯を接着剤で着けるので見た目的には問題がないと思います。

回答 サルゴンインプラント(クロスフィールド)のページ
2004年12月16日(木)12:08:04回答者: サルゴンインプラント(クロスフィールド)→
サルゴンインプラント(クロスフィールド)は上の「ホームページ」からアクセスしてください。


前歯の治療について
2004年12月14日(火)18:29:34相談者:ハナ()歳
前歯の虫歯が神経まで達してしまい、神経を取って裏に金属をはめる治療をしました。
これから、さらに歯を削ってかぶせものをするということです。
なのですが、その際隣の健康な歯も削らなくてはならないということで、かなり抵抗があります。
変色もしているし、強度にも問題があるのでかぶせたほうがいいとは思うのですが、一本だけにかぶせるということはできないのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

回答 Re:前歯の治療について
2004年12月15日(水)16:48:42回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
ハナ様の言われるように、神経を取った歯は強度などの問題で被せる必要があります。
また無理をして詰める形にすると歯が破折する危険性があります。
1歯だけに被せることが出来ないか?というご質問ですが、1歯だけに被せることは可能です。
ただ隣の歯が歯周病で動揺がある場合には隣の歯を削ることはあります。
お口の中を見ていませんが、もう一度歯科医師に確認してから治療をしてください。

Re:前歯の治療について
2004年12月15日(水)18:05:21返信者:ハナ
早々のご回答ありがとうございます。
状態によっては一本だけというのも可能なのですね。
先生によく相談し、納得してから治療をうけるようにします。


妊娠中の治療について
2004年12月11日(土)20:01:38相談者:ゆう()歳
先日妊娠がわかったところなのですが、冷たいものを飲むと歯がしみるところがあり治療したいと思うのですが、妊娠中に歯の治療をしても問題はないのでしょうか。また、妊娠によって歯がボロボロになるといったことをよく聞くのですが、何か対策はないのでしょうか。はじめての妊娠で分からないことばかりで不安です。
お忙しいところ申しわけございませんが、宜しくお願いします。

回答 Re:妊娠中の治療について
2004年12月13日(月)15:20:45回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
妊娠中の一般的な歯科治療は原則的には妊娠のどの時期でも可能ですが、流産早産の危険などを考えますと、妊娠5ヶ月から7ヶ月の安定した時期がよいでしょう。
通常歯科診療で使用する麻酔では、胎児に対する影響は少ないと思います。
妊娠中はホルモンバランスの関係から歯周病になりやすい環境になりますので、十分なブラッシングが必要になります。
歯科医院に行かれて、ブラッシングの指導とクリーニングをされることをお勧めします。

Re:妊娠中の治療について
2004年12月14日(火)11:16:48返信者:ゆう
お返事有難うございました。妊娠中は歯周病になりやすくなるんですね。おっしゃるようにブラッシングの指導とクリーニングをかねて虫歯の治療の相談に行ってみます。


白いかぶせものに変えたいのですが
2004年12月9日(木)17:28:40相談者:くろ()歳
虫歯の治療で、前歯以外のほとんどは銀歯をかぶせている状態です。口をあけると銀歯が目立ってしまいます。これは白いかぶせ物に替えることができるのでしょうか?その際の費用はいくらくらいでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:白いかぶせものに変えたいのですが
2004年12月10日(金)10:29:26回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
問題なく銀歯を白い歯に替えることが可能です。
奥歯を白くする方法には、セラミックとハイブリッドの2種類があります。
セラミックで治療された場合は1歯約8〜12万円で、ハイブリドの場合は約6〜8万円になります。
数が多い場合には予算を考えながら随時替えていけば良いと思います。
ただ1歯づつ替えると歯の色にばらつきがでる危険性がありますので、「右下の奥歯、左上の奥歯」のようにパートごとに治療を分けると良いと思います。


永久歯の生え方
2004年12月7日(火)21:31:55相談者:匿名()歳
みなさま初めまして。6歳の娘をもつ父親です。
その娘の症状について、みなさまにお尋ねしたい事がございます。
前歯下の乳歯が1ヶ月程前から緩み始め、先程2本目が抜けました。
その時初めて気付いたのですが、そこに生えてくる永久歯の先端が
とんでもない部分から出てきております。
画像をご覧頂くのが一番かと思い、画像掲載できる掲示板にUP致しました。
下記掲示板をご参照の程お願い致します。お手数をお掛け致します。
http://bbs.avi.jp/129630/

この症状は治療可能なのでしょうか。
治療可能の際は、どのような方法となりますでしょうか。
新参者にも関わらず、質問攻めになりまして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。

回答 Re:永久歯の生え方
2004年12月14日(火)16:19:45回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
画像を拝見しまして言えることは、乳歯の時に綺麗に隙間なく並んでいたために後から生えてくる永久歯のための隙間が足りておりません。
そのために、お子様みたいに本来の場所よりずれて裏側に生えたと考えられます。
現時点では、歯医者さんに行って不必要な乳歯を抜歯することにより永久歯は、本来の位置に生えることが可能だと思われます。
早めに、矯正専門医に行かれることをお勧めします。

Re:永久歯の生え方
2004年12月14日(火)18:01:02返信者:匿名
丸山様
ご多忙の中、ご教授を頂きまして誠にありがとうございます!!
治療方法が確実に矯正器具になると思い、非常に不安でした。
早く歯医者さんへ行きたかったのですが、たまたま時間が有りませんで・・・。親、失格です。
本来の位置に戻る事を願い、矯正専門の歯医者さんを探して近日受診致します。
ありがとうございました。


歯肉の黒ずみ
2004年12月7日(火)10:02:28相談者:匿名()歳
はじめまして。
5年ほど前、虫歯で欠けた前歯2本に義歯?(わずかな自分の歯を土台にし、裏が金属のようなものでできているもの)を入れたのですが、徐々に歯の上の歯肉が黒ずんできました。今では大分目立っています。
これは治るものでしょうか?
また、そのためにはどのような治療方法があるのでしょうか?

ずいぶん気になっているものの、引越しをしたので新しく歯科を探すことにも不安を感じています。
ご意見よろしくお願い致します。

回答 Re:歯肉の黒ずみ
2004年12月8日(水)11:25:45回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
2つの場合が考えられます。
一つは歯肉の内側の結合組織が黒く変色している場合で、変色している結合組織を取り除くことにより改善することが出来ます。
他の一つは歯の根の部分が変色して歯肉を透して黒く見える場合です。
土台から作り直し、黒い部分は削り取るかあるいは漂白することにより改善することが可能です。
早めに歯科医院に行かれて相談されることをお勧めします。


歯を抜くこと
2004年12月6日(月)13:21:45相談者:匿名()歳
はじめまして。40歳女性です。
左下奥歯が、痛みはないのですが
歯の側面に穴があいてしまっているらしく
抜いた方がいいと言われました
ひとつ手前の歯も、根を2本の内の1本をすでに抜いていて、ブリッジもできないので入れ歯かインプラントになると。
歯の側面に穴があいてしまうと治療は不可能なのでしょうか?

なお、抜くことになれば、入れ歯はイヤのなのでインプラントにしたいのですが
私の場合3本必要と言われました
経済的にもかなりの金額になりますし悩んでいます

回答 Re:歯を抜くこと
2004年12月7日(火)11:54:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
インプラントの診断はレントゲン写真がないと正確なことは言えないですが、参考までにお答えします。
後方の奥歯が2本なくなるとインプラントの本数は3本にした方が横方向の力(咬み合わせ)に対して強いとされています。
骨の厚みや高さがある場合にはインプラントの直径が太くでき、長さが長く出来る場合には、欠損した歯の本数の2本でも問題のない時もあります。
治療費を少なくするには、歯の横に穴の開いている歯を何とか使えればインプラントしなくても済むと思います。
この歯を残してもらえるように歯科医師に相談されてはいかがでしょうか?
必ずしも残せるとは限りませんが、相談する価値はあると思います。

ありがとうございました
2004年12月7日(火)14:06:37返信者:匿名
もう一度、穴の開いた奥歯を抜かないで
治していただけるか相談してみます


小さい虫歯
2004年12月3日(金)10:02:18相談者:まな()歳
初めて相談します。以前の検診で、虫歯が発見されたのですが、削らなくてもよい程度と言われました。確か、エナメル質内で留まっている極小さい虫歯なので、削らなくてもよいというお話でした。私もできれば自分の歯は長く残したいのでそれで済むのならむしろ喜ばしいことだと思いますが、本当に小さい虫歯は削らなくてもよいものなのでしょうか?

回答 Re:小さい虫歯
2004年12月3日(金)15:47:53回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
以前の虫歯の治療の原則は、早期発見早期治療と言われておりました。
最近になって再石灰化の考えが注目され、エナメル質内で小さい虫歯は再生される可能性があるとして経過観察をするようになりました。
だだこの考えは定期検診が出来る方でなければ、いつの間にか大きい虫歯になり、小さいうちに治療していれば良かったということになります。
再石灰を促進させる物としてはフッ素があります。
歯に塗るだけでは12μmしか浸透しませんが、レーザーを照射した後に塗布すると50μm浸透することが可能になります。


歯の治療について
2004年11月30日(火)13:10:10相談者:匿名()歳
はじめまして、36歳女性です。
10年前に左上奥歯が虫歯で治療をし、銀歯を被せたのですが、2週間位前にその銀歯が外れてしまい、引越しをしていたので、前回治療した歯医者さんとは別の歯医者さんで治療を受けました。その歯医者さんでは被せていた所に虫歯があると言われ、レントゲンを取ったのですが、神経には行っていないから大丈夫とのことで、虫歯を削り、歯形を取り、新しい銀歯を作る事になりました。しかし、銀歯が出来るまでの間、治療をした歯が痛くて、直ぐにまた歯医者に行きました。その時は「詰め物の高さが合わなくて痛いのだろう。」と言われて詰め物を少し削りました。しかし、痛みはあまり引かなかったので、先日また歯医者さんへ行ったら今度は「神経に行ってしまっているから神経を抜きます。」と言われ神経を抜かれてしまいました。最初に神経には行っていないと言われたのに今度は神経に行っていると言われて何だか「この歯医者さん大丈夫かな?」と不安になりました。こんな事ってあるのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

回答 Re:歯の治療について
2004年12月1日(水)18:55:21回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
患者様の立場から言えば、虫歯は神経までいっていないと聞けば神経は残せると思うのは当然です。
また患者様も歯科医師も神経を可能な限り残したいと思っています。
神経まで虫歯がいっていなくても、神経までの距離が近くて症状が発生した場合には、痛みを我慢していただいて詰め物を入れることが出来ません。
その症状をなくす治療として、神経取ることになったのではないかと思います。


噛み合わせがわるい
2004年11月28日(日)17:11:54相談者:匿名(30代女性)()歳
15年前に顎関節症になり現在に至ります。痛みはなく口も開きますが右の顎を動かして、コクコクと音をさせるのが癖になっています。最近、近所の口腔外科に診察にいったところ、「左右の奥歯の一部だけでかみ合っている状態で噛み合わせが悪い、左右の顎の骨の太さが違いすぎ。」との診断。矯正を勧められていますがどうしたらよいでしょうか?

回答 Re:噛み合わせがわるい
2004年11月30日(火)11:01:18回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
お答えします。
多分、前歯が全く噛んでいない状態だと思われます。診断名は、開咬となるでしょう。
この場合、かんでる歯が限られてしまっておるためにその歯にかかる力はかなり大きいためにその歯の周辺が歯槽膿漏になることが考えられます。
顎関節症も当然このかみ合わせにより生じていると考えられます。
できるだけ早く矯正専門医に行かれることをお勧めします。


噛み合わせがわるい
2004年11月28日(日)17:05:20相談者:匿名/()歳
15


 カテゴリ: 
食べ物をかむと歯が痛い
2004年11月26日(金)23:23:06相談者:30歳女性()歳
先日虫歯の治療をしました。その後歯石をとるクリーニングを希望したら後日違う先生にしてもらうことに。その時に今回治療をした以外にも虫歯があるといわれました。前の担当医が虫歯を治療する前にレントゲンで確認していた個所なので、え????と思いましたが、見落としもあるのかと思い、治療してもらいました。上の一番奥の歯で数年前に銀色の詰め物をいていたところですがそれを外して削って詰め物をしました。歯と同じ色でUVライトでかためていたのでたぶん樹脂だと思います。それが治療後10日間はまったく問題がなかったのですが、少し固めのおせんべいを食べていたらその歯に鈍痛がはしりました。その後普通のものをかんでも歯にかなりの鈍痛がはしる状態になりました。冷たいものなどはしみることなく、ふつうにしていたら全然いたくないのですが、歯にすこし力が加わると痛いという感じです。もう一度直してもらった先生のところに行きました。医者はかみ合わせがわるいのかなぁと言い、高さを低くくしてくれたのですが、そのあと物を食べてもやはり鈍痛がはしったのですぐにもう一度同じ先生のところに行きました。この先生の話では、神経にさわるほどひどい虫歯ではないのでまったく原因がわからない。もういちどはずして仮詰をして二週間くらいして痛まないようならもう一度詰めましょう。もし痛むようなら、神経治療をしましょう。ということです。正直私は“最初のレントゲンで虫歯じゃないと他の先生が判断した個所を治療してこのありさまがとっても不安だし、このかなりの鈍痛はひどい虫歯のときでさえ経験したことがない。いったい何をされたんだろう。この医者大丈夫?”という気持ちでいっぱいです。これで神経を抜くなんていわれたらどうしたらいいのか。ちりょうして10日たってこんなことってあるんでしょうか。一番おくの歯に樹脂は弱いんでしょうか?
治療しているのが日本ではなく東南アジアの国なので(一応最新の機器はそろっている、日本人向けの歯医者ですが)それも手伝って不安で仕方ありません。
どんな原因がかんがえられるか教えていただきたいです。
長くなって申しわけりません。

回答 Re:食べ物をかむと歯が痛い
2004年11月30日(火)14:51:34回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
樹脂と書いてありましたが、コンポジットレジンと言う材料で450μm〜510μm(青色の光)の可視光線によって固まる材料です。
原因は様々なことが考えられますが、診療された先生でも解らないと言われるのに口の中も見てない私が疑問に答えられるか心配です。
コンポジットレジンに限って原因を挙げます。
一つ目は詰める物の体積が大きい時にいっぺんに詰めてしまうと、光重合器に向かって重合収縮が起こり、咬むと痛みが出ることがあります。
二つ目は削った部分とコンポジットレジンとの間に空気の層があると咬んだ時にレジンがひずんで、空気の圧力が歯にかかり痛みを生じます。
三つ目はコンポジットレジンと歯の接着が出来ていない、破壊されている場合に歯とコンポジットレジンの間の隙間に汚れが入り、痛みを生じます。
神経を取らずに詰め直しで済めばいいと思います。

ご回答ありがとうございます。
2004年11月30日(火)22:34:08返信者:30歳女性
親切なご回答大変ありがとうございました。言葉の満足に通じない状態での治療なのでとても不安な思いだったので泣きたいくらい嬉しかったです。
たしかにひどくないと言われたわりには詰め物は大きいと思います。
ただ、いまはそれをとってもらってまだ仮詰めの状態ですがやはり少しでも硬い物を噛むと神経にくるような痛みがあります。普通の状態ではまったく痛みません。仮詰めの状態で痛いというのはやっぱりまずいですよね・・・・この後この痛い状態でつめなおしてしまっていいものかどうか真剣に悩んでいます。レントゲンもとってもらっていないのですが、お医者さならレントゲンで神経の状態とかわるんでしょうか。
おせんべいのせいで歯の根っことか割れちゃったのかな、なんて暗いことばかり考えています。
他の虫歯はセレック3とかいう機械でセラミックでつめてもらったけど調子がよいので最初から同じようにセラミックがよかったのかなぁと落ち込んでいます。



永久歯
2004年11月25日(木)16:13:47相談者:ミルモ()歳
7歳の子供の上の前歯2本が生えてきていますが、完全に生えきるまで何ヶ月くらいかかるのでしょうか?生え初めてから半年以上経つのですが、歯の長さが短いような気がします。いーっとくいしばらせた時、隙間があいていて口の中が見えます。これって開口とか言うものでしょうか?現在、下左右1、2番は永久歯で上は左右2番が抜けて歯のない状態です。

回答 Re:永久歯
2004年12月1日(水)16:36:20回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
お答えします
前歯が生えそろうのは個人差がありますが、小学校1年生の終わりから2年生にかけてでしょう。
歯の長さが短く、下の歯との間に隙間がある場合には開咬症例だと思われます。
開咬とは、上下の前歯の間に隙間がある物で永久歯の長さとは関係ありません。
原因は、唾を飲み込む際のべろの悪習癖と考えられてます。
それは、唾を飲み込む際に上下の歯をわざと少し開けてそこにべろを挿入するというものです。
それを1日におよそ3千から4千回も行うのです。
そのために、上下の歯の間にスペースができてしまいます。
開咬が治せるのは、上下の前歯の歯根が完成するまでです。
よって、できるだけ早い時期に矯正専門医に行かれることをお勧めします。


詰め物がつながってしまいました
2004年11月23日(火)20:22:47相談者:匿名()歳
奥歯から数えて3番目の歯の治療をしたのですが、銀の詰め物をしたら4番目の歯まで上辺だけが銀の詰めもので薄く橋渡しのようにつながってしまいました。結果、3、4の歯の間に小さい三角の隙間があってブラッシングが届かないし、デンタルフロスも入らない状態なのでやりなおしてもらうべきでしょうか?
両方の歯は白い自分の歯なので、隙間から虫歯になりそうです。

回答 Re:詰め物がつながってしまいました
2004年11月24日(水)12:30:15回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
治療のために隣の歯とつなぐ時もあるのですが、それであればその説明があると思います。
もし説明がないのであれば、何かの理由で隣の歯にはみ出しているのかもしれません。
治療した先生に尋ねてみてください。
やり直さなくても調整するだけですむと思います。
理由があってそうされている場合には、デンタルフロスでは磨けませんので歯間ブラシをお使い下さい。
歯間ブラシはそのサイズの選択が難しいので、歯科医師か歯科衛生士に選んでもらうと良いと思います。


歯の白い部分
2004年11月20日(土)09:50:26相談者:20歳女性()歳
こんにちは。いつからかはっきり覚えてないのですが、上の前歯2本が永久歯に変わってから、真ん中あたりに他より白い部分があります。ホワイトスポットと呼ばれるものでしょうか。何年も前からありますが今も消えず目立って気になっています。何が原因なのですか?治療にはどのくらい費用がかかりますか?

回答 Re:歯の白い部分
2004年11月22日(月)13:32:13回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 白斑(ホワイトスポット)はエナメル質形成不全の症状の一つです。
歯の発育中に生じたエナメル質の肉眼的あるいは組織学的構造または石灰化の異常です。
軽度の場合には、歯冠の形成不全部の表面がやや粗雑になっているか、ホワイトスポットがみられます。
ホワイトスポットは自然に消えることはありません。小さい場合にはその部分だけを削って保険適応のコンポジットレジンで詰めることもできます。
大きい場合には歯の前面だけを薄く削り、薄いセラミックのシェル(ラミネートベニア)を削った歯に接着する方法があります。
これだと1本8〜12万円位になります。

無題
2004年11月22日(月)23:46:25返信者:20歳女性
ご丁寧な回答ありがとうございます。参考になりました。私の場合ホワイトスポットが大きいのでけっこう大掛かりな治療が必要なのですね...今より少し目立たなくするなど、もう少し簡単な方法はありませんか?上前歯2本ともなので費用的に厳しいと思いまして、、何度もごめんなさい。

回答 Re:歯の白い部分
2004年11月24日(水)19:07:50回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
あえて別の方法としては、漂白する方法があります。
ホワイトスポットの部分はブロックアウトしておき、その他の部分と話したり笑ったりする時に見える歯を漂白し、ホワイトスポットを目立たなくします。
この方法の場合、治療費はトータルで6万円〜10万円位だと思います。
ラミネートベニアの材質をセラミックからハイブリッドに代えることによっても治療費を安くすることができます。
セラミックの場合より1歯について3〜4万円ほど安くすることができると思います。


治療後の歯の変色について
2004年11月20日(土)09:37:15相談者:36歳女性()歳
はじめまして。36歳女性です。以前、虫歯の治療で、歯を削り土台として銀合金のかぶせ物で治療をした歯が、真っ黒に変色してしまい、気になっています。
化学反応かなにかで黒くなることはあるのでしょうか?また、このまま放置しておいても体に害はないのでしょうか?
アドバイスお願いします。

回答 Re:治療後の歯の変色について
2004年11月22日(月)13:30:30回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯が黒く変色する原因には、銀を多く含んだ金属を使用した場合に銀の成分の働きで黒くなる時があります。
例えば銀のネックレスを夏場かけていると首筋が黒くなるのと同じです。
また歯の神経を取り除いている歯も、経年的に変色することもあります。
さらに虫歯が出来ている場合もあります。
銀成分だけの問題であれば害はないのですが、見た目(審美)には問題があります。


耳が痛くなります
2004年11月18日(木)08:02:49相談者:U-Z()歳
歯科とは違うかもしれませんが、少し前から硬いパンなど力をいれて噛むと耳が痛くなります。
噛みあわせなどの問題で、耳が痛くなることはありますか。

回答 Re:耳が痛くなります
2004年11月18日(木)11:57:30回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
咬み合わせと耳の痛みは関係があります。
咬み合わせが低い場合や咬み合わせがずれている場合に、下顎の関節頭の部分が変位して耳の部分に痛みを生じることがあります。
始めに歯科医院へ行かれて、咬み合わせに異常がないか診査されてみてはいかがでしょうか?
もし咬み合わせに異常がない場合には、耳鼻咽喉科へ来院されてください。


歯茎を押すと痛い
2004年11月16日(火)23:09:16相談者:みき()歳
3〜4週間ほど前から,左上の2〜3番目あたりの歯の歯茎を押すと痛くなりました。はじめはなんとなく違和感がある程度でしたが、最近は疲れているときは何もしなくても痛くなります。歯の付け根あたりの歯茎の場所ではなく、鼻の付け根の下あたりまで指を入れたところです。ぼこっと骨がでている上のところです。2〜3日前から左耳の置くや左の鼻の穴の奥まで痛みがでてきました。かかりつけの先生が痛みの感じられる部分を押し「ここを押して痛いのなら、上の2つ目の左前歯になるね。」といいました。部分的にレントゲンをとりましたが、膿がたまっているようすもないとのことです。まだ,神経があるけれど、どうしても痛いようなら、とりあえず神経をとって治療をしなくてはいけないかもしれないといわれました。それも不安です。やはり根っこ、神経が化膿しているのでしょうか?あまり大掛かりにならない治療はないのでしょうか?

回答 Re:歯茎を押すと痛い
2004年11月17日(水)12:28:36回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 化膿しているかどうかは、申し訳ございませんが、みき様の文章だけで診断することはできません。
かかりつけの先生が言われるように、神経をとる場合の治療について説明します。
神経が生きている場合には麻酔をし、神経が死んでいる場合には、基本的に麻酔をせずに治療を行います。前歯の場合歯の後ろ側から穴を開けて神経の入っている管とつなぎます。(歯の神経と言いますが、神経組織もあるのですが毛細血管も含まれています。)
次に神経を除去すると共に、神経の入っている管をきれいにします。
そして、その中に薬を入れて蓋をして1回目の治療が終わります。
その後何度か神経の入っている管を洗浄して、薬を入れることを繰り返します。
痛みなどの症状が取れてから、神経の入っている管にガッタパーチャと言う材料を充填して密閉すると根の治療は終了です。


むし歯の親知らず
2004年11月16日(火)09:52:18相談者:まさ()歳
親知らずが虫歯になっているのですが、先生に抜くか残すか決めてくださいといわれました。その先生にどちらがよいか聞くと、支障なく生えてきているので残した方がよいといわれました。でも、気をつけないとまたむし歯になりやすいともいわれました。選択させてくれてありがたいのですが、決めかねています。親知らずは抜くのと残すのとどちらがいいのでしょうか。

回答 Re:むし歯の親知らず
2004年11月16日(火)12:17:54回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
親知らずは抜くのが当たり前だと思っている人も多いと思いますが、他の歯に悪い影響がないのであれば抜く必要はないと思います。
例えば親知らずが倒れていてブラッシングがうまく出来ず、手前の歯や歯肉が虫歯や歯周病になり易くなってしまう場合。
親知らずが手前の歯を押して歯並びを乱す場合。
親知らずを残すことにより、咬み合わせに問題を生じる場合。などの時には抜く必要があります。
歯科医師も残せるとのことですから、今回は残されてはどうですか?
抜くのはいつでも出来ますが、2度と生えてくることはありません。
ブラッシングには十分注意してください。


痛くない治療について
2004年11月13日(土)05:54:44相談者:miho()歳
私は子どものころに歯医者にいってから一度もいっていなかったのですが、最近奥歯が痛み出しました。
かなり大きな穴があいていますが、なかなか治療に行く勇気がでません。
インターネットでいろいろ調べていると笑気を使うと、リラックスして治療が受けられることや、レーザーや痛くない麻酔方法などがあることを知りましたが、これはどれくらい効果があるのでしょうか?
また、笑気や痛くない治療はどこでも受けられるのでしょうか?
情けないのですが、すごく怖いです。
アドバイスよろしくお願いします。

回答 Re:痛くない治療について
2004年11月15日(月)12:03:54回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 昔から歯科の治療は、痛みがあると言うイメージがあります。最近はそれを改善するために様々な道具や機械が使われるようになり、どこの歯科医院でも痛みが少なく治療出来るようになっています。
私がmihoさんの文を読んで思ったのは、奥歯に大きい虫歯があるので「歯医者へ行ったら何をされるのだろう?大きい虫歯があるから何か言われるのではないか?」と言う不安から歯科医院に行けないのではないかと思います。
どんな治療をして、どうなるかを十分に説明してくれる歯科医師を選択するすると良いと思います。
友人か家族に紹介してもらう方が良いと思います。
そして初回だけは紹介してもらった人に付き添ってもらうと良いと思います。
そして治療の前には「恐がりで、痛がりです。」と受付でも衛生士でも良いですからお伝え下さい。
治療が終わると「なあんだこんなもんか」となると思いますよ。

取消


Re:痛くない治療について
2004年11月16日(火)06:06:08返信者:miho
私はほかの事では、それほど痛がりなほうではないと思うのですが、小さい頃(ずいぶん昔ですが・・・)、乳歯をペンチにようなもの?で思いっきり抜かれた記憶からかもしれませんが、歯科だけはどうしても怖くなってしまいます。
今は治療しなくてはいけない状態なので、この機会に勇気をだして克服したいと思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございました。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220
一致する相談が4383件見つかりました。
現在4241件目から4260件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net