歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





病気?
2005年7月4日(月)00:12:36相談者:匿名()歳
じつは、小さい時から口を大きく開くことができません(指2本分くらい)。
歯並びもよくなく、下あごが少し出ています。
たまにですが、口を開けるのがつらいこともあり、大きく開けた場合、片側の耳でシャリと音を感じることもあります。(痛いというよりか、アゴが疲れていて開くのがつらいといった感じです)
一度、病院でみてもらったほうがよいのでしょうか?
以前から頭痛やめまいなどもありますが、何か関係あるのでしょうか?
なにも問題がなければよいのですが・・・・

回答 Re:病気?
2005年7月5日(火)14:49:24回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
口の開けられる量が平均の半分ぐらいですね。
関節からも雑音があるようですので一度歯科医院に行かれて御相談されることをお勧めします。


歯の根の膿と微熱
2005年7月3日(日)22:05:21相談者:ai()歳
先週の月曜に、奥から2本目の歯の根の治療をしてもらいました。
その日と翌日は全く痛くなかったのですが、その翌々日(水曜)の午後になり急に痛み出しました。

水曜の晩に歯科で診てもらったところ、「根の奥に膿がたまっているので痛んでいる」と言われました。

根から膿までは貫通しておらず、針(?)のようなもので奥の方へ掘り進めていってもらっていたのですが、これ以上は麻酔を使わないと無理と言われました。
(私は以前、少し体調の悪い日(寝不足)に麻酔を打たれたところ、めまいのような症状が起こったため、なるべく麻酔を避けてくださいと先生に言ってあります)
その日は、消毒だけしてもらい、痛み止めと化膿止めの薬をもらいました。
しかし、ちょうど月曜(最初の根の治療日)から喉の調子が悪く風邪を引いており、内科でもらった風邪薬や胃薬を飲んでいたので、歯科でもらったお薬は飲まずにいました。

また、その日(水曜)から、午後になると頭が重く、微熱(37度〜37度5分)が続いています。
はじめは風邪のせいと思っていましたが、普段風邪のときにこんなに熱が続くことはないので、歯の方を疑いだし、金曜の午後より、化膿止めのみ飲み始めました。

痛みは金曜以降引いていますが、頬を触ると痛かったり、外から見ても反対側より少し腫れてるような気がするのと、まだ歯(というか歯茎?)に違和感があり、食事もしづらい状態が続いています。
微熱もまだ続いており、インターネットで検索をかけたところ、この記事(http://www.dr-plaza.net/bbs/wbbs100179.html)にヒットしたため、私も口腔外科を受診した方がいいのか心配になっています。

(本日現在、風邪の方もまだ完治はしてませんが、のどの痛みはとれているので、微熱の原因はやはり歯の膿のような気がしております)

どうぞよろしくお願いします。

Re:歯の根の膿と微熱
2005年7月5日(火)05:26:54返信者:stereo
私も先月前歯の治療後1週間後くらいに頭痛と歯痛発熱があり歯の根に膿がたまっておりました。
その時は、人相が変わるくらい腫れ上がってました。
歯医者で根までの穴をあけてもらって(化膿止めの薬ももらいました)その次の日くらいに信じられないくらい膿が出てきまして(口の中でたまってしまうくらい)。その後何事もなかったように熱と腫れが引きました。
治療をしっかり受けた方がいいですよ。

回答 Re:歯の根の膿と微熱
2005年7月5日(火)14:47:25回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
口腔外科に行くかどうかを判断するのは、まだ早いと思います。
治療が始まって1週間ですので、もう少し根の治療が必要だと思います。
腫れている場合にも、膿がたまっていればそれを出す処置をすれば良いのですが、腫れていても膿がたまっていない場合には処置ができないことがあります。

Re:歯の根の膿と微熱
2005年7月5日(火)22:22:45返信者:ai
投稿者のaiです。
ご回答ありがとうございました。

昨日、歯科に行き、消毒をしてもらいました。
元々私が麻酔を嫌がっていること(最初の投稿文にも書きましたとおり、以前麻酔でめまいのような症状が起こったことがあります)もあり、先生も「レントゲン上、膿が見えていても、実際に膿が出るとは限らないから」ということで、しばらくは消毒をしてもらうだけになりそうです。

ご回答いただいたとおり、しばらくは歯科で根の治療をしてもらうようにいたしますが、やはり、膿を取り除かないと微熱も治まらないものでしょうか・・・。
(昨夜は久しぶりに微熱はありませんでしたが、本日はまた頭が重く微熱が出ています。)

私の行っている歯科の先生のおっしゃるように、レントゲン上で膿が見えていても、実際には出ないこともあるのでしょうか?
また、顔面神経痛や、歯以外の他への影響等も心配しています。
1週間では判断できないとのことですが、期間の目安はどのぐらいと考えればよいでしょうか?


何度も質問しましてすみません。
どうぞよろしくお願いいたします。



---
stereoさんのresを見させていただき、同じような経験をされている方がいらっしゃることがわかり、ほんの少し安心(という言い方も変ですが・・・)しました。
ありがとうございました。



タイトルなし
2005年7月2日(土)23:49:08相談者:匿名()歳
私は14歳の女子です。
最近、ふと鏡で歯を見ると、
歯肉の端(歯との境目)の部分が、
かなりやせ衰えているようで、
1つの歯の歯肉のアーチが、だいぶUの字がたに
引いてしまっている上に、
歯の形が浮き出るほどに薄く密着、
しかも、歯の覆っている歯肉は白く、
歯肉の先端は透明になって来ています。
これって、歯肉の病気の一つですか?
後々ひどいことになりませんか?
だとすると、対処法はないでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2005年7月5日(火)14:46:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
実際に口の中を見ないと何とも言えません。
その歯が他の歯よりも前にでていると、歯肉のアーチが急になることがあります。
またその歯肉が薄い場合には、透明感のある歯肉になります。
1度歯科医院に来院されて、見てもらうと良いと思います。


取消

回答 Re:奥歯の抜歯
2005年7月2日(土)13:38:50回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
奥歯の状態が極端に悪い場合は抜歯して代わりに親知らずをやむをえず使用する場合もありますが、今回のケースがそうであるかは実際に拝見していないので分かりません。

あまり心配でしたら他の医院を受診しセカンドオピニオンを頂いてみてはいかがでしょうか?
歯は抜いてしまったら通常元には戻せません。
しっかりと説明を受けてそのメリット・デメリットを十分ご納得されてから処置を受けられて下さい。

Re:奥歯の抜歯
2005年7月3日(日)07:30:27返信者:匿名
有難うございました、他の病院にも行ってみます。

取消



歯の矯正について
2005年7月1日(金)16:10:28相談者:fumi()歳
歯並びが悪くなり、矯正を考えています。
下の前歯が内側に引っ込んでしまったせいで、舌の位値がおかしくなり、しゃべりづらくなりました。また
舌が少し奥に引っ込んでいるため、気持ち悪いです。
矯正をしたいのですが、もともと出っ歯なので、抜歯して歯を奥に引っ込める形になると思うのですが、矯正すると、舌の位置も自然に奥に引っ込みますか?
それとも、今のように無理にしていないといけないのですか?

回答 Re:歯の矯正について
2005年7月6日(水)15:07:39回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
お答えします。
矯正治療と舌の関係ですが、抜歯をし前歯を奥に入れると舌も中に自然と入る方がほとんどです。
ただし、もしも舌の癖がある場合には少しむずかしいと思われます。
この舌の癖が、有るか無いかはお口の中を拝見しないと分かりません。


抜歯後の痛み
2005年6月30日(木)23:12:33相談者:mio()歳
以前、親知らずの抜歯の件でご相談に乗って頂いた者です。
4本全てを総合病院の口腔外科にて全身麻酔で抜歯してもらいました。
下の歯が2本とも埋伏していたので、切開して抜歯してもらいました。
幸い経過は順調で、穴もふさがりつつあるのですが、ここ数日
食べ物を食べると、右側の下7番目の歯の辺りが違和感というか
痛みを感じるようになっています。
痛みは食べる時だけで、普段は痛くないのですが、
穴がふさがっている為に出てくる痛みなのでしょうか。
左側は大丈夫なのですが・・・
このまま様子を見るべきか、再度口腔外科にかかるべきか、
迷っています。
アドバイス宜しくお願い致します。

回答 Re:抜歯後の痛み
2005年7月2日(土)13:37:53回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
おそらく問題ないとは思われますが、痛みの原因が何なのか一応担当医にしっかり調べていただいたほうが宜しいかと思います。再度口腔外科を受診されることをお勧めします。

そのほうがmioさんも安心できるのではないでしょうか?


歯の動揺について
2005年6月30日(木)18:11:41相談者:kao()歳
歯周病の治療で薬をつけ始めてから、歯茎の痛みが出てきて、噛み合わせが変わってしまいました。今では歯全体に動揺がみられます。特に奥歯の動揺が増しています。これは、噛み合わせが悪くなったのが原因でしょうか?また、薬が合わずに炎症が起きて、歯がぐらぐらするということはありますか?

回答 Re:歯の動揺について
2005年7月2日(土)13:37:06回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
合わない薬をつけたことが歯の動揺の直接の原因ではなく、何十年もかけてゆっくり進行してきた歯周炎によって歯を支える歯槽骨が破壊されていることが大きな原因であると考えられます。
歯周炎による歯の動揺によって噛み合わせがさらに悪くなることもあります。

専門医による根本的な歯周病の専門治療を受けられたほうが宜しいでしょう。




型取りを間違われたようです
2005年6月29日(水)08:40:46相談者:なおこ()歳
今、左上奥歯の虫歯の治療をしていますが、始めにした型取りを左下奥歯にされました。
助手さんが間違えたようです。
神経も抜き、かなり削っているのですが、歯は元通りになるのでしょうか?

回答 Re:型取りを間違われたようです
2005年6月29日(水)21:06:33回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
型を取って歯を作るのに通常は上下の歯型が必要ですので(正確な噛み合わせを作るため・・)左上の虫歯の治療でも左下の型取りを行なうことは普通です。助手が間違えたわけではないと思います。
でも少し説明が足りなかったかもしれませんね。
歯はかならず元通りになると思いますので心配されなくても大丈夫ですよ。

Re:型取りを間違われたようです
2005年6月29日(水)21:43:04返信者:なおこ
早速の返信有難うございます。
通常の治療ということで本当に安心しました。
久しぶりの歯科治療だったので、なされるがままでしたが、少しでも疑問があればそのときに聞かないとだめですね。自分の態度にも問題があったと思います。
本当に有難うございました。


奥歯の歯肉の膿
2005年6月28日(火)13:27:02相談者:さよこ()歳
2週間前に奥歯の上の方の歯肉に微量の丸い小さな膿が
出ていました。
レントゲンを撮った時に、抜くか、神経治療をするか
決めるとおっしゃいました。

次に診察に行きましたところ、神経治療をはじめました。その際、膿も取っていただきましたが、現在は
以前よりも、丸い小さな膿の範囲が大きくなっています。
歯医者さんによると、まだ神経治療の途中なので、膿は
出てくるでしょうが、心配要らないという事でした。

それに、明けてみたところでは、膿の量も多くないと
いわれました。

質問ですが、このような場合は膿はいっきに出ないで
神経治療が終了しないと膿はなくならないのでしょうか?
ちなみに、奥歯は痛くありません。
膿の出ている周辺は赤くなって見えます。
膿の出ている所を、そっと触ってみると、不愉快な
痛みの程度ですので、生活には支障をきたしていません。

ご回答よろしくお願い致します。



回答 Re:奥歯の歯肉の膿
2005年6月29日(水)21:05:42回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
担当医の説明のとおりあまり心配する必要はないと思います。
治療は順調に進んでいると思われます。
膿が溜まっていたところは歯槽骨が溶けてしまってるので、膿が完全になくなり元通りに治るのに時間がかかるでしょう。
まずはしっかり根の治療を終えて少し長期的に経過を見ていく必要があるかもしれません。

Re:奥歯の歯肉の膿
2005年6月29日(水)23:52:50返信者:さよこ

佐藤明寿 先生 始めまして。

ご回答有難うございました!
とても、明確なお答へで、安心致しました。
 
本当に有難うございました!!


抜かない矯正
2005年6月27日(月)21:55:44相談者:れい()歳
13歳の女児です上下ともに乱杭歯があります。掛かりつけの小児歯科であごが小さいので抜歯後の矯正を薦められましたが、今、身長も伸びており成長期なので健康な歯を抜かずに矯正を希望しています。多少、歯が迫り出したような感じになってしまうのでしょうか。

回答 Re:抜かない矯正
2005年6月30日(木)12:57:38回答者:丸山浩二 丸山矯正歯科
お答えします。
どの程度の乱杭歯にもよります。
また、上顎と下顎がどのように噛んでるかのもよりますが、年齢的なことを考慮した場合には抜歯をせずに矯正治療を行うことも不可能ではないでしょう。
ただ、成長が全く見込まれない場合、臼歯の後方への移動が不可能と思われた場合、抜歯を選択した矯正治療になると思われます

ありがとうございます
2005年7月1日(金)22:34:51返信者:れい
臼歯を後方へ移動させた場合、まだ生えてもいない親知らずはどうなるんでしょう?
掛かり付けの歯科医には年間2〜3回歯科検診に通っていましたが、生え変わり期に施す処置は無かったのでしょうか?
あと、小児歯科では、上は2本下は1本抜歯になる…とのことでしたが、わざわざバランスを崩すような行為のように思いますが、いかがなものでしょう?


口内炎とむし歯
2005年6月27日(月)19:32:26相談者:DDDDD()歳
最近、むし歯ができてきました。そのころから口内炎がよくできるようになり困っています。口内炎とむし歯は何か関係あるのでしょうか?

回答 Re:口内炎とむし歯
2005年6月29日(水)21:04:27回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
虫歯と口内炎の因果関係ははっきりと分かっていませんが、まずは虫歯をしっかり治してみたらいかがでしょうか?
それで口内炎も治れば一石二鳥だと思います。


歯科医院を変えたいのですが・・・。
2005年6月26日(日)20:19:51相談者:井之上()歳
はじめまして。
現在、歯科医院に通院しているのですが、先生への不信感が積もってきています。
説明を行わずに治療を行われることが多く、こっちが先に質問しなければ現在行っている治療がどういう方向性なのか知ることができません。
半年ほど通院しましたが、前歯を説明無しに削られたことに腹が立ち、通院を中断しています。
思い切って別の歯科医院に移りたいと考えているのですが、移る先の歯科医院が快く対応してくれるか心配です。
また、治療中の私のカルテ等は移った後の医院で取り寄せてもらえるのでしょうか?
選択肢として現在の歯科医院にまた通うということは考えておりません。

回答 Re:歯科医院を変えたいのですが・・・。
2005年6月29日(水)21:03:41回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
どこの歯科医院でも快く対応してくれるはずですのでご安心下さい。
説明なしに前歯を削るのはどうかと思います。
転院は正しい選択かもしれません。

カルテ等を開示して(見せて)もらうことは可能ですが、取り寄せは出来ないと思います。(医師法による)前のカルテが無くても新たに治療は行なえますので心配は要りません。






オーラルケアについて
2005年6月24日(金)10:54:06相談者:さんじ()歳
 今年に入ってから少し本格的にケアを始めようと思
い、デンタルフロスや歯間ブラシによるケアもはじめ
ました。
 そこでいくつか疑問点が出てきたのでお答え頂ける
と幸いです。

●(歯磨きについて)
 今は、毎食後に歯磨きをしているのですが、夕食後
は食後すぐに磨いてしまうと就寝まで通常3時間ほど
時間が空いてしまうため、食後すぐか、それとも就寝
前のほうが良いかで迷っています。
また、歯磨き粉は研磨剤が入っているものよりも入っ
ていない物の方が良いのでしょうか?

●(デンタルフロスについて)
 これは歯磨きの前に使うものなのでしょうか?歯磨
きの後の仕上げとして使うものなのでしょうか?
また、どちらにしたほうが効果がありますか?
 それと、最近になってフロスを通す際に歯に少し痛
みを感じるようになりました。最初の頃はこういった
事はなかったのですが、使い続けることで歯が磨耗し
手しまうような事はあるのでしょうか(ワックスが残
ってしまわないかという所も少し気になります)?
 ちなみにこの五月に検診をした際には虫歯はないと
の事でした。
 
 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします

回答 Re:オーラルケアについて
2005年6月24日(金)16:49:05回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
1)歯磨きについて
食後すぐに磨いた方が効果的です。
ただその後食べたり、飲んだり(水なら問題がない。)しなければそれでよいと思います。
研磨剤が入っていない方が、歯を傷つけなくて良いのですが、ステイン(茶渋、タバコのヤニ、赤ワイン、紅茶による汚れ)は残ってしまいます。

2)デンタルフロスについて
歯磨きが終わってから使われてください。
もしかすると正しくフロスができていないのかもしれませんので、歯科医院でフロスの使い方を教わると良いと思います。

Re:オーラルケアについて
2005年6月24日(金)20:13:40返信者:さんじ
早速ご返事いただきありがとうございました。
やはり食後すぐの方が良いのですね。
フロスについてですが、ゆっくりと歯茎の部分まで通した後、歯にまきつけるような形でジグザグに往復させながら、上へと上げていく方法で行っています。
最初に歯と歯の接触する一番狭い部分を通す時に少し痛みがあります(すべての間ではありませんが)。


本当に困ってます
2005年6月24日(金)03:01:40相談者:s.n()歳
10年ぐらい前に歯に麻酔をしたとき、心臓がドキドキして息苦しくなり、以来歯医者に行くのが怖くなりました。6年ぐらい前につめてあった歯が2〜3本とれ、ほうっておいたので、痛みがピークに達し勇気を出して歯医者に行きました。何回か通いまたが、ドキドキがとまらず、椅子が倒れても息苦しくなり、治療の最中に手足がしびれてしまい余計に怖くなり神経の治療の途中であれから1年もたちますが行ってません。先生は気の持ちようです。と言われましたが、10年前は離婚問題で悩んでいて、現在は子供の不登校で悩んでいて、ストレスで体重が10キロも増え脂肪肝と血圧もやや高い時もあり、いろいろなことが原因しているのではと思っています。
昨夜からまた歯が痛み出しました。治療途中の歯もあり、心配ですが理解してもらえる歯医者がみつからず
困ってます。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

回答 Re:本当に困ってます
2005年6月24日(金)16:47:37回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
色々病気が重なっている場合には、大学付属の病院で治療されてはいかがでしょうか。

歯科ばかりでなく内科などの他科との連係が必要になると思います。

Re:本当に困ってます
2005年10月12日(水)16:41:27返信者:匿名
>前回の相談からいまだ勇気がでず、近くに総合病院もなく歯医者に行ってません。ますます虫歯も進行し、いつも歯茎がはれてて、口臭もきになります。職場の人にレーザー治療なら麻酔もしないのでどうかといわれました。こんな状態でもレーザー治療は可能ですか?また、良い点悪い点を教えてください。もしくは私にあった歯医者さんがあれば紹介してください。埼玉県在住です。よろしくお願いします。


ひどい虫歯
2005年6月23日(木)14:12:19相談者:匿名()歳
知人男性の虫歯の事で相談させていただきます。知人は歯磨きが嫌いらしく、ここ数年食後はモンダミンなどで口をゆすぐだけだそうです。そのせいか、だんだん虫歯になり、最近では前歯が1本抜けてしまい、ほかの歯もひどい虫歯になっていてぼろぼろです。何度も歯磨きと歯医者に行く事をすすめてきましたが、全然聞いてくれません。虫歯を長年放置すると、命にかかわると聞いた事があるのですが本当でしょうか?知人が心配です

回答 Re:ひどい虫歯
2005年6月23日(木)18:34:13回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中の健康と全身は関連があります。
1例として原因不明の心臓病で病理診断すると、心臓にいるわけがない口腔常在菌が存在したなどの報告があります。
不妊症などにも、関係があると報告されています。
うがいだけでは、歯の汚れ(プラーク)取ることはできません。
早めに歯科医院へ行かれることをお勧め下さい。


取消

回答 Re:タイトルなし
2005年6月23日(木)15:13:59回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
骨の中にある根の問題ですので、レントゲン写真がないと何とも言えませんが、可能性としてはヒビがある場所が破折したと考えられます。
先生に噛むと痛いことをお伝えしてはいかがですか。
次の処置をして頂けると思います。


麻酔の不安
2005年6月20日(月)15:27:17相談者:匿名()歳
最近また奥歯で硬いものをかみ締めると痛いので歯医者に行きたいと思ってるのですが2年ほど前に通っていた家の近くの歯医者に行くべきかどうか悩んでいます。なぜかというと担当の医師はとても温厚何感じでよかったのですが2度ほど奥歯辺りの治療のために麻酔をして効くまで待っている間寝かされたままの時に明らかにいつもより心臓がドキドキしたのです。それもちょっとダッシュで走ったくらいのドキドキで自分でとめようと思っても止まらない感じのです。そのうち収まったのですがちょっとどうなるのかと怖かったのです。で、ある日その歯科医の知り合いの外科の先生が来ていたのですがその時にその時の事を聞いてみたところ麻酔が血管に入ってしまっただけで大丈夫ですと言われました。でも今まで何度も歯医者にかかってますがそんな事初めてだったので大丈夫というのが本当なのかどうかも分かりません。出来れば前に通っていた所に行きたいのですがこのままではちょっと不安なので相談させていただきました。

回答 Re:麻酔の不安
2005年6月22日(水)19:49:00回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
血管と言っても網細血管のことだと思います。
動脈や静脈のことではないと思います。
歯科で普通に使用する麻酔薬には、血管収縮剤が入っており、切開などをしても出血を少なくして手術野を確保できるようになっております。
末梢では血管を収縮するのですが、血管を通して心臓に達すると拡張に働くためドキドキしたと思います。
この事は何処の歯科医院でも起こる可能性があります。

 そのため問診票に麻酔で異常がないか尋ねる場合が多いです。
 その場合には血管収縮剤の入っていない、痲酔液を使用すれば問題は起きません。

取消


Re:麻酔の不安
2005年6月22日(水)23:00:00返信者:匿名
中川先生お返事ありがとうございました。もともと不整脈もちで時々ドキドキッとなるタイプなので余計に心配だったのです。でも先生に分かりやすい説明をしていただいてこれで安心して治療にいけそうです!ありがとうございます。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在3961件目から3980件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net