歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)





治療日数など
2005年8月31日(水)07:34:01相談者:ぴょん()歳
初めて相談させていただきます。
私は重度の虫歯が現在3本あります。
歯科が苦手で結婚してから5年間行っていませんでした。
地元を離れ今までの歯医者さんに行けないので新しい歯医者さんに行く勇気がありませんでした。
独身時代に前歯6本差し歯にしました。結構な時間かかりました。1本虫歯を重度(穴が大きく開いてる)の治療するのは何日位かかりますか?また今の時代、麻酔など痛くないよって言われますが・・・本当に痛くありませんか?

また不妊治療をしています。二年半お休みしちゃっていますが・・・。不妊治療と歯科治療は平行できませんか?

回答 Re:治療日数など
2005年9月1日(木)19:30:28回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
大きい虫歯の治療は、最短でも5回ぐらいかかると思います。
根の治療がない時には、もう少し回数は少なくなると思います。
麻酔のやり方・道具・機械などが新しくなり、ほとんど痛みがなく麻酔や治療が出来る様になっています。
不妊治療をされていても治療は出来ますが、このことは歯科医師にお伝え下さい。
特に妊娠初期は治療を中断された方がよいと思います。


治療した歯が悪くなるのは何故でしょうか?
2005年8月30日(火)22:39:37相談者:匿名()歳
はじめまして。
歯の治療に関してご相談をさせて下さい。
定期的に治療で歯医者さんに通っている場合でも、治療中の歯以外で虫歯が有るかは聞かないと何時も教えていただけません。
虫歯の有無は教えていただけないのでしょうか?

また、以前虫歯で削って詰めた歯、
虫歯が再発しているわけでもないのに痛くなり、

神経が抜かなくてはいけなくなるのはどういう場合なのでしょうか?

よろしくおねがいします。

回答 Re:治療した歯が悪くなるのは何故でしょうか?
2005年9月1日(木)19:28:42回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
普通は定期検診をした時に、虫歯がある場合にはどこの場所にどれぐらいの深さの虫歯があるかを、お教えすると思います。
治療している以外の歯に、虫歯がないのかもしれません。
出来るだけ神経は残した方が良いのですが、無理に神経を残した場合に痛みの症状が出る時があります。


取消

回答 Re:もうどこが悪いのかわかりません。
2005年8月30日(火)13:40:19回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
被せた歯の表面が粗造な場合には、舌が擦れて痛みが出る場合があります。
担当の先生に相談されても改善できない場合には、セカンドオピニオンで別の先生に診てもらうと良いと思います。


どうしたら・・・
2005年8月29日(月)04:17:27相談者:さわ()歳
こんばんわ。私は5年ぐらい前に虫歯の治療していて被せ物をしてから治療を行かずにほっておきました。そしたら3年前程に激痛が走り歯医者に行って神経を抜いてもらいました。神経を抜いてもらってから次の日に行くとまた白い柔らかい被せ物をされて3日後に来てくださいって言われて行くと次は固いセメントの様な被せ物をされてまた3日後に来て下さいって言われたんですがバイトが忙しく行けなくて痛くも無かったので半年くらい行ってなかったら噛みあわせた時に凄く歯が痛くなり同じ歯医者に行くと「噛んだ時に治療してる所に強く力が入るから」って言われまた柔らかい詰め物をされて3日後に来る様にと言われ3日後に行くとまた固いセメントの様な被せ物をされ三日後に来てくださいって言われました。でもかみ合わせたらまだ凄く次の日にまた歯医者に行くとまた「歯が悪くなって削れてるから高さがあってなく歯に強く力が入ってるから」とセメントの被せ物を少し削ってもらいました。3日程で痛さは消えたんですが体調が悪くなり歯医者には行けなくてその体調の悪さは妊娠だと知りつわりがひどくなかなか歯医者に行けませんでした。つわりが治まり歯医者に行くとまた柔らかい詰め物をして3日後に固い詰め物をされました。そしたら先生が「落ち着いて出産したら来てください」とおっしゃいました。出産して1週間ぐらいしたらまたかみ合わせたら歯が痛くなったので歯医者に行くと柔らかい被せ物をされ3日後に行くとセメントの被せ物をされました。それからは子育てでなかなか行けなくなり半年後にまた歯が痛みだし歯医者に行きました。そしたらまた柔らかい被せ物をされました。でも歯が痛くてたまらなかったので先生に「この歯が痛いのは菌が入ったとか傷とかではないんですか?」と聞くと「ここの歯が今欠けて無いでしょ?だからココに余分に力が入ってしまうから痛いんだよ」って言われました。でも家に帰っても痛みが消えませんでした。朝起きるとホッペが凄く晴腫れていて歯医者に行くとレントゲンと撮られ「菌が入ってるから歯を抜きます」と言われ注射を2回し歯を抜かれました。でも麻酔が効いてなかったのか凄く痛くて自然に涙が出る程でした・・・それから1週間消毒に通いました。また明日歯医者に行かなくては行けないんですが私が行ってる歯医者で良いものでしょうか?母親は年配な方がやってるしいつ行っても患者さんはいないし歯を抜く時に凄く痛いのはおかしいのでは?と言います。でも私が今一番気になってるのは歯を抜いてない事です。私が抜いた所は上の歯の前から4番目で笑ったりしたら見える所です。差し歯は手術をしないと行けないし高額なので絶対に無理なんです・・・入れ歯もしたくないのでブリッジにしたい思うんです。そこでお聞きしたいんですがブリッジにした場合いくらかかりますか?ちなみに笑うと見えるので銀色ではなくてなるべく白色にしたいです。母にブリッジも高いと言われこれから先どうしたら良いのかと悩んでます。、またお金が払えない場合は分割等できるのでようか?宜しくお願いします。

回答 Re:どうしたら・・・
2005年8月30日(火)13:39:30回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
4番目の歯を全体的に白くするためには、自費の治療になります。
支払い方法には、カードの分割やボーナス払い、デンタルローンなどがあります。
実際に治療される歯科医院がお取り扱いしているかどうかは分かりませんので、治療をする前にはお確かめ下さい。


奥歯がものすごく痛いです
2005年8月28日(日)23:13:27相談者:痛いです・・・()歳
1〜2週間前から歯磨きをするときに右下の奥歯の肉の付近が痛かったのですが、今日の朝突然ほっぺたの下のほうが全体的に痛く、鏡を見たら飴をなめているかのように腫れていました。つばを飲み込むときに歯の下の肉の部分が痛く、ご飯を食べるときは急激に痛くなります。口の中も腫れていました。痛い歯を見ても特に虫歯のような感じはなかったです。とりあえずタオルに保冷剤をまいて冷やしています。今、保険証を申請中で手元にありません。もし保険証なしで病院の検査を初診で行う場合はどのくらいの料金を払わなければいけないのでしょうか?

回答 Re:奥歯がものすごく痛いです
2005年8月29日(月)17:19:55回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
保険書を持っていないのならば、治療は自費扱いになります。5千〜1万円でおつりがくると思います。

申請中で事務的な問題なら、差額分は返してもらえると思います。

治療の前に歯科医師に相談して下さい。


歯が折れてしまいました
2005年8月28日(日)19:16:43相談者:やってしまった…()歳
スポーツをやっているとき歯が折れてしまいました。
どれぐらいかというと半ばから折れていて神経が出ている状態です。
しかし今月はお金がなく病院にいけません。
月末まで3日あるのですが3日後に治療しても大丈夫でしょうか?

無題
2005年8月28日(日)20:38:34返信者:やってしまった…
ちなみに前歯です。

あともうひとつあるのですが
差し歯はできる限り避けたいのですがその場合の歯の形成は可能なのでしょうか?

差し歯、形成の値段は大体いくらかかるのでしょうか?

回答 Re:歯が折れてしまいました
2005年8月29日(月)17:18:40回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
出来れば早めに行かれた方が良いと思います。
書かれているように、神経が出ていれば痛いのではありませんか?
差し歯になるかどうかは、残っている歯の量で決まります。
担当の先生に出来るだけ、差し歯にしない様にお伝え下さい。

金額は材質や治療の方法で大幅に違いがありますので、治療の前に尋ねられた方がよいと思います。


差し歯の装着について
2005年8月28日(日)00:03:12相談者:患者()歳
私の通院している歯科は診療台数も多く、先生も複数いる規模の大きい歯科なのですが、いかんせん混んでいて先生も治療の一工程が済むと、すぐに別の患者、そしてまた別の患者を診る、といった状況です。実際、医師の腕は良いのですが、気になるのは医師が忙しい分、歯科衛生士の仕事が量質とも大きい点です。

私はこの歯科で前歯の差し歯を入れ替えたのですが、セメントの塗布、歯茎への接着も歯科衛生士が行いました。技術的にはなんら問題ない、のかも知れませんが、やはり長くつきあっていく差し歯だけに正直不安が残ります。このような事は一般的にあることなのでしょうか? また、そもそも技術的な問題はないのでしょうか?もう治療後ではありますが、後学のためよろしくお願いいたします。

回答 Re:差し歯の装着について
2005年8月29日(月)17:17:38回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
歯科衛生士は国家資格になっており、書かれている内容のことであれば問題はないと思います。
(歯科衛生士学校で2〜4年の教育を受け、国家試験を合格して初めて衛生士です。)

ただ最後のチェックは、歯科医師が行った方が良いと思います。
歯科助手は患者様を触ることは出来ません。


神経について
2005年8月27日(土)20:09:29相談者:ジョージ()歳
今日歯医者さんに行ってきました。私は右側の前歯と側切歯が少し重なっているので、矯正をしようかなと思っていましたが、じかんがかかってしまうとのことで、歯を削っていただくことになりました。その時に2つの歯の神経をぬき、仮歯をしなければならないと言われました。しかし、歯の神経を抜くと歯の色が変わってしまうのではないでしょうか?こういう場合は、神経を抜かなくてもいい治療方法などはないのでしょうか?また、どうしても神経を抜かなくてはいけないのでしょうか?今現在、これと平行して歯のホワイトニングを行っています。よろしくお願いします。

回答 Re:神経について
2005年8月29日(月)17:16:36回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見しておりませんので、神経を抜くか抜かないかは何とも言えません。
神経をとると、根の部分が黒ずむ危険性はあります。

神経を抜くのが嫌なら、矯正治療が最良だと思います。


前歯の治療について
2005年8月27日(土)11:49:28相談者:FBI()歳
前歯4本が差し歯(保険内)ですが、治療時期がそれぞれ違っており、変色が目立ってきております。保険内で4本同時に直してもらうことは可能でしょうか?
また、1年前の急な引越しに伴い、治療途中で放置している歯が2本あります。下の歯の犬歯の下の歯(?)なんですが、歯を半分平らに削ったままです。これについても現在の近くの医院で治療をお願いできますか?
前歯は保険内の歯でもこの銀歯が見えるのが気になるので銀歯ではないものではできるのでしょうか?

何かとお忙しいことと存じますがよろしくご指導のほどお願い申し上げます。

回答 Re:前歯の治療について
2005年8月29日(月)17:13:23回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
犬歯から犬歯の間ですと、保険の範囲でプラスチックを使用して白い歯に出来ます。

全周を金属を使用せずに、プラスチックだけでかぶせる方法もありますが、強度や耐久性に問題があると思います。


歯茎?口が引きつるような痛み
2005年8月27日(土)10:16:03相談者:空()歳
昨日の朝、前歯が虫歯とは違った痛みと違和感を感じ、歯医者に行ってきました。
レントゲンを撮ってもらった所、虫歯はなく、歯茎が弱っているので歯石取りをして様子を見ようと言われました。
歯石取りをしてみると、痛い歯の横の歯に欠けが見つかり、この所為で痛かったのかもと仮詰めをしてもらい、次回キチンとつめてくれるそうです。

しかし家に帰ってしばらくすると、朝以上の痛みに襲われました。
抜歯した後の麻酔が切れた後のような鈍痛です。
あまりに痛いのでバファリンを服用すると、薬のおかげか少し楽になったので早々に寝ました。

そして今日起きてみると痛かった歯すぐの歯茎がたまに気にならない程度にキリキリする事と、
1番気になるのは痛い歯のある側の、口の下アゴのすぐ上周辺が痛いというか重い(?)感じで、口を動かすと引きつるような痛みです。

いったい私の口の中はどうなっちゃってるんでしょうか。
ちなみに根本の治療や神経を抜くといった治療はした事ありません。
次回の診察は一週間後の金曜日なんですが1週間様子を見て大丈夫な症状なんでしょうか?
早く歯医者に行った方がいい場合でも月曜の夕方までは忙しいのですがなんとしてでもすぐ行った方がいい症状なんでしょうか。
よろしくお願いします。。。

回答 Re:歯茎?口が引きつるような痛み
2005年8月29日(月)17:12:45回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
お口の中を拝見しておりませんので何とも言えません。
お痛みがある様でしたら、様子を見ますということでも、歯科医院へ行かれることをお勧めします。

回答 Re:歯茎?口が引きつるような痛み
2005年8月29日(月)17:19:37回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。実際に拝見しておりませんので残念ながら診断することは難しいと思います。ただ、お痛みがあるのでしたらすぐにでも治療にいかれたほうがよろしいかと思います。予約はあくまでも予約であり、問題がある場合には連絡すれば必ず見てくれるはずです。


インプラントか部分入れ歯か
2005年8月26日(金)13:27:07相談者:Kuma()歳
アメリカに住む40歳の主婦です。
私は3年前から矯正を東京で始め今はアメリカで治療中です。ほとんど上部は
整ったのですが、下の左奥歯に抜歯してそのままにしてあったところと、右奥歯に以前ブリッチをしたところを矯正するときに、ブリッジの真ん中の義歯を切り取るすようにと言われ(東京の某矯正歯科)そうしました。その後、その欠損部分矯正でよせたのですが、歯茎の近くには隙間は寄せきれず
□▽□このようになってしまい、その部分がボーンロスになってしまった
らしいのです。 2人のPeriodontistsに見てもらったところ、一人は寄せた歯を元の位置に戻して、隙間部分にはブリッチにしないとだめだといいました。
でも元に戻すには、どのくらい時間がかかるかはわからない。 もう一人の先生はもうこのボーンロスになった歯は長くは持たないし、周りの歯に悪影響を与えるので、抜いてしまったほうがいいといいといいました。
あまりにも両極端の回答なのですが、主人も私も2番目の先生の意見がどうも道理にかなっているようなきがするので、抜歯する決意をしたのですが、ここで問題なのが、抜歯した後のことですが、先生はインプラントを進めますが、値段的に日本よりは安いようですが、でも専業主婦の私にはとても高くて、部分入れ歯にしようと思うのですが、いろんな記事を読むと
インプラントの方がはるかに利点がおおいようですが、(リスクもあるようですがあまりリスクについては記事がありません)、部分入れ歯は欠点が多いのですか?3年間矯正を続けていた私には、口腔内の違和感という点は、すぐに調整できるとおもうのですが。
それ以上に部分入れ歯の欠点とはどういう点でしょうか? また、 4〜5年部分入れ歯にして、5年後くらいにはアメリカではインプラントの代金も
少し安くなるようなので、その間お金をためてから、インプラントにやり直そうかと考えてますが、不都合
はありますか?

回答 Re:インプラントか部分入れ歯か
2005年8月26日(金)20:33:55回答者:岸本英之  岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんのでお抜きしたほうが良いかどうかはわかりませんが、あまり予後の悪そうな歯を無理に残しておいて骨の吸収が起こることもあるのは事実です。部分入れ歯の欠点としましては、まず欠損している歯の分まで両隣の歯で負担しなければならず、インプラントにした場合と比較して両隣の歯が弱りやすいことです。またバネのかかる歯はどうしても不潔になりやすく虫歯になりやすいということもあります。また合わない部分入れ歯を入れていると欠損している部分の歯茎や骨が減ってしまう可能性もあります。ただし必ずそうなるということではなく、あくまでそういう可能性があると受け止めていただきたいと思います。インプラントにつきましては確かにメリットは多く、成功率も現在ではかなり高いのですが、100%ではないということも念頭に置かれたほうがよろしいと思います。もちろん治療に100%のものは存在しませんが。


親不知 抜歯後
2005年8月26日(金)08:32:58相談者:うさ()歳
4本の親不知を抜いて1〜2年たちますが、左の上下だけぽっこり盛り上がっており、歯肉の上から触った感じ??歯?みたいな感じです。
痛みも腫れもないですがほっておいても大丈夫ですか?

回答 Re:親不知 抜歯後
2005年8月26日(金)20:03:22回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
ご説明だけをお聞きした限りでは問題なさそうですが、ご心配なら一度歯科を受診されることをおすすめいたします。


取消

回答 Re:神経治療後の再治療 土台について
2005年8月26日(金)19:55:23回答者:岸本英之  岸本歯科クリニック
本来はきちんと説明をしてから処置するべきですね。
1.土台を取ってやりかえるということに関しては、歯根のどの位の深さまで土台が入っているかにより異なります。深くまで入っていればはずすのはたいへんでしょうが、神経のない歯ですからはずす際には基本的にお痛みはないはずです。
2.強度についてはそのセメントというのがどのようなものかわからないため、正確にはお答えできませんが、強度だけをいうのであれば金属の方が強いのは確かです。ただしあまりにも硬すぎると逆に歯が割れやすいのも事実です。
3.強度だけをいうとやはり金属の方がかたいのですが、現在はグラスファイバーを用いた土台もでており、弾性もあり、歯への負担も軽いと言われております。ただし比較的新しい材料であるため金属ほどの長期的なデータはないのが現状です。

取消


回答 Re:神経治療後の再治療 土台について
2005年8月29日(月)17:24:46回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
転院は可能です。もし信頼関係が得られないのでしたら転院もひとつの選択かもしれませんね。


治療後・・・
2005年8月25日(木)15:53:17相談者:さくら()歳
はじめまして。
先日、奥歯と奥歯の間に歯間ブラシを通したところ歯茎付近に痛みがあったので、歯医者に行ったら両隣の2本が虫歯で治療して頂きましたが、治療後も歯間ブラシを通すとまだ変わらず痛みがあります。しかも、しみるようにもなってしまい、更に歯ごたえのあるものを噛むと痛みが出るようになってしまいました。(虫歯のような痛みとは違うような気もしますが。)そのような場合、虫歯がまだ治っていないのでしょうか?その他、どのような原因が考えられますか?別の歯医者に診て頂こうか悩んでいます。お手数ですがご回答宜しくお願いいたします。

回答 Re:治療後・・・
2005年8月26日(金)11:09:44回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんので診断はできませんが、可能性としては歯肉が下がってしまい根の一部分が露出してしまったためにしみているのではないでしょうか。虫歯の治療をしたということですから、治っていないということはないように思います。まず担当の先生に原因をお聞きになって、それでも納得のいく説明が受けられないのであればその時点で別の歯科医院を考えれば良いのではないでしょうか。

Re:治療後・・・
2005年8月28日(日)16:16:03返信者:さくら
ご回答ありがとうございます。
歯肉が下がってしまった場合、自然に元に戻るのでしょうか?
また、噛み締めると痛みがあるのも歯肉が下がってしうと出る症状なのですか?
度々すみませんが宜しくお願いいたします。

回答 Re:治療後・・・
2005年8月29日(月)17:33:00回答者:岸本英之  岸本歯科クリニック
下がってしまった歯肉は残念ながら自然にはもとに戻らないと思います。ただし条件次第ではある程度は戻る可能性もあります。拝見しておりませんのでこれ以上のお答えは難しいということでご勘弁いただきたいと思います。


タイトルなし
2005年8月25日(木)01:10:15相談者:匿名()歳
歯の神経の治療に関してお聞きしたいのですが、

先日犬歯の隣の歯の神経を抜きました。
神経を抜いた翌日も痛み通院した所
つめている薬の交換がされました。
神経を抜いてから6日目に又通院して、
針のようなもので神経の掃除をしていた際
未だ痛みがありましたが、
今までつめて居た綿ではなく、
棒のような薬を詰めました。
一週間後に土台を作りますと言われましたが
未だ痛みがあったので、
全ての神経を取り除かないのですか?と聞いた所
神経の先は枝分かれしていて、全て取りきれない場合などは全て神経を除去しないでも大丈夫。
との事でした。
本当でしょうか?
神経を全て取り除かないでも
膿む事は無いのでしょうか?

セラミックでかぶせ物を作る予定なのですが、
作ったセラミックに保障期間が設けられて居ない病院の為、とても不安です。

どうぞご回答の程よろしく御願いします。

Re:タイトルなし
2005年8月25日(木)10:17:57返信者:匿名
薬でなく棒のようなものを詰めたというのは、治療が次のステップに進んだということです。このように、歯の中の治療は予見性が低く、痛みが残っていても見切り発車的に次へ進むことが多いです。保険の報酬が低いため、痛みがなくなるまで薬を替えると赤字になるので、とりあえず先に進め、痛みがなくなれば万事よしとする。ずっと痛みが引かないようなら全部外して再治療。という流れです。痛みがあってもなくても、再び膿むことはあります。どんなに上手い先生でも成功率は8割。2割は再治療にいずれなる、ということです。再治療に至るまでの時間は患者さんによりまちまちで、1ヶ月から5年・10年まで様々です。
セラミックのかぶせ物については、先生に相談して、親身な説明と対応が頂けない、と判断したら、その時が縁の切れ目なのではないでしょうか?

Re:タイトルなし
2005年8月25日(木)11:29:11返信者:匿名
ご回答ありがとうございます。
今通っている歯科は総合病院の歯科なのですが、セラミックの保証に関して聞いた所、
"医療に保証は無い""膿むなんて有り得ない"との回答でした。
でも今だ噛むと痛く神経が残ってる状態です。
膿まない可能性は本当に無いのでしょうか?

今からでも神経除去の治療に戻れますか?

よろしくお願いします.

Re:タイトルなし
2005年8月25日(木)12:47:28返信者:匿名
たびたびすみません。
痛みが無くなるまで神経除去の治療を行うと殺菌が入って逆に膿む危険が有るといわれました。
それは本当でしょうか?
もし今棒状の物が入っている状態で他の病院に変更した場合対応はして頂けるものでしょうか?

よろしくお願いします。

だから、、
2005年8月26日(金)02:08:04返信者:匿名
担当の先生の、"医療に保証なし”は真実です。だから、”膿むなんてありえない”というのはウソです。どこまでもありうるし、だからこそ歯科医が一番嫌いな治療のひとつがこの、歯の中の神経の治療です。
神経をちぎって取り去ったわけですから、当分は痛みが残るはずです。
それが8割は自然に落ち着くので、今回のようにゴムのような棒を詰める過程に移ったわけです。残りの2割は「運が悪く再発した」としか言い様がない。これが現実です。
つまり、、、このあと言われるがままにセラミックをいれて、3ヶ月でだめになるのが嫌なんですね?
そりゃそうでしょう。
かといって詰めたのを外してまた掘り返しても、本当に神経を完全除去できたかはわかりません。転院してもだいたい同じでしょう。
ならば、仮歯であなたの好きな期間、経過を観察してはどうですか?
担当医は嫌がると思います。なぜなら、現時点で赤字になっているから。さらにここで逃げられるわけにはいかないから。
選択肢としては、このまま治療を続け、かぶせ物まで入れて、痛くなくなればよし。
もうひとつは、納得するまで仮歯での経過観察を提案する。ただし、それでは医院は大赤字になるので、歯ブラシ指導や仮歯調整の名目で2週に一度の来院を約束する。それには、医院が赤字にならない程度に、そして患者さんが損でない程度に保険外の支払いを行うべきだとは思います。
痛いのはいや。金銭的に損するのもいや。その気持ちはよくわかります。
歯科医師も、本来なら痛みがなくなってから次のステップにいきたいのは当然ですが、保険制度の都合上そうはいかないのが現状です。また、担当の先生のいう通り、続けすぎるのが原因で痛みが来るのも避けたい状況です。要は交渉です。
「海外出張で次は1ヶ月後でないと来れません」という予約の取り方もありです。ただ、そういうのは、先生も「そんな都合のいい出張あるかいな」と、逆に不信感を強めますが、、

回答 Re:タイトルなし
2005年8月26日(金)10:48:16回答者:岸本英之  岸本歯科クリニック
ご回答が遅くなり大変申し訳ありませんでした。歯の神経の治療についてですが、通常神経を取り除く処置をしてもほとんどの場合痛みが出ることはありません。また確かに複雑な根の中を100%完全に清掃するのは難しいのかもしれませんが、相当いい加減な処置をしない限りは根の先が膿むこともありません。実際に拝見しておりませんので確実な診断はできませんが、もし痛みがあるとしたらほとんどは根の先を突っつきすぎて炎症をおこしてしまった(歯根膜炎)か、かなり大部分の神経を取り残している、あるいは細菌で感染させてしまった場合です。一般的には痛みがある状態で棒状の薬をつめることはせず症状が緩和されてからしっかりと根の先まで棒状の薬をつめ、レントゲンでそれを確認します。ただし今のままでも痛いという症状そのものは時間の経過とともになくなるかもしれません。それは生体には治癒能力があるからです。担当の先生にもう少し詳しい説明を求めてはいかがでしょうか。また、セラミックの保障については医院によって保障している医院としていない医院があるのが現状です。

Re:タイトルなし
2005年8月26日(金)20:02:13返信者:匿名
ご回答ありがとうございます。
治療をしている歯が口を閉じると下の歯と当たって痛みが出て神経を取った後より痛みが出ているので、

痛みが取れるまで消毒をして待ちたいと言った所、最終的なお薬が入っていて絶対取れないので無理だといわれました。
薬を取るのが無理なら、噛みあわせの調整をして下さいとお願いした所、
そんなに取って欲しいなら取ってやる、
かみ合わせを直して欲しいなら直してやると
発狂をされました。

その発狂された先生では無い先生にその後見て頂いて、最終的なお薬が入っている上から消毒をして頂き、噛みあわせの調整をして頂けました。

後から診て頂いた先生の説明だと、
膿んでしまって再治療をする場合は、消毒を繰り返しますが、神経が有った歯の神経を取った場合は素早く最終的なお薬を詰めないと、歯が悪くなってしまう。。との事でした。

今最終的なお薬を取るのは更に痛みを悪化させるだけだと説明を受けました。

かみ合わせを調整した後暫く経っても痛みが取れない場合、
入れてしまった採取的なお薬を抜いて再度治療をした方が良いのでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。



Re:タイトルなし
2005年8月26日(金)20:04:41返信者:匿名
神経の取り残しの有無はレントゲンで分かるのでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 Re:タイトルなし
2005年8月26日(金)21:11:29回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
このまましばらく様子をみて、それでもお痛みが取れないようでしたら神経の再治療をされたほうが良いと思います。また神経がすべて取り切れたかどうかは残念ながらレントゲンだけではわかりません。

Re:タイトルなし
2005年8月27日(土)00:30:57返信者:匿名
ご回答ありがとうございます。

今の状態のままどれ位を目処にして経過を見れば宜しいでしょうか?
神経が全て取り除けたかどうかはどのようにして分かるのでしょうか?
神経が残っていない場合、痛みは治まりますか?
とても失礼な質問ですが・・
歯科医院では保険外の治療を行わない場合きちんと診察はして頂けないのでしょうか?

ご回答の程よろしく御願いします。

回答 Re:タイトルなし
2005年8月29日(月)17:43:44回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
経過観察の期間についてはそれぞれの先生によりまちまちだと思います。私も拝見しておりませんのでお答えはご勘弁ください。神経が取りきれたかどうかは実際にもう一度中を確認しないとわからないはずです。治療の方針について(保険の範囲内、保険外について)はそれぞれの先生の考え方ですからお答えできません。ただし保険医を名乗っているなら、保険の範囲内でできることであれば、保険の治療でも最善を尽くすのではないでしょうか。

Re:タイトルなし
2005年8月29日(月)22:36:39返信者:匿名
ご回答ありがとう御座います。
何度も質問ばかりして恐縮なのですが、
神経が取りきれたかどうかは、もう一度中を掃除して痛みが無ければ取れているのでしょうか?

本当に何度もすみません。

回答 Re:タイトルなし
2005年8月30日(火)16:10:07回答者:岸本英之  岸本歯科
神経の一部分が残っていても、それが壊死してしまえば痛みは治まることもありますので、痛みが治まったからといって神経がすべた取り除けたとは言い切れません。痛みがあるとしたらほとんどは根の先を突っつきすぎて炎症をおこしてしまった(歯根膜炎)か、かなり大部分の神経を取り残している、あるいは細菌で感染させてしまった場合です。

Re:タイトルなし
2005年9月3日(土)01:20:09返信者:匿名
色々アドバイスありがとうございました。
暫く様子を見てみます。

Re:タイトルなし
2005年9月7日(水)20:56:36返信者:匿名
こんにちは、またご質問をさせて下さい。

神経を抜いてから三週間経ち、痛みが取れぬまま最終的なお薬を入れてから二週間経ちました。現在も仕事に通えないほど痛みが出て歯医者さんに通って居ますが、通っている歯医者さんでは様子を見ましょう。との事で一向に改善されません。
もし神経が膿んでいたり傷ついて居た場合、一度取った神経の後に入れてしまった最終的なお薬を取るのは、良くないのでしょうか?
現在の状況は、痛みは全くとれず、痛みは強くなってきています。


よろしくお願いします.


歯槽膿漏らしいのですが
2005年8月24日(水)19:40:37相談者:しのん()歳
はじめまして。
札幌に住む37歳の主婦です。

数年前に歯石除去の為に歯科に行き
その際に歯槽膿漏と診断されました。
歯は指で触るだけでもグラつき
歯茎を押すと出血します。

その場ではとりあえず歯石を除去して終わりました。
が、歯石を除去した事で歯と歯の間に隙間ができ
歯茎も下がっているせいか歯茎に近くなるほど
歯の隙間がひろがっています(三角形のように)
それがきっかけで歯があちこちに向きを変え始め
半年もせずに歯並びが悪くなってしまいました。

歯槽膿漏については
特にこれといった治療は行ってません。
歯磨きを丁寧にと指導を受けただけです。

現在、また歯石が多く付着しているのですが
除去すると、ますます歯がずれてしまうのではないか
(最悪、抜け落ちてしまうのではないか)
と不安で歯科を受診できずに悩んでいます。

どうしたらいいのでしょうか?
歯槽膿漏は治るものなのでしょうか?
どうしたら治るのでしょうか?

どうかアドバイスお願いいたします。

回答 Re:歯槽膿漏らしいのですが
2005年8月24日(水)20:48:50回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
歯槽膿漏の初期の治療としてはきちんと歯磨きができるように御指導することと歯石をとることが基本です。ですから以前通われていた歯科医院の治療は問題のないことです。ただ治療する前に歯槽膿漏の原因や治療法、治療後のことについて詳しく説明があったほうがよかったのかもしれません。歯槽膿漏の治療を始めて炎症がある程度治まって来ると歯はよく移動し始めます。それは健康な組織が残っている方に引っ張られるためです。ですから治療の途中で矯正治療も必要になることもよくあります。放置しているとどんどん悪化します。早めに受診されることをおすすめします。

Re:歯槽膿漏らしいのですが
2005年8月25日(木)09:01:57返信者:しのん
ご回答ありがとうございます。

矯正が必要になる場合もあるのですね。
この場合の矯正というのは一般に言う「歯列矯正」の事ですよね?
(針金みたいなのを歯の裏側にかませる・・みたいな)
こうなると治療費というのは、やはり高額になってしまうのでしょうか?
(気になる部位は前歯2〜4本)
最初から矯正を目的に治療するのと
歯槽膿漏の治療の延長で矯正するのでは
扱いに違いがあったりするものなのでしょうか?
(矯正って保険効くのでしょうか?:汗)

Re:歯槽膿漏らしいのですが
2005年8月25日(木)10:33:23返信者:匿名
通院して歯科医師・歯科衛生士によるケアを根気強く、
そして毎食後の患者さんご自身によるケア(歯ブラシ)を正しく根気強く。
これが基本です。歯周病は一旦なってしまったらあとは一生のお付き合いですが、正しいブラッシングを習慣化できれば、かなりそのお付き合いも楽になります。
歯の動きや治療の方針は岸本先生のアドバイスどおりです。
矯正治療は残念ながら保険が利きません。ご自分に対する投資みたいなものです。
歯周疾患治療で矯正を行うことは、時に先に述べた通院での治療と患者さんによる歯ブラシをより効果的にできます。成人であり歯槽膿漏持ちなので、難しい(→やりがいがある?)のも特徴です。
興味を持っていろいろとお調べになってはいかがですか?おもしろいと思いますよ。

Re:歯槽膿漏らしいのですが
2005年8月25日(木)20:37:46返信者:しのん
アドバイスありがとうございます。
根気強く上手につきあっていきたいと思います。
今のところ虫歯もなく義歯もなく過ごせているので
このまま、できるだけ長い間自分の歯を維持できるように
くじけずに頑張っていきたいと思います。
また自分でももっともっと調べていきたいと思います。

お忙しい中本当にありがとうございました。

Re:歯槽膿漏らしいのですが
2005年8月26日(金)02:15:12返信者:匿名
歯周病による歯の移動をブラッシングで止めて、矯正であるべき位置に戻してそして金属のハメコミなどで固定するのは、
歯科医師にも患者さんにも大変やりがいや達成感があり、成功すれば双方にとって大変満足感の高い治療になります。お試しになる価値は高いと思います。


質問
2005年8月24日(水)03:29:47相談者:患者A()歳
歯医者でよく使う薬品で、アレルギーが出易い薬品などはありますか?あれば具体的にどんな薬品に含まれる、どんな成分なのか知りたいです。アレルギーについて調べているので、ご存知でしたら教えてください。
私の聞いた話では、麻酔薬に含まれていると聞いたことがあります

回答 Re:質問
2005年8月24日(水)14:45:34回答者:岸本 岸本歯科クリニック
歯科治療に用いる薬品類でアレルギーが出やすいといわれているものは、主に抗生剤や局所麻酔薬があげられます。抗生剤ではペニシリン系、セフェム系のものがアレルギーがでやすいようです。また局所麻酔薬に含まれている防腐剤(メチルパラベンなど)もアレルギーをおこしやすいといわれております。実際にはそうした成分が入っている麻酔薬とはいっていない麻酔薬があります。他にも根の治療に用いる薬品でもアレルギーの報告もあるようです。


被せの前に消毒は必要・・・?
2005年8月23日(火)23:11:28相談者:匿名()歳
先日、弟が歯医者に行きました。
既に昔治療したあとに少し虫歯が出来たみたいで
その部分だけを削り、神経は残したままで銀をかぶせることになりました。

2日後に銀をかぶせるという日に仮留めが取れてしまいましたが、そのまま予約の日までは放置。
2日間も放置されていたにも関わらず、シュッシュと
空気を当てるだけで、消毒はしないまま、銀を上から被せられたらしいです。
下手すれば、中で虫歯が進行することがあるのでは?!と
心配しております。

同じ院の別の歯科医師・歯科衛生士さん数人に質問をしたところ、皆さん口を揃えて、問題はない、とのこと。
特に目立った汚れがなければ、消毒は必要ない、と。

歯科医院で働いている友人に聞いたところ、
「今まで働いてきたところは、どこも、消毒はしていた。そうしないと、二次虫歯の可能性もある」とのこと。
ただ、他のスタッフが皆同じ見解だったということは、
医院によってはやり方が違うのかも・・との意見でした。
このまま放置しておいても大丈夫なものでしょうか?

回答 Re:被せの前に消毒は必要・・・?
2005年8月24日(水)20:32:37回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
そのまま被せても二次虫歯になるとは言い切れませんが、通常は仮留めがはずれている、いないにかかわらず被せる前に消毒したほうがよいのは当然です。ただし絶対に消毒が必要かどうかについては歯科医によって見解の相違があるのかもしれません。


歯根膜炎
2005年8月23日(火)19:18:27相談者:サチ()歳
歯根膜炎と5月に診断され通院しています。ほとんど痛は、ありませんでした。レントゲン写真を見て膿が溜まっていると言われ治療していました。一ヶ月前ぐらいから噛むと痛みが出るようになりました。ファロム ジスロマックを処方されています。今日治りかけるのだが、しばらくすると悪い菌が出てくると説明がありました。その歯を抜いて掃除をしてまた元に戻すと言われました。このまま治療を続けたほうがいいのか迷っています。

回答 Re:歯根膜炎
2005年8月24日(水)20:23:03回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
拝見しておりませんのではっきりとした診断はできませんが、根の治療をして、どうしても改善しない場合には一度抜いて掃除して戻すということ(再植といいます)もしますが、抜く際に歯が割れてしまうこともありますので処置としては最後の手段です(割れると抜歯になります)。基本的には今までどおり根の中を徹底的に掃除することで改善にむかうはずです。そうしたことも含めて担当の先生にご相談されてはいかがでしょうか。


親不知なんですが
2005年8月23日(火)14:11:41相談者:nao()歳
左上の親不知が、前から出ていまして最近ここ3日間親不知の後ろ辺りから喉にかけて痛みが出てきました。
口も大きく開くのが痛く、食べ物を噛むのも痛みをかばってしまいなかなか食べれません。
親不知は半分くらいは生えています。自分では曲がってはいないとは思うんですけど・・・。
これは歯が生えてきて歯ぐきが押されて痛くなっているのでしょうか??
本当は、歯医者さんに見てもらえばいちばんいいのかとおもいますけど、行ってすぐ抜歯するとか言われるのが怖いです。
親不知の抜歯は上は下ほど痛くないとは本当でしょうか?
色んな方の親不知の経験を見ますと、歯を砕いたり削ったり歯ぐきを切ったりと恐怖な言葉が多々出てきます。私の場合どーなることなんでしょう。怖くて歯医者さんに行けません。

回答 Re:親不知なんですが
2005年8月24日(水)20:12:35回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
不安なお気持ちはわかります。歯科を受診された際に担当になった先生に、今日は抜かないで診査だけしてほしいと伝えればたいていの先生は受け入れてくれるはずです。まずは不安な気持ちを伝えることが必要ですね。抜歯の際にはしっかりと麻酔をかけますので、痛むことはまずないはずですからご安心ください。上の親不知の抜歯は一般的には下より楽に抜けることが多いのですが、拝見しておりませんのではっきりとしたことは申し上げられません。

Re:親不知なんですが
2005年8月25日(木)10:25:23返信者:nao
ありがとうございました。
勇気を持って明日歯医者さんに行ってきたいと思います。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

最新184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204最後
一致する相談が4383件見つかりました。
現在3861件目から3880件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net