歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
インプラント(62) ブリッジ(106) 親知らず(163)
虫歯(275) 詰め物、被せ物(262) 抜歯(310)
外科処置(124) 根(神経)の治療(354) 歯周病(125)
セラミック(68) 小児歯科(162) 噛み合わせ(172)
顎関節症(61) お薬(129) アレルギー(25)
歯科恐怖症(64) 義歯(62) 歯の色(85)
矯正(93) その他(269)



【指定カテゴリ】 ・抜歯


 カテゴリ: インプラント 抜歯
左上顎の奥歯が割れて
2009年1月26日(月)11:39:14相談者:岐阜出身(男性)34歳 愛知県
おそらく学生の頃ですが、左上顎の一番奥の歯が虫歯になり、治療してもらいました。そのとき、かぶせ物をしたのですが、かぶせものの中に綿が詰めてあり、10年ほどは大丈夫だったのですが、堅いものを噛んだときに歯が縦に割れてしまいました。昨年、接着剤(?)でくっつけて、かぶせ物をしてもらったのですが、いつまでくっついているかは不明と言われ、ほとんど左側では噛まずに1年くらい経ちました。それで、最近とうとう食パンを食べたときに少し痛みがありましたので、本格的な治療が必要になると思うのですが、こういう場合、どういう治療が考えられるのでしょうか。よろしくお願いします。

回答 Re:左上顎の奥歯が割れて
2009年1月29日(木)17:08:27回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
歯が割れてしまった場合は残念ながら通常は抜歯になります。
その後はインプラント治療が最適かと考えますが、残っている骨の状態や解剖学的な問題(副鼻腔の位置の問題など)によっては難しい場合もあります。
その他の治療法としては義歯や延長ブリッジなどが考えられますが、まずは担当医とよくご相談され、それぞれのメリット・デメリットをよく考慮した上でお決めになられたら宜しいかと思います。


 カテゴリ: 抜歯 歯周病
抜歯したくないのですが・・・
2009年1月21日(水)09:09:00相談者:ハル(男性)36歳 愛知県
突然の相談ですみません。私は、去年の5月位に右上奥歯の裏側に腫れが見つかり、近くの歯科で診察したら、歯周ポケットが10mm入り、かなり悪い歯周病で、抜歯しても仕方ないと言われました。なんとか抜歯しないで済むよう歯茎を開いて掃除したりして治療し半年経ち、少しは良くなってきたと言われてたのですが、今年初めにまた少し腫れてきたりして、あまり良くなっていません。最近先生に言われたのですが、他の歯には歯周病が無くこの歯だけ歯周ポケットができているのと、レントゲンを良く見るとこの歯は昔に他の歯科でかなり奥まで治療がされていることが解り、歯の根元が割れている可能性が高いと言われ、抜歯によるブリッジを進められました。なんとか抜歯しないで済む方法はあるのでしょうか?

回答 Re:抜歯したくないのですが・・・
2009年1月26日(月)09:01:51回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
通常は歯が割れている場合、よほどのことがない限り抜歯となります。割れたまま長期間放置するとその歯の周辺の骨がどんどん溶けてしまいます。ですからもし確実に割れているということでしたら担当の先生のおっしゃるように抜歯が適切ではないでしょうか。その後の治療法にはブリッジ以外にも骨の状況にもよりますがインプラントという治療の選択肢もありますので担当の先生にご相談されるとよろしいかと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 根(神経の治療)
親知らずの痛み
2008年12月22日(月)11:24:50相談者:hiro03(男性)57歳 神奈川県
親知らずの神経治療(半年前に神経を抜きました)後も、痛みます。特にかむときに痛むので咬合治療を2回実施しましたが、未だ痛みます。特に朝食時に痛み、昼、夕と徐々に痛みが少なくなりその繰り返しです。最初の治療から3年程度たっており、今治療を受けている先生からは、抜くしかないと言われていますが、直る見込みは無いでしょうか?

回答 Re:親知らずの痛み
2008年12月26日(金)06:22:33回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 根の治療で治ることなら残せる可能性はあります。歯の周りの組織(歯肉や骨)の問題では、残せない可能性があります。
申し訳わけございませんが、文章からだけでは歯を残せるかどうかは判断できません。担当の先生に説明していただき残せるように努力していただくと良いと思います。


 カテゴリ: 抜歯 矯正
矯正で抜歯をする、と言われました。
2008年12月18日(木)15:52:16相談者:まーやん(女性)42歳 長野県
中学3年の娘の母親です。前歯が出っ歯で矯正を、と言われ歯科医に行きみてもらったら、先天的に下の歯が2本欠損しているので上の歯4番を左右とも抜きましょう、と言われました。この診断で間違いでないでしょうか?健康な歯を抜いて今後大丈夫かな?と心配になります。

回答 Re:矯正で抜歯をする、と言われました。
2008年12月18日(木)20:55:19回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
 他の矯正専門医にセカンドオピニオンをとられたらいかがでしょうか?
一度抜歯した歯は元には戻せませんから、慎重に診査していただいたらどうでしょうか?


 カテゴリ: 虫歯 抜歯
タイトルなし
2008年12月9日(火)12:27:13相談者:平山総一郎(男性)56歳 広島県
左奥歯が虫歯で、根元が割れているので抜歯しなければならないと診断されました。自分としては抜きたくないのですが、抜かないよい方法はありませんでしょうか?

回答 Re:タイトルなし
2008年12月14日(日)21:16:58回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
実際に拝見しておりませんのでわかりかねますが、担当の先生がどうしても歯を残すのが難しいとおっしゃっているのでしたら抜歯の適応なのではないでしょうか。もしご納得がいかないのでしたら別の歯科医院で診てもらうのも一つの選択肢ではあります。


 カテゴリ: 抜歯
抜歯しないと駄目なんでしょうか?
2008年11月27日(木)15:38:05相談者:こう(女性)37歳 奈良県
右側の下のはですが、奥歯とその次の歯がないので、部分入れ歯にしていたのですが、部分入れ歯を支えてた歯の根元が折れてる事が、解ったので、抜いた方がいいと言われたのですが、どうしても、抜歯しないと駄目なのでしょうか?見た感じは、問題なさそうなのですが・・。

回答 Re:抜歯しないと駄目なんでしょうか?
2008年11月29日(土)06:20:26回答者:菊地 晶 きくち歯科医院
歯根が破折した場合はほとんどの場合、残念ですが、抜歯しなければならない事がほとんどです。先生の説明をお聞きになってください。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯
上顎
2008年11月20日(木)11:47:59相談者:たたた(男性)25歳 愛媛県
左上に親知らずが(やや)横向きに生えています。いろいろ調べたら、あまりないケースのようで、困惑してます。3分の1くらいは出ているのですが、かなり磨いているので、日常生活には支障はありません。ただ少しずつ生えてきているので、顎の骨(?)にあたると痛みがあります。抜く場合にはやはり骨を削ったりと大がかりになるのでしょうか? ご指導ください。

回答 Re:上顎
2008年11月20日(木)16:42:13回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
親知らずが横向きに生えていることは良くあることです。
一般的に親知らずが真直ぐ生えることの方が少ないのです。
さほど心配されないで下さい。

抜歯が必要かどうかは、レントゲンや口腔内の状況等を見てみないと正確には分かりませんが、少しだけ生えているのであれば、抜歯した方が良いでしょう。

歯が1/3くらい見えているのであれば、おそらく抜歯としては
簡単な方になるかと思います。

通常、歯肉の中に完全い埋まっている状態でも抜歯は可能です。

骨を削るかどうかは、レントゲンの状態により違います。
歯の根は元々骨の中に埋まっているものです。
問題なのは、歯冠部分がどの程度骨の中に埋まっているかどうかです。
1/3が出ているのであれば、難しい抜歯にはならないと考えられます。
歯冠部分が歯肉の中に埋まっているが、骨の中には埋まっていなければ、骨を削る可能性はさほどありません。



 カテゴリ: 抜歯 小児歯科 義歯
義歯
2008年11月19日(水)11:54:05相談者:そうちゃん(女性)29歳 三重県
上の前歯が虫歯でなくなり、義歯を入れてほしいと相談したところ、永久歯に生えかわるから必要ないとのことでした。入れると悪いことがあるのですか?

回答 Re:義歯
2008年11月19日(水)23:37:02回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
永久歯が生える ということはお子さんのことですね。

義歯の形態にもよりますが、義歯を使用するとその後永久歯が生えるのを邪魔してしまいます。
義歯は、歯肉の上に乗っているため、義歯があると永久歯が生えてきにくくなってしまいます。

どうしても見た目に問題がある場合には、担当医に他に方法がないか聞いてみて下さい。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
左下の親知らず抜歯(埋伏抜歯)後の痛み・・・
2008年11月18日(火)16:23:12相談者:とっと(女性)34歳 愛知県
左下の親知らずを11月11日に抜きました。
手術内容は
『麻酔後、埋伏歯周囲の歯肉を切開し、顎骨に埋っている部分を必要に応じ削合後、歯を分割して抜去』
先生からは“痛かったら言って下さい”とのお言葉をかけて下さりましたが、痛かったときに“痛いといえず・・・”
親知らずを抜くとき(抜く前動かしているときも)痛みがありました。
抜歯後、傷口を縫っているときも痛みが続いていました。
その後すぐ痛み止めを飲み、当日は痛み止めを飲んでも痛かったのですが翌日からは痛み止めを飲むと痛みがなくなり、
今日18日まで痛み止めを1日3回飲み続けています。

抜歯の最中に痛みがある場合、その後痛みは続くものでしか??
痛いときに先生に言わなかったことによって、何か問題は出てきますか??
痛みが強いので、その後何かなってしまうのではないかと心配になってきました。




回答 Re:左下の親知らず抜歯(埋伏抜歯)後の痛み・・・
2008年11月19日(水)23:13:07回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
1週間も痛みが続くと大変つらいことと思います。
痛みの原因ですが、これは、抜歯後の腫れ等によるものです。
抜歯時に痛みがあったことが影響しているものではありません。
抜歯時に炎症があったり、抜歯が大変であり、時間がかかった場合には、
麻酔が効きにくく、治療中に痛みを感じることがあります。

1週間たった現在でも痛みがある場合には、
『感染』や『ドライソケット』と言われる かさぶたがきちんとできなかった等が考えられますので、痛み止めを飲むだけではく、
一度診査し、状況を把握することが必要です。
『感染』の場合、抗生物質を追加で服用することが必要ですし、
『ドライソケット』の場合にもそれなりの処置が必要です。

早めに抜歯した歯科医院にて現在の状況を話してみて下さい。


 カテゴリ: 虫歯 抜歯 根(神経の治療)
抜歯を薦められている。
2008年11月17日(月)10:09:19相談者:青葉(女性)30歳 東京都
神経無く、被せている奥歯の根が駄目になっている。抜かないと他の歯にも移って(駄目なものが・・・?)駄目になる。
と言われ、抜歯を薦められています。
他の歯に移るという事があるのでしょうか?
それは、どういう事を指すのでしょうか?

回答 Re:抜歯を薦められている。
2008年11月17日(月)11:47:09回答者:杉山 大船駅北口歯科インプラントセンター
虫歯は、細菌感染により起るものです。
そのため、虫歯を放置すると健康な歯にまで虫歯菌が感染します。
現在ダメになっている歯をそのままにするということは、
虫歯細菌に感染している状態を放置するということです。
そのため、できるかぎり早期に抜歯しないと健康な他の歯までダメになってしまいます。
虫歯は感染症ですから感染原因をどうにかしないといけません。

また、こうしたことが起る原因として、神経がないことがあります。
神経のない歯は虫歯になっても熱い、冷たいといった症状を起こすことがありませんので、無症状に虫歯が進行してしまいます。

また、神経のない歯は非常に脆く、突然折れたりすることもあります。
神経のない歯はダメになるリスクが非常に高いと思って下さい。
そのため、まず、神経を取らないことが大切です。
神経を取らないためには、虫歯にならないことが重要ですし、
虫歯になっても早期に対応することが大切です。

そうしたためにも、残せる可能性がない歯は、他の健康な歯にまで感染しないように できるかぎり早期に抜歯することが必要になります。

抜歯後に治療方針として
1 義歯(入れ歯)
2 ブリッジ
3 インプラント
が考えられます。

それぞれの治療方法の利点、欠点については担当医に聞いてみて下さい。

歯を削って治療しない、違和感がない という点では、インプラントは有効な治療方法です。

抜歯後の治療方法については、治療期間や治療費という点も含めて
担当医と十分話し合いの上決定されて下さい。


無題
2008年11月17日(月)18:42:49返信者:匿名
ご丁寧に、ありがとうございました。
良く分かりました。


 カテゴリ: 抜歯 根(神経の治療)
抜歯 膿の除去
2008年11月12日(水)16:12:26相談者:にし(男性)33歳 大阪府
右下 奥から2番目の歯が痛く病院で見て貰った結果、根元に膿が溜まっているとの事です。
神経は全て取り除いていてますが、先端の穴が開かないので、抜歯して掃除して元に戻すか、歯茎を切って掃除するしか無いと言われました。
親知らずを抜歯した時、気絶しそうな位痛い思いをしたので、先生になんとかならいか相談しました。
先生は頑張って穴を開ける試みをしてみるとおっしゃって下さり。3回通院して穴を開ける作業と薬を入れて様子を見ていましたが、軽い痛みが時々あります。私は、この程度の痛みなら問題無いので、かぶせをして様子を見たいのですが、かぶせをしたら圧力がかかり痛みが戻るのか心配です。
このまま治療を終了ても問題無いでしょうか?
もし抜歯を選択した場合、神経を抜いた歯は親知らずと違い痛みは少ないんでしょうか?
宜しくお願いします。

回答 Re:抜歯 膿の除去
2008年11月12日(水)18:00:43回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 治療途中ですので、将来問題の出る可能性があります。抜歯は親知らずに比べると楽にできますし、麻酔も効きやすいです。


 カテゴリ: インプラント 抜歯 歯周病
歯槽膿漏について
2008年11月11日(火)13:59:42相談者:かよ(女性)46歳 栃木県
20年前から同じ歯医者さんに見ていただき、相談してきました。数年まえには歯槽膿漏と言われました(その後特に歯周病の治療はありません)。今、全体的に歯はぐらぐらしています。奥歯では硬いものはあまり噛めません。そして特に、前歯の上4本(20年前に差歯にしました)の歯茎が減退し、歯の大きさも倍の長さになって見えます。先日、4本一緒に抜いて義歯にするように言われました。特に1本が抜けそうです。自分としては、4本一緒に抜くことに抵抗があり、その1本が自然に抜けるまで、待ってもらうことにしました。ぐらぐらした歯は治らず抜くしかないと聞き、がっかりしています。前歯は義歯にするしか方法はないでしょうか?歯周病を治療してくれる病院はどう見つけたらよいのでしょうか?

回答 Re:歯槽膿漏について
2008年11月12日(水)17:58:07回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯周病が進行し、重篤になると抜く必要があります。ぐらぐらしている残りの歯を削ってブリッジにするのは無理だと思います。保健の範囲で治療をする場合は、入れ歯を選択することが一般的です。
自費になりますが、固定式であればインプラントがあります。申し訳ございませんが、取り決めで、具体的な歯科医院の紹介はできません。ドクターぷらざの歯科医院検索をご利用下さい。http://www.dr-plaza.net/


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親不知を抜きました‥。
2008年11月10日(月)11:32:30相談者:ぷる(女性)29歳 埼玉県
初めまして。

土曜日に親不知を抜いてもらいました。
抜いた後の歯を持って帰りますか?と聞かれたので
もらったのですが、
抜いた歯にかなりの肉(歯茎)がついています。

以前にも抜いた歯をもらった事があるのですが、
その時は何もついていなく歯だけでした。

今回は歯にピンク色の歯茎がかなりついていて、
こんなに歯茎を取ってしまって大丈夫なのかとても不安です。

まだ痛みがあり、痛み止めを飲んでいる状態です。
抜歯した時に歯茎もくっついて取れてしまう事はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Re:親不知を抜きました‥。
2008年11月12日(水)17:49:42回答者:中川孝男 中川歯科クリニック
 歯ぐきが付いていた量がわかりませんので、多いか少ないかの判断はできませんが抜くと多少歯ぐきが付いてきます。特に親不知の場合には、乳歯の場合には少ないと思います。
抜いた歯を持ち帰りたい希望がある場合には、洗浄してお渡しするところでは歯だけにします。
余り心配しなくても、問題なく治ると思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 噛み合わせ その他
親知らず抜歯後の耳症状
2008年11月7日(金)18:53:34相談者:ももすけ(女性)37歳 東京都
初めまして。
矯正を行うため、親知らずを抜歯することを勧められ
昨日下顎の抜歯を行いました。

横向きに生えた根が曲がった歯だったので分割して抜歯を
行いました。
痛み等の症状は鎮痛剤で軽減し、腫れも若干ある程度です。
ただ、耳つまった感じが取れず、顎を動かすとメリメリと
音がします。

この耳の症状は治るものなのでしょうか?
耳鼻科で早めにステロイド等の治療をした方が良いのでしょうか?

あと2本抜歯しなくてはならないので心配です。
宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らず抜歯後の耳症状
2008年11月8日(土)10:02:15回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
お困りのようですね。
担当歯科医師に現在の症状を相談なさるのが一番だとおいます。その結果、納得がいかなければ、口腔外科の専門医に相談なさるのが宜しいかと思います。結果として、耳鼻科の先生を紹介されるかもしれませんが、耳鼻科は耳の専門医ではありますが、歯科の抜歯処置等についてあまりご存じない場合が多いのでこの順番が宜しいかと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
親知らずの歯根嚢胞
2008年11月6日(木)14:19:27相談者:ゆうこ(女性)30歳 東京都
こんにちは。

親知らずに歯根嚢胞ができているみたいです。
あまりに深く治療が困難なため、抜歯してインプラントという
話になっています。

嚢胞の除去は「全身麻酔手術」と「局部麻酔」があるみたいですが
全身麻酔で手術をしなければならないのですか?
私はかかりつけの歯医者でやる予定なのですが、
全身麻酔と大掛かりなものを、局部麻酔でできるものなのでしょうか??

宜しくお願い致します。

回答 Re:親知らずの歯根嚢胞
2008年11月7日(金)05:35:30回答者:脇本 貢 脇本歯科医院
ここでいう全身麻酔とは、静脈鎮静法だと推察しますが、これは通常の通院で可能なレベルのものです。(入院は必要ありません)。局所麻酔との違いは、(静脈鎮静法でも局所麻酔は行いますが・・)意識があるかどうかです。
詳しくは担当医にお尋ねになるのが一番ではないでしょうか?


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置 お薬
親知らず
2008年10月29日(水)09:45:19相談者:うい(女性)28歳 福島県
10/23に体していたくなかった親知らずを抜きました。真横に向いてて4・50分、かかりました。歯を抜く際、神経?を引っ張ったせいで顎のラインがなくなるほど腫れ、傷口も痛い。6日経った今は腫れこそは大分引きましたが痛みが増しました。患部もですが、患部から2本目あたりが痛くて4時間置きに薬を飲む羽目に...どうしたらいいんでしょうか?

回答 Re:親知らず
2008年11月4日(火)21:21:26回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
親不知の抜歯で、骨の中に大部分が埋まっており抜くために沢山の骨を削った場合にはかなりの炎症症状が出ます。痛みも1週間ほど続くこともあります。痛みがあるようでしたら担当の先生に痛み止めを処方してもらってください。1週間過ぎからほとんどの場合痛みは引いてくるはずです。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親不知の抜歯について
2008年10月27日(月)16:51:41相談者:タマキ(女性)30歳 東京都
右下奥の親不知が最近うずく感じがあり、近所の個人医院に行きました。
数年前に通った別の個人医院では「神経にぶつかっているかもしれないから大きな病院じゃないと抜歯出来ない」と言われた為、今回その旨伝えたところ「ここでも抜歯出来ますよ」との事。
とりあえずは難しい下の親不知は後回しで先に上の親不知を抜く事になったのですが、下については大きな病院じゃなくても本当に大丈夫なのでしょうか?
「ここでも抜ける」というのは大きな病院並に設備が整っているからという事なのか、それとも腕に自信があるという意味で言っているのか・・・。(先生には失礼な言い方になってしまいますが・・・)
一般的(?)な親不知と神経が関わるような難しい親不知とでは治療の仕方が違うのでしょうか?
最初の医院で言われた「大きい病院じゃないと」という言葉が引っかかってなかなか決心がつきません。担当医が若いというのも不安要素であります。
ただ、「やはり大きい病院で抜歯してもらいたい」となったら紹介状を書いて貰い辛いのも正直あります。
恐れ入りますがアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

回答 Re:親不知の抜歯について
2008年10月28日(火)14:27:41回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
下の親不知が関係している神経は一般的には下歯槽神経で、その神経を損傷してしまうと出血量が多くなったり後で下口唇に痺れが残ります。ですからその神経を傷つけないように細心の注意をはらって抜歯を行います。設備的には一般の歯科でも抜歯は可能です。一般の開業医でも口腔外科出身の先生であれば大学病院などで十分経験を積んでいるはずです。担当の先生に起こりうる偶発症などをきちんと説明してもらい、その上で大学病院を紹介してもらうのかその先生にお願いするのかをお決めになってはいかがでしょうか。


 カテゴリ: インプラント ブリッジ 親知らず 抜歯
虫歯の治療に親知らずは使えますか
2008年10月27日(月)15:59:36相談者:あかね(女性)32歳 京都府
こんにちは。
この間、小臼歯というのでしょうか、上側の、奥から三番目の小ぶりな歯が虫歯になり、かなり進行があったようで、抜歯しました。
まもなく仮歯を入れて、歯茎が安定したらブリッジをする、と言われています。

この場合、親知らずを利用した治療は、無理でしょうか。
下側の親知らずはまだ生えてきていないので残してあり、
単純ですが、それを小臼歯の治療に利用できないかと思いました。

生えてきていない親知らずを抜くのが合理的でないとしたら
親知らずが生えてきてからそれを利用してもいいのですが
ブリッジをすると、その前後の歯まで加工しなければいけないようで
今、とても困っています。

何か他に方法はないものかと思い、お尋ねしました。
ちなみにその問題の小臼歯以外の歯は、殆ど虫歯の経験もなく普通です。

回答 Re:虫歯の治療に親知らずは使えますか
2008年10月28日(火)11:44:22回答者:岸本英之 岸本歯科クリニック
一般的に歯を抜いてなくなった場所を補う方法としては、入れ歯、ブリッジ、インプラント、歯の移植があります。それぞれ利点欠点がありますが、ブリッジの場合確かに前後の歯を犠牲にしなければならないので、健全な歯を削りたくないのでしたら歯の移植という方法は良いと思います。ただし移植するには歯のサイズが合わなければできません。一般的には小臼歯の部位にに親不知は大きすぎる場合が多いです。他にもインプラントという人工の歯根もあり、現在ではその方法が主流になりつつあります。担当の先生とよくご相談になりお決め下さい。


 カテゴリ: インプラント ブリッジ 抜歯
前歯の相談です。
2008年10月23日(木)12:53:39相談者:芹澤(男性)38歳 神奈川県
20年前に前歯が折れ、折れた歯の土台を残し、神経を抜き土台に金属を入れて差し歯をしています。保険適用の差し歯なのでこの間に何回か交換はしていました。最後に交換したのは2年くらい前だったと思います。現在その歯を支える歯茎に付け根、ちょうど鼻の下あたりに小豆くらいの大きさの柔らかいデキモノができていて、通常痛みはないのですが押すとうずくような感覚があります。歯医者さんに行ったところレントゲンを撮りました。
結果土台の歯が途中で折れていると思われるところに膿があるので抜いてブリッジをすることをすすめられました。折れていない可能性にかけて土台の処置をお願いしましたが、ほぼ折れてますから対応は抜くしかないといわれています。何かほかに方法がないかお教えください。

回答 Re:前歯の相談です。
2008年10月27日(月)13:38:43回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
医師が折れていると診断しているのであれば、残念ながら抜歯以外に有効な治療法はないと考えられます。ただし抜歯したあとはブリッジの他にもインプラントという治療法も存在します。それぞれのメリット・デメリットを担当医から良く聞いた上で決められてはいかがかと思います。


 カテゴリ: 親知らず 抜歯 外科処置
親知らずについて
2008年10月21日(火)16:15:07相談者:おやおや(男性)18歳 東京都
昨日親知らずを抜くために地元の歯医者にいきましたが、切開後に奥深く抜くのに時間がかかると、また縫い合わせられました。
レントゲンで判断できなかったのでしょうか。大学病院の紹介状を書きますとの事。何の為に切開したのか。

回答 Re:親知らずについて
2008年10月27日(月)13:37:18回答者:佐藤明寿 南青山インプラントセンター
レントゲンは2次元的なものであるので、それだけで親知らずの状態すべてを把握することは実際に難しく、上記のようなケースが存在するのも事実です。
痛い思いをして大変お気の毒でしたが、どうぞご理解下さい。


削除するメッセージにチェックを入れて パスワードを入力して「削除する」を押してください
既に回答された相談は削除することができません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
「・抜歯」に一致する相談が310件見つかりました。
現在181件目から200件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net