| タイトルなし | 
			| 2013年6月13日(木)14:30:12相談者:moon 【神奈川県】 女性 50歳 | 
			| 数本の歯がグラグラで歯周病です。早く抜いた方が良いのですか?抜くのが怖いし、今、痛みが無いし、このままにしておいても、自然に抜けてしまいそうなのですが。。また、ブリッジしても歯周病が治らないと抜けてしまうのですか?今、何をするのが適切なのでしょうか?これから、どうなっていくのでしょうか?ブリッジが駄目になったら、部分入れ歯ですか?また歯が無ければ、歯周病にはならないと言う事ですか?質問が色々になってしまってすみません。
 | 
		    | 
 | 回答
		        Re:タイトルなし | 
		        | 2013年6月16日(日)09:36:18回答者:脇本貢
		    (脇本歯科医院) | 
		    | 歯周病でお悩みの様ですが、歯周病の治療は診断が大切です。正確な診査と診断をしてからで無いと処置方針は決まりません。歯がグラグラだからと言って、即抜歯という物でもありません。今何をするのが適切かと言うご質問ですが、一日も早く信頼の置ける歯科医師をみつけられて、きちんとした診査診断のもと治療を開始されるのが一番だと思います。 | 
		        | 
 | Re:タイトルなし | 
		        | 2013年6月17日(月)17:54:57返信者:moon | 
| 返信を頂いてありがとうございました。信頼出来る歯医者さんを、探してみようと思います。
 ほんとにありがとうございました。
 
 |