歯科医院をさがすならドクターぷらざデンタルサーチ 矯正歯科検索はこちら>>
歯科医院検索 歯の健康情報 歯科相談掲示板
ドクターぷらざデンタルサーチでは、歯科医院の検索、予約、歯科医師による相談のほか、
歯の健康に役立つさまざまな情報を提供しています。

歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター


 カテゴリ: ブリッジ 根(神経の治療)
ブリッジの不具合による痛み?
2011年3月2日(水)10:59:10相談者:倭人伝 【埼玉県】 男性 67歳
右上5−6−7(保険適用)のブリッジについて質問です。
よろしくお願いいたします。

脱落した差し歯(右上5番)の歯根を利用したブリッジです。ブリッジは仮着状態です。
ブリッジにして約1年4ヶ月経ちますが、その間に2度脱落、再仮着を繰り返しながら使っています。現状は、強めの仮着にしてあるそうです。

本年の1月中旬ごろからブリッジ周りに鈍痛を感じるようになりました。
ズキン!ズキン!と脈打つような激痛ではなく、ヒリ!ヒリ!と腫れたような鈍痛と不快感が続きますが、腫れは無く、睡眠もできます。
痛みは、「入浴したり」「肩を揉んだり」すると解消します。

通院時の医師の話では「歯肉の腫れ」や「フィステル」等は生じていないそうです。
また、直近の再仮着時(約3ヶ月前)に、5番の歯根に小さな「ヒビ」を見受けたが、暫くブリッジを使い続けてから次のステップ(抜歯等)に移っても支障はないでしょうというお話でした。

Q1:現況は、「根尖病巣」などから来る痛みとは異なるのものだと理解していますが妥当でしょうか?
Q2:歯根に「ヒビ」等が生じた場合は抜歯を選択するようですが、現況でブリッジを使い続けても大事に至る可能性はありませんか?

回答 Re:ブリッジの不具合による痛み?
2011年3月2日(水)16:45:25回答者:脇本貢 脇本歯科医院
Q1 「根尖病巣」については、この文面からだけでは判断出来ません。主治医にご相談なさるのがよろしいかと思います。

Q2 「ヒビ」がどの程度のものかにもよると考えますが、右上をかばわれるのが宜しいかと思います。

Re:ブリッジの不具合による痛み?
2011年3月3日(木)17:01:08返信者:匿名
>右上5−6−7(保険適用)のブリッジについて質問です。
>よろしくお願いいたします。
>
>脱落した差し歯(右上5番)の歯根を利用したブリッジです。ブリッジは仮着状態です。
>ブリッジにして約1年4ヶ月経ちますが、その間に2度脱落、再仮着を繰り返しながら使っています。現状は、強めの仮着にしてあるそうです。
>
>本年の1月中旬ごろからブリッジ周りに鈍痛を感じるようになりました。
>ズキン!ズキン!と脈打つような激痛ではなく、ヒリ!ヒリ!と腫れたような鈍痛と不快感が続きますが、腫れは無く、睡眠もできます。
>痛みは、「入浴したり」「肩を揉んだり」すると解消します。
>
>通院時の医師の話では「歯肉の腫れ」や「フィステル」等は生じていないそうです。
>また、直近の再仮着時(約3ヶ月前)に、5番の歯根に小さな「ヒビ」を見受けたが、暫くブリッジを使い続けてから次のステップ(抜歯等)に移っても支障はないでしょうというお話でした。
>
>Q1:現況は、「根尖病巣」などから来る痛みとは異なるのものだと理解していますが妥当でしょうか?
>Q2:歯根に「ヒビ」等が生じた場合は抜歯を選択するようですが、現況でブリッジを使い続けても大事に至る可能性はありませんか?
>

Re:ブリッジの不具合による痛み?
2011年3月3日(木)17:54:35返信者:匿名
(すみません。不慣れなため、初回の質問文書を再送してしまいました。前回送信のRe文書は取り消させていただきます。)

脇本先生、ご回答ありがとうございました。

Q1:について 前回通院時に、主治医から「フィステルがひとつの目安になるだろう」という話は聞きました。
はっきりと言及はされませんでしたが、小生が感じている一連の症状の主因は、「根尖病巣」ではないと判断されているようでした。

すみませんが関連質問です。
Q1−1:「根尖病巣」が生じている場合に現れる特徴的な症状がありましたら教えてください。
Q1−2:デジタルレントゲンで「根尖病巣」の有無を確認することはできますか?

Q2:について 必ず抜歯ではなく、ヒビの程度により対応が分かれること理解いたしました。

回答 Re:ブリッジの不具合による痛み?
2011年3月4日(金)06:16:54回答者:脇本貢 脇本歯科医院
Q1−1 「根尖病巣」の特徴的な症状ですが、フィステルも当然そうですが、殆ど慢性的に進行しますので自覚症状がないのが特徴です。その多くはQ1−2のデンタルレントゲンによって発見されます。体調を崩したときにいわゆる「歯が浮く」とか「硬いものが噛めない」とか「歯の根の先あたりの歯茎を押さえると痛い or 違和感」とかいった症状が出ることもあります。

Q2 その様に理解されてよろしいかと思います。抜歯はあくまで最終処置です。症状がなければ、歯を保存することによって、CRP数値の上昇等全身的な影響がでない限り当院では患者様の同意の下、抜歯をせずに残しています。

Re:ブリッジの不具合による痛み?
2011年3月4日(金)15:43:04返信者:倭人伝
脇田先生 ありがとうございます。
早朝に対応していただいているようで恐縮しております。

直近の通院時にデジタルレントゲンの撮影をお願いしましたが実現しませんでした。
「現況では撮影する必要が無い」と主治医が判断されたのだと思います。

これからも、歯のクリーニングを兼ねて、月1回の周期で通院することになっています。
必要が生じた場合には、撮影をしていただけると思います。

「根尖病巣」は、比較的長期にわたって慢性的に進行するというお話なので、通院を続けながら経過を見てゆきたいと思っています。

いずれはブリッジを外して抜歯に至るかもしれませんが、どうせ外すのならば、はじめからの経過を知っている通院中の医院で施術してもらったほうが良いのかな?などと思いながら通院を続けています。
 
詳細なご回答ありがとうございました。



Copyright (C) ドクターぷらざデンタルサーチ All Rights Reserved
www.dr-plaza.net